浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



48 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2023年4月12日

令和4年度第2回議事要旨(令和5年3月30日) (PDF 280.5KB) pdf

(事務局)運動公園総合体育館は平成7年に建設されており、公共施設の長寿命化を含めて 検討を進めていきたい。また、総務省の制度などPPAにこだわらず事業の採算性…

2022年4月4日

令和3年度第1回議事要旨(書面会議・令和4年2月) (PDF 930.6KB) pdf

次報告書及び計画期間総括について 令和3年度第1回環境審議会(書面会議)における各委員からの意見 ◆「議題1.ゼロカーボンシティの実現に向けた取り組みについ…

2020年5月29日

令和2年度第1回議事要旨(書面会議・令和2年4月) (PDF 372.6KB) pdf

ては古 さを感じた。総合評価欄に登場する環境基準に 唐突感を覚えた。 低公害車の普及促進における評価が「△」「×」とな ったため、総合評価欄の説明で記載していま…

2020年11月19日

第28回墓地公園運営審議会(令和2年11月2日開催) (PDF 132.2KB) pdf

墓所更新料(仮称)の一括納付が難しい場合は、10 年更新の分割納付を提 案させていただき、支払いの負担額軽減を図りたいと考えております。 30 年更新の分割納付…

2021年1月28日

第29回墓地公園運営審議会(令和2年12月25日開催) (PDF 182.8KB) pdf

納付者をシステム等で一括管理する上で、コスト負担が重く なるといった側面もございます。 (委 員) 分割納付の規定を導入するのではなく、更新手続きについて、その…

2021年3月17日

新しいウィンドウで開きます pdf

事業者・市が協⼒し、総合的かつ計画的に推進すること を目的に策定しています。 第3次環境基本計画(以下、「本計画」という。)では、平成 26 年(2014 年)…

2014年10月22日

平成18年度第4回議事録(平成19年2月13日開催) (PDF 260.7KB) pdf

難 しいということは総括として言えるかなといったところです。 バイオガスの部分で1つ追加しますと、多分、湿式のことだと思うんで すが、最近、できるだけ水を使わ…

2014年10月22日

平成19年度第3回議事録(平成20年1月23日開催) (PDF 190.0KB) pdf

り方を公平・公正に、総合的に考えていかないと いけないなと思っております。 ・委 員 全部収集ならクリーンセンターは楽に決まってますよね。 でも持ち 込みもあ…

2014年10月22日

第7回議事録(平成15年6月30日開催) (PDF 36.2KB) pdf

人へ引き渡し、そこで一括処理に て剥がしていますので特に剥がさなくても大丈夫です。】 l 審議委員 ペットボトルについて、収集車で持っていく時に、車の中で潰すこ…

2014年10月22日

燃やせないごみの収集回数について(意見書)(平成23年3月) (PDF 191.6KB) pdf

の収集回数について、総合的 に判断した結果、将来的には市民への理解や協力を求め、廃棄物の減 量を促進するためにも、燃やせないごみの収集回数を減らすべきであ ると…

2014年10月22日

浦安市一般廃棄物処理基本計画の策定について (答申)(平成19年3月) (PDF 272.6KB) pdf

処理に関する施策の 総合的かつ計画的な推進を図るための基本方針」の改定がなされるなど、廃棄物分野に おいての制度の改正や整備が進められています。 また、国際的…

2018年10月11日

平成30年度第2回議事要旨(平成30年8月27日) (PDF 157.2KB) pdf

間は、上位計画である総合計画と整合をとり7年間としているため、 次期計画も当然に7年間となるわけではない。次期計画も新しい総合計画と整合 をとり決定していきたい…

2016年2月22日

平成27年度第3回議事録(平成28年1月28日) (PDF 277.5KB) pdf

康項目 27 項目が一括りにな って評価されているが、27項目の詳細について説明が必要。 (会 長) ・資料編に用語の解説や基準が表記されているとわかりやす…

2015年6月25日

平成27年度第1回議事録(平成27年5月29日) (PDF 428.5KB) pdf

計画の体系に沿って、総括的に紹介いただいたが、平成 27 年 度に重点を置いて進める施策はあるのか。新たにスタートする施策は何か。 (事務局)  第2次環…

2015年8月31日

平成27年度第2回議事録(平成27年8月7日) (PDF 299.2KB) pdf

関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する 法律」に規定された「幼保連携型認定こども園」が特に配慮すべき施設に追加 され、この施設の周囲50メートルの区域で…

2014年10月22日

浦安市第2次環境基本計画の策定について(答申書)(平成26年1月28日) (PDF 3.2MB) pdf

が協働3) して、総合的かつ計画的に推進することを目的に策定するものです。 4 本市では、平成 17年 1月に「環境基本計画」(計画期間:平成 16年度~25…

2016年8月3日

平成28年度第1回議事要旨(平成28年7月13日) (PDF 252.2KB) pdf

電気、ガス、水道など総合的な管理と実績評価を進めていただきたい。 (会 長)  省エネ、創エネのまちづくりの中に、EMS が書かれている。新庁舎にも、太 陽光…

2014年10月22日

平成15年度第1回議事録(平成15年7月3日) (PDF 47.8KB) pdf

境基本計画」を策定し総合的かつ計画的 な環境行政を推進していく必要がある。 ・市役所も一事業者・消費者としての立場から、環境に関する国際規格 ISO14001…

2014年10月22日

平成15年度第2回議事録(平成15年7月17日) (PDF 139.5KB) pdf

び創造に関する施策を総合的かつ計画的に推進し、もって現 在及び将来の市民の健康で文化的な生活の確保に寄与することという条 例の目的を明らかにしている。 2…

2014年10月22日

平成15年度第4回議事録(平成15年8月11日) (PDF 42.7KB) pdf

の保全に関する施策を総 合的かつ計画的に推進する上で、概ね適切なものと認めます。 市におかれましては、本答申を踏まえ、早期に浦安市環境基本条例を制定 されるよ…

<<前へ 123次へ>>