浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



18 件中 1 - 18 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月17日

平成28年度第3回議事録(平成28年11月21日開催) (PDF 188.9KB) pdf

源物を回収している。新聞、雑誌等はデジタル化の 時代に伴い、購読者数が年々減ってきており、集団資源回収につい ては減少気味にあるが、効果は大きいと思う。また…

2025年3月17日

平成16年度第1回議事録(平成16年12月10日開催) (PDF 127.2KB) pdf

県外に運搬することが新聞等で問題になっているが、これらの最終処分 場の使用できる年数及び浦安市の最終処分場の見通しはどうなってい るか。 ・事務局 最終…

2025年3月17日

平成16年度第2回議事録(平成17年3月30日開催) (PDF 18.4KB) pdf

「うらやす」 は新聞折込で配布している。 ・委 員 指定袋を導入するには、周知をきちんとしたほうがよい。 ・委 員 導入後に警告シールを貼った数…

2025年3月17日

平成17年度第1回議事録(平成17年10月6日開催) (PDF 197.1KB) pdf

なっている委託収集、新聞社 の回収、その他に個々で営業で巡回している業者、置いてあるものを 勝手に回収してしまう業者がいる。 ・事務局 勝手に回収し…

2025年3月17日

平成17年度第3回議事録(平成18年3月23日開催) (PDF 190.5KB) pdf

ら罰金を取るという、新聞記事を以前に見ました。 ・事務局 罰金ではなく、国が指導を行い、従わない場合には勧告する制度を検討し ています。また、レジ…

2025年3月17日

平成18年度第2回議事録(平成18年12月4日開催) (PDF 193.0KB) pdf

で すが、具体的に新聞紙などの普通の紙類はどのように処理されているのです か? ・委 員 新聞、雑誌、段ボールの3種類で種類ごとにまとめています。それ…

2025年3月17日

平成18年度第3回議事録(平成19年1月10日開催) (PDF 230.8KB) pdf

のが、ここ数年、特に新聞紙、アルミの缶を中心に 予算の補正が必要なくらい相当やられています。また、何件か市民からの通報 があり、量としては相当やられているだ…

2025年3月17日

平成18年度第4回議事録(平成19年2月13日開催) (PDF 260.7KB) pdf

てしまうんですが、古新聞とかを集めると、業者に買い取っ てもらうが、プラスチックはそうではないんですね。集めて、お金を出し て「これを処分してください」と、…

2025年3月17日

平成18年度第5回議事録(平成19年3月19日開催) (PDF 136.8KB) pdf

収 だと思います。新聞、雑誌、段ボールとかを集めているんですが、そこで紙 製容器をどのように扱えるかということを、1度、市と資源事業協同組合さ んとお話し…

2025年3月17日

平成20年度第1回議事録(平成20年5月15日開催) (PDF 175.1KB) pdf

料を提出いたします。新聞で千葉市が大幅な減量を働い たということで記事が載っていましたが、そのごみの減量の度合いの比 較となりますと、浦安市のこの数字が果た…

2025年3月17日

平成20年度第3回議事録(平成20年11月21日開催) (PDF 136.1KB) pdf

・事務局 広報の方は新聞折り込みで行っております。ビーナスニュースは全戸 配布をさせていただいております。デザインによってはチラシと間違え てしまう恐れがあ…

2025年3月17日

平成23年度第1回議事録(平成23年9月29日開催) (PDF 157.1KB) pdf

子供の 頃、野菜は新聞紙で包まれていた。委員には忌憚のないご意見をお願い したい。 5 ・委 員 事務局からの話でリサイクルにも費用が掛かることが分かっ…

2025年3月17日

平成23年度第2回議事録(平成23年11月11日開催) (PDF 94.8KB) pdf

。 紙に関しては、新聞・雑誌・段ボールごとに、1メートル角に圧縮梱 包して古紙の再生事業者に売り渡している。 基本的に、段ボールは段ボールとして、また、

2025年3月17日

第2回議事録(平成14年7月16日開催) (PDF 18.7KB) pdf

資源として収集する新聞等は、雨で濡れると可燃物になってしまうのではないか。 袋に入れての排出を検討すべきではないか。 ・ 当日の朝、排出された新聞であれ…

2025年3月17日

第6回議事録(平成15年5月20日開催) (PDF 260.8KB) pdf

資源ごみ】《紙 》 新聞、 誌、ダンボール等については現在週1回の収集を 行なっている。「その他プラ」「その他紙」を導入後も変化なし。 《びん・缶・ペットボ…

2025年3月17日

浦安市一般廃棄物処理基本計画の策定について (答申)(平成19年3月) (PDF 272.6KB) pdf

収補 助事業では、新聞・雑誌・段ボール・牛乳パックを回収しています。 しかしながら、容器包装リサイクル法の対象品目として「紙製容器包装及びプラスチ ック…

2025年3月17日

平成24年度第1回議事録(平成24年8月22日開催) (PDF 154.0KB) pdf

いたときは、生ごみを新聞紙にくるみ出していた。 ・委 員 キャップやラベルをはずさずに出す人が多いので啓発を図るべき。 ・委 員 浦安市は、人口等をみると習…

2025年3月17日

令和2年度第2回議事要旨(書面会議・令和2年7月) (PDF 379.7KB) pdf

4 循環型社会 新聞・段ボール等の循環は大変良好と思い ます 古着は市指定のゴミ袋に入れて出している家庭が大半、 古着のリサイクルを知っている住民は少…