浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



36 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年9月21日

附属機関等の概要 (PDF 134.2KB) pdf

表 石井 幹也 ㈱市川環境エンジニアリング 廃棄物処理業者 加納 清吾 ㈱浦安清運 廃棄物処理業者 飯田 勇 浦安市資源事業協同組合 廃棄物処理業者 河…

2020年10月21日

令和2年度第3回議事要旨(令和2年10月2日) (PDF 224.3KB) pdf

。千 葉市や船橋市、市川市では干潟に立入りが可能なエリアがある。市として県にはたらき かけて干潟への立入りを開放できないか。浦安市では市民団体が三番瀬の清掃活動…

2021年3月17日

新しいウィンドウで開きます pdf

三番瀬は、浦安市、市川市、船橋市、習志野市の東京湾沿いに広がる約 1,800 ヘクタールの⼲潟・ 浅海域(浅い海)です。この中の浅い海域では、⿂介類の産卵場な…

2014年12月5日

平成26年度第1回議事録(平成26年7月25日開催) (PDF 182.2KB) pdf

て】 他自治体(市川市、船橋市、千葉市)の実態を例に挙げながら、浦安市における現 状を説明した。 ・事務局 廃棄物減量等推進員(以下「推進員」)は、各自…

2014年10月22日

平成16年度第2回議事録(平成17年3月30日開催) (PDF 18.4KB) pdf

は、柏市は 1週間、市川市は次の回収日まで置いている。 ごみ排出の悪い場所については、ビーナスパトロール隊(シルバー人材 センターに委託)が排出指…

2014年10月22日

平成17年度第1回議事録(平成17年10月6日開催) (PDF 197.1KB) pdf

・委 員 以前、市川市のスーパーでごみ袋を見ていたところ、店員が来て、 ごみ袋の選び方や使い方について親切にアドバイスをしてくれた。 浦安で…

2014年10月22日

平成17年度第3回議事録(平成18年3月23日開催) (PDF 190.5KB) pdf

が主な目的です。 市川市では、できたたい肥を梨園で使用したり、地域で循環させている例 があります。しかし、都市部では、できたたい肥を地域内の畑で使うことが 難…

2014年10月22日

平成18年度第3回議事録(平成19年1月10日開催) (PDF 230.8KB) pdf

れます。この近隣で、市川 もそうですが、条例を制定して、それなりの効果を上げているということは、 逆に、浦安市にその人たちが流れてきているという状況もあります。…

2014年10月22日

平成18年度第4回議事録(平成19年2月13日開催) (PDF 260.7KB) pdf

いて、近隣の状況で、市川市と松戸市が載っていますね。私 みたいなのは自信がないので、先にやっている人を参考に、取り入れてや っちゃう。どうなんでしょうか。市川市…

2014年10月22日

平成19年度第2回議事録(平成20年1月8日開催) (PDF 148.6KB) pdf

安は料金が安いため、市川など近隣から流れてきているのは聞いた ことがあります。 ただ、値段については、今まで2段階だったものを高い料金に合わせた ことに納得す…

2014年10月22日

平成20年度第1回議事録(平成20年5月15日開催) (PDF 175.1KB) pdf

ますが、例えばお隣の市川市等で 18 年度と 19 年度の比較が わかれば教えてください。今回、他市の資料の持ち合わせが無ければ次 回の審議会のときに報告をして…

2014年10月22日

平成23年度第1回議事録(平成23年9月29日開催) (PDF 157.1KB) pdf

の許可業者であるが、市川市でも許可をもらい事業系ごみを集 めている。浦安市は比較的大きな事業所を持っており、ホテルにしても 市川市のホテルは2箇所くらいしかない…

2014年10月22日

第5回議事録(平成15年4月18日開催) (PDF 238.0KB) pdf

いるのが主ですが、 市川市では、スーパーで販売されているのがだいたい88円、コンビニエンスストア では98円位で売られているのが相場になっており、また、市川市は…

2014年10月22日

燃やせないごみの収集回数について(意見書)(平成23年3月) (PDF 191.6KB) pdf

回地区別による収集 市川市 56.39 217,837 461,638 月4回 週1回地区別による収集 船橋市 85.64 259,042 603,506 月1…

2014年10月22日

平成24年度第1回議事録(平成24年8月22日開催) (PDF 154.0KB) pdf

である。 ・委 員 市川市では、燃えるごみの中の紙ごみ回収のモデル事業をやっている。 浦安市でも燃えるごみの中に資源化に回るものがどの程度あるのかし っかり調べ…

2014年10月22日

平成24年度第3回議事録(平成24年11月30日開催) (PDF 131.2KB) pdf

は導入を決めており、市川市 でも検討を行っている。 ・事務局 有料化に関しては議論していくべき取り組みである。素案に示してあ るが、より前向きな方向となるよう再…

2014年10月22日

一般廃棄物処理手数料の料金改定について(答申)(平成20年1月) (PDF 186.9KB) pdf

14年 10月1日 市川市 10kg 180円+消費税 平成16年 4月1日 10kg 180円+消費税 平成16年 4月1日 松戸市 1kg 16円+消費税 …

2017年3月7日

平成28年度第4回議事録(平成29年2月9日開催) (PDF 220.0KB) pdf

に基本計画を改定した市川市の事例 を踏まえながら順に申し上げる。 【課題1について】 家庭系ごみの有料化導入、ごみ収集回数の削減、生ごみの分別回収やバイオ…

2019年10月16日

令和元年度第2回議事要旨(令和元年10月3日) (PDF 207.2KB) pdf

橋野部長、大塚次長、市川課長、泉澤課長補佐、吉田係長、片山、新田、西田 〈建設技術研究所〉齋藤、岸本 4 次 第  開会  環境部長挨拶  議題 第3次環…

2017年8月30日

平成29年度第1回議事要旨(平成29年8月2日) (PDF 189.7KB) pdf

に接している、浦安、市川、船橋は、三番瀬の整備についてどのような 考えを持っていますか。 5 (事務局) 船橋市は、海浜公園として整備されており、潮干狩りができ…

<<前へ 12次へ>>