浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



7 件中 1 - 7 件目を表示中
ここから本文です。
2014年10月22日

第8回議事録(平成15年7月29日開催) (PDF 35.2KB) pdf

スチ ックとの区分が判別しずらいとの意見が多く、各自治会から推薦されている廃棄物減 量等推進員の連絡会の中でも、家の中での指定袋の置き場所の確保の困難性や、分別…

2014年10月22日

一般廃棄物収集にかかる指定袋の導入について(答申) (PDF 29.0KB) pdf

棄物の内 容が容易に判別可能となるよう透明又は半透明とするほか、廃棄 物の形状や重量そして近年問題となっているカラスや犬猫による 廃棄物の散乱防止対策についても…

2014年10月22日

第10回議事録(平成15年9月29日開催) (PDF 26.9KB) pdf

ク容器包装ご み」の識別表示などの国への要望事項を記載する。 2 ③ 認定基準(案)について、可燃ごみ等とくらべ認知の低い「その他紙製容器 包装ごみ」・「その他…

2014年10月22日

第9回議事録(平成15年8月26日開催) (PDF 29.8KB) pdf

紙製容器包装ごみ」の識別表示について曖昧ととれる点等もあるため、 答申書の付記事項として、市から国へ容器包装リサイクル法の問題点の是正要 望をするよう加える。 …

2014年10月22日

平成17年度第3回議事録(平成18年3月23日開催) (PDF 190.5KB) pdf

た、分別の煩わしさと識別表示を見ても分別がわかりにくいため、識別 内容も見直すという話が出ています。 現在の容器包装リサイクル法は、排出した後の容器を回収・運…

2014年10月22日

平成17年度第1回議事録(平成17年10月6日開催) (PDF 197.1KB) pdf

て、対象品目や表示の識別 が曖昧である。導入にあたっては分かり易い具体的な表示にしてほし い。 ・事務局 容器包装リサイクル法に基づいた、他紙製容器包装…

2014年10月22日

第7回議事録(平成15年6月30日開催) (PDF 36.2KB) pdf

ク製容器包装ごみ」の識別表示がされてお り、それに対し市民が分別に取組もうという姿勢をみせても、結局「燃やせるごみ」 として扱うしかない物が多いことは、分別に対…