浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



33 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年10月23日

令和5年度第1回議事要旨(令和5年10月3日開催) (PDF 161.3KB) pdf

れ、委員全員がこれを了承した。 2 1)議題1 令和4年度のごみ排出量の実績について ・説明(事務局) 令和4年度のごみ排出量の実績について説明した…

2023年11月28日

令和5年度第1回議事要旨(令和5年11月8日開催) (PDF 278.6KB) pdf

局からの提案について了承を得た。 (2)ゼロカーボンシティの実現に向けた取り組みについて(報告) 事務局よりゼロカーボンシティの実現に向けた現状と課題及び…

2023年4月12日

令和4年度第1回議事要旨(令和4年10月12日) (PDF 266.3KB) pdf

うか。 (事務局)承知した。詳細については後日連絡する。 (3)その他 ① 事務局より、浦安市環境保全条例施行規則の一部改正について説明した。 ② 次…

2023年4月12日

令和4年度第2回議事要旨(令和5年3月30日) (PDF 280.5KB) pdf

止について、委員より了解を得 た。 (3)その他 事務局より、資料3にもとづいて「山武市との森林整備の実施に係る協定に基づく令和4 4 年度事業結果につ…

2022年7月1日

令和4年度第1回議事録(令和4年6月7日開催) (PDF 157.3KB) pdf

れ、委員全員がこれを了承した。 浦安市廃棄物減量等推進審議会規則第3条第1項により、会長を議長とし、 以降、会長が議事を進行した。 2) 議題2 審…

2020年5月29日

令和2年度第1回議事要旨(書面会議・令和2年4月) (PDF 372.6KB) pdf

、現時点では進め方を了解した。 新型コロナウイルスへの対応など、社会が大きく変 化している状況ではありますが、現状では今年度中 の策定を予定しています。 議事(…

2021年1月28日

第29回墓地公園運営審議会(令和2年12月25日開催) (PDF 182.8KB) pdf

までに答申書(案)を了承いただくことにつ いても併せて承認いただいた。 8.問い合わせ先 環境部 環境衛生課 墓地公園係 ℡ 047-712-6526

2014年10月22日

平成26年度第1回議事録(平成26年5月28日) (PDF 172.5KB) pdf

見あ るか。 (一同了承) (3)その他 (環境フェアについて) ・紹介(事務局) 環境フェア当日に来場者へ配布するチラシを用意した。チラシの 中央の絵は昨年度…

2015年3月5日

平成26年度第3回議事録(平成27年1月28日) (PDF 121.1KB) pdf

いか。 4 (一同了承) ②地球温暖化対策実行計画(区域施策編)について ・説明(事務局) 事務局より、地球温暖化対策実行計画(区域施策編)策定事業の概 要に…

2014年10月22日

平成24年度第2回議事録(平成24年10月18日開催) (PDF 145.6KB) pdf

よろしいか。 (全員了解) 事務局より「今後の取り組みの骨子について」説明を行い、委員による質疑を行 った。 主な質疑内容は次のとおり。 ・委 員 プラスチック…

2014年10月22日

平成25年度第1回議事録(平成25年11月7日開催) (PDF 112.5KB) pdf

れ、委員全員がこれを了承した。 浦安市廃棄物減量等推進審議会規則第3条第1項により、会長を議長とし、これ 以降、会長が議事を進行した。 ○審議会の所掌事務につい…

2014年10月22日

平成24年度第5回議事録(平成25年3月18日開催) (PDF 112.0KB) pdf

かったことを確認し、了承された。 事務局より答申案について説明を行い、委員による質疑を行った。 ・委員 答申案の記載データに関しては文章と図表中の数値の整合を図…

2018年2月20日

平成29年度第2回議事要旨(平成30年2月5日) (PDF 284.0KB) pdf

(事務局) 承知しました。(別紙 回答2) 3 (委員) 具体的な指導の例としては、環境学習の一環で地球温暖化と食に関する講座を 小学…

2014年10月22日

平成16年度第2回議事録(平成16年10月28日) (PDF 40.9KB) pdf

。 ⇒現在の表現で了解していただいた。 ○P20・12行目の「ベンゼンは環境基準を上回る」という文章では、 抽象的であるので、具体的に数値を示してほしい。 …

2014年10月22日

平成17年度第4回議事録(平成17年11月18日) (PDF 183.8KB) pdf

受け継がれ、アセスで了解されていることを根拠にずる ずると事業化していってしまう。このような混同が起きないように、この問題は整理 して評価書にきちっと書いてもら…

2014年10月22日

平成18年度第2回議事録(平成19年3月28日) (PDF 273.0KB) pdf

民説明を十分にし、了解を得なければ難しい。事業を進める際にはこのよう なことを念頭において事業を展開していく必要がある。 委員 事業者のごみの排出量…

2014年10月22日

平成19年度第6回議事録(平成20年3月25日) (PDF 198.0KB) pdf

る。 委員 ・了解した 会長 ・公害という言葉より「環境保全上の支障に関わるような苦情に関して は・・」などがよいのではないか。 事務局 …

2014年10月22日

平成20年度第4回議事録(平成20年10月1日) (PDF 124.1KB) pdf

でよろしいか。(委員了 承) ・ ばい煙、粉じん特定施設の届出制の追加規定についてだが、現行の公害 防止条例の中には、大気の特定施設の届出について義務を化して…

<<前へ 12次へ>>