浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 26件ヒット
  • キーワード
  • [解除]Life
  • カテゴリ
  • [解除]廃棄物減量等推進審議会
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



26 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年2月3日

令和4年度第3回議事録(令和4年12月22日開催) (PDF 119.0KB) pdf

、「再資源化率」、「生活排水処理率」の目標 値の設定と理由について説明した。 ・主な意見 意見なし 2)議題2 一般廃棄物処理基本計画の改訂(素案)につ…

2022年7月1日

令和4年度第1回議事録(令和4年6月7日開催) (PDF 157.3KB) pdf

いる。一方で、新しい生活様式が定着して行 くと、ごみの排出量にも影響が出てくると思われる。 会 長:計画の数値目標が、現実と離れてしまうことはある。見直しによ…

2016年10月25日

平成28年度第2回議事録(平成28年9月30日開催) (PDF 134.2KB) pdf

によると 30 年が寿命だろうということになっ ているため、本年度より中長期計画の見直しとスケジュールにつ いて検討に入れるような予算を計上している。 今後いつ…

2016年12月22日

平成28年度第3回議事録(平成28年11月21日開催) (PDF 188.9KB) pdf

条の規定に基づき、生活環境の保全と公衆衛生の向上を図りつつ、 一般廃棄物の適正な処理を行うため、当該市町村の区域内の一般廃 棄物に関する計画を定めなくてはなら…

2017年8月21日

平成29年度第1回議事録(平成29年7月19日開催) (PDF 156.0KB) pdf

30 年~40 年に寿命を伸ばす計画。 発電設備を付けて付加価値を付けることも考えられるが、コストが余計にかか ってしまう。現状維持で延命化を考えている。 今年…

2014年10月22日

浦安市一般廃棄物処理基本計画の改定について(答申)(平成25年3月) (PDF 1.1MB) pdf

・・・・11 (4)生活排水処理基本計画の基本方針の考え方・・・・・・・・・・・・・・・・13 5.重要施策のあり方について・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

2015年3月11日

平成26年度第3回議事録(平成26年11月20日開催) (PDF 210.7KB) pdf

また、「生活弱者のごみ出しサポート」を推進員自体にやらせることは 無理があるのではないか、市川市では職員が行っており、我孫子市では 清掃業組合等が業…

2014年12月5日

平成26年度第2回議事録(平成26年9月26日開催) (PDF 183.7KB) pdf

「高齢者・障がい者(生活 弱者)などのサポート」、「出前講座(出前ビーナス)への協力」などであ るが、現実との間にギャップがあるのが事実であり、解決するためには…

2017年12月12日

平成29年度第2回議事録(平成29年11月22日開催) (PDF 232.8KB) pdf

。 ・ p.96 生活排水処理編で前計画と大きく変わったところは、最終目標を 100%に設定 したところである。 ・事務局 ・ 追加の説明:目標値の設定に…

2014年10月22日

平成18年度第1回議事録(平成18年10月4日開催) (PDF 166.3KB) pdf

よ。家庭ごみは住民が一生懸 命やっていますから、事業者も市民になったつもりでやっていただかないと。決していじ める等の意味ではありませんが、皆で協力してやらない…

2014年10月22日

平成18年度第2回議事録(平成18年12月4日開催) (PDF 193.0KB) pdf

業をやっていますと、生活に密着しているところが多いため、お客様に 協力をいただく部分があります。トレイを例にすると、トレイで販売すれば見 栄えは良くなりますが、…

2014年10月22日

平成18年度第4回議事録(平成19年2月13日開催) (PDF 260.7KB) pdf

なか市 民の皆さんが一生懸命分別したとしても、仕方がない部分があるのかなと 思います。現状の事務局サイドでは、いずれはやるだろうというような結 論に傾きかけてい…

2014年10月22日

平成19年度第3回議事録(平成20年1月23日開催) (PDF 190.0KB) pdf

化であれば、消費者が生活スタイルを変えるきっかけになり、ご みとなるものを抑制するようになるという効果も一つの狙いであります。 それでも出したい人には有料で出し…

2014年10月22日

平成20年度第1回議事録(平成20年5月15日開催) (PDF 175.1KB) pdf

はり出来 たときには一生懸命やろうと思って他の方もやられますけど、実際の従 2 業員の方がいつもそれを継続していかなければならないので、自分たち がやった結…

2014年10月22日

平成20年度第4回議事録(平成21年3月30日開催) (PDF 7.9KB) pdf

事業ごみについて日常生活の主婦の目線からもたくさん情 報を提供していきたい。 ・委 員 浦安市はこんなにごみ減量について取り組みが進んでいるのかと驚い た…

2014年10月22日

平成23年度第1回議事録(平成23年9月29日開催) (PDF 157.1KB) pdf

点、また、市民代表の生活に則した意見等を基本計画に反映してい きたいと考えている。 ・委 員 基本計画の5年ごとの改正、計画見直しでは、震災での液状化や多量 の…

2014年10月22日

第2回議事録(平成14年7月16日開催) (PDF 18.7KB) pdf

地域差、年代差など生活形態の違いは各個人別々であり、その分意識の違いも出て くるので啓発が重要になってくる。しかし、一方的な啓発は個人の中には入ってい かない…

2014年10月22日

第4回議事録(平成15年2月7日開催) (PDF 33.7KB) pdf

ない。これは、最低限生活してい く上ででてくるごみは出さなくてはならない。それ以外は出さなくてよいごみです。 その出さなくてよいごみを減らす議論からごみ処理は進…

2014年10月22日

第5回議事録(平成15年4月18日開催) (PDF 238.0KB) pdf

員の中からの「住民の生活の中で、ごみ袋に処理料金を賦 することは 負担になるのではないか。」との意見に対し各審議委員が頷いて同意をしていたよう に思う。 では、…

2014年10月22日

第6回議事録(平成15年5月20日開催) (PDF 260.8KB) pdf

。しかし、これは市民生活に 関わる大きな問題です。 l 審議委員 1週間の収集回数は、袋の 格(大きさ)を選定する基準になる。   収集回数は、市議会で条例改正…

<<前へ 12次へ>>