浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 7件ヒット
  • キーワード
  • [解除]対象品目
  • カテゴリ
  • [解除]廃棄物減量等推進審議会
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



7 件中 1 - 7 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月17日

第5回議事録(平成15年4月18日開催) (PDF 238.0KB) pdf

④指定袋導入において対象品目を(①燃やせるごみ②燃やせないごみ③その他プラス チック容器包装ごみ④その他紙製容器包装ごみ)とし、4種 同時期の実施とする。  …

2025年3月17日

平成28年度第4回議事録(平成29年2月9日開催) (PDF 220.0KB) pdf

】 集団資源回収対象品目の追加、拠点回収の充実(開催場所・開催回数)、新 たな分別項目の追加などが考えられる。新たな分別としては、廃プラスチック、 生ご…

2025年3月17日

第6回議事録(平成15年5月20日開催) (PDF 260.8KB) pdf

議しますが、指定袋の対象品目 について、事務局より再度説明を う。 l 事務局 対象品目については、「燃やせるごみ」「燃やせないごみ」「その他プラスチ ッ…

2025年3月17日

第8回議事録(平成15年7月29日開催) (PDF 35.2KB) pdf

紙製容器包装ごみ』の対象 品目の区分の仕方に無理があるのではないか。」という率直な意見があるようです。 紙はマテリアルリサイクル(原料としての再生利用)し、…

2025年3月17日

浦安市一般廃棄物処理基本計画の策定について (答申)(平成19年3月) (PDF 272.6KB) pdf

器包装リサイクル法の対象品目として「紙製容器包装及びプラスチ ック製容器包装」が平成 12 年度から新たに加わり、これらについても分別回収し、資源 化をする…

2025年3月17日

一般廃棄物収集にかかる指定袋の導入について(答申) (PDF 29.0KB) pdf

ル法)上、分別すべき対象品目の規定に曖昧さやわ かりづらさを感じます。このため、導入に当たっては、市民 にとってよりわかりやすい対象品目の整理を行うと共に、…

2025年3月17日

平成17年度第1回議事録(平成17年10月6日開催) (PDF 197.1KB) pdf

器包装ごみについて、対象品目や表示の識別 が曖昧である。導入にあたっては分かり易い具体的な表示にしてほし い。 ・事務局 容器包装リサイクル法に基…