浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



13 件中 1 - 13 件目を表示中
ここから本文です。
2021年11月18日

令和3年度第3回議事録(令和3年9月30日) (PDF 175.0KB) pdf

るように、学校教育のICT化が進み、小中学校の子 どもたちは全員、タブレット端末が支給され自宅から学習 することができている。これからも子どもたちにはICT の…

2020年3月31日

令和元年度第5回浦安市教育ビジョン策定検討委員会議事録 (PDF 402.1KB) pdf

長:2ページの5番「ICT環境の整備及び効果的な活用」ですが、もうご承知だと 思いますが、昨今のニュースなどで「タブレットを一人1台」ということが報道 され、む…

2021年1月5日

令和2年度第4回議事録(令和2年11月27日) (PDF 307.3KB) pdf

。高洲 中学校でもICTを活用して、合唱コンクールも密にならないよう実 施した。 (市民参加推進課) 市民参加推進課は、市民活動セ…

2020年3月2日

令和元年度第3回生涯学習推進計画策定懇談会(令和2年1月23日) (PDF 151.8KB) pdf

はどうか。その一方でICTの進歩 についていけない人たちの学びを考えることも重要だろう。 P7(3)については、10 年間の計画ということを考えると今 はできて…

2019年10月24日

令和元年度第3回浦安市教育ビジョン策定検討委員会議事録 (PDF 374.1KB) pdf

はあるのでしょうか。ICT、いわゆる先端技術的なもの に向けての目配せを、市民の生活レベルで考えたとき、どのように捉えていく のかは、ここではあまり大きく扱って…

2021年9月2日

令和2年度第5回議事録(令和3年3月24日) (PDF 150.5KB) pdf

4パージの「(2) ICTを活用した新しいつながりと学びの創出」の③の最後 の「特に高齢者への手厚い支援は時代の要請であるとともに、 社会教育の責務であると考え…

2019年10月15日

令和元年度第1回(令和元年7月24日) (PDF 116.2KB) pdf

負担は減る。うま くICT教育と連携していけるとよいのでは。 【委 員】アンケートの回数は、年3回以上はしてほしい。件数が少ない学校でも重大事態 が含まれること…

2020年11月9日

令和2年度第3回議事録(令和2年10月6日) (PDF 290.2KB) pdf

ける学 校生活へのICT活用について」の要望書を提出した。もともと浦安 市でも動いている部分もあり、来年には小中学校、一人1台体制にな ると聞いており、様…

2021年9月2日

令和3年度第1回議事録(令和3年4月22日) (PDF 213.8KB) pdf

14 ページ「(2)ICT を 活用した新しいつながりと学びの創出」の部分だが、学校 によってはすでにオンラインで授業参観を行った。高洲中 学校では、分散してオ…

2024年3月22日

令和5年度第5回議事録(令和6年2月15日) (PDF 440.7KB) pdf

を行ったこと などのICT活用プロジェクトが評価されたものである。 ②次回の会議日程について 次回の会議日程について事務局より説明 令和6年度第1…

2020年10月23日

令和2年度第1回臨時会議事録(令和2年7月17日) (PDF 182.1KB) pdf

しとなった。学校でのICT活用について、市P連 では7月中に要望書を提出する予定。 (委 員) 3つのボランティア団体で活動をしている。一つは日本盲導 犬協会。…

2022年5月31日

令和3年度第5回議事録(令和4年2月24日 一部書面会議) (PDF 572.5KB) pdf

現状から、SDGs、ICT教育、コロ ナ禍で途絶えた人とのつながり、地域とのつながりについて、今一度時代に合ったものを考え て欲しい。 10 コロナ禍における…

2014年10月23日

平成25年度第2回入船地区学校統合懇談会議事要旨(平成25年11月11日) (PDF 211.3KB pdf

かけになると思う。 ICT教育については、もともと浦安はできる素地はあると思う。国際都市で、若い人も 多い。最終的には先生方が新しい教育の内容と方法に挑戦をして…