浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 21件ヒット
  • キーワード
  • [解除]読書会
  • カテゴリ
  • [解除]教育委員会
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



21 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年8月10日

令和5年度第1回議事録(令和5年7月21日) (PDF 133.4KB) pdf

になる。 (委 員)読書会とはどのようなものか。 (事務局)推し本読書会は、子どもたちが自分の好きな本をお互いに紹介しあう形式で、 職員はサポート役となる。PO…

2023年12月6日

令和5年度第2回議事録(令和5年11月8日) (PDF 179.1KB) pdf

(委 員)新規に読書会を立ち上げるような動きがあるが、どのようなものを望んでいるの か。 (事務局)現在活動している読書会は会員の高齢化が目立つことや、会…

2022年9月1日

令和4年度第2回議事録(令和4年6月29日) (PDF 534.8KB) pdf

借りた冊数である。「読書会援助」と「ハ ンディキャップ」は、一般利用者と別にリクエストとして 処理している冊数である。「読書会援助」は、読書会の団体 に対しての…

2014年10月23日

平成25年度第2回議事録(平成25年11月16日) (PDF 152.3KB) pdf

あるのか。 (回答)読書会やハンディキャップサービスのリクエストがある。 (質問)図書費は震災前からどのくらい減額になっているのか。 (回答)平成 22年度は …

2019年2月8日

3-1-2_意識調査の結果の概要 (PDF 712.2KB) pdf

て世帯で、「お話会、読書会等の物語 に親しむイベント」「映画会や音楽会などのイベント」「自由研究・工作教室等の学習支援のイベン ト」の希望が多かった。(P32~…

2022年3月9日

令和2年度第3回議事録(令和2年12月19日) (PDF 207.9KB) pdf

きたい。 (意見)読書会によっては活動を続けていくことが難しくなってきている。広報等の支援を してほしい。 (回答)広報については制限もあるが、今後調整させ…

2023年7月23日

概要書 (PDF 84.3KB) pdf

新井 雅昭 浦安市読書会連絡協議会 委員 堀内 眞起子 浦安市図書館友の会 委員 舘 里枝 元浦安市教育委員 委員 西村 彩枝子 学識経験者 副委員長 松本 …

2021年3月25日

平成18年度第4回議事録(平成19年3月24日) (PDF 113.4KB) pdf

・ホームページで読書会や図書館友の会のリンクを貼ったり、ネット会員に情 報を提供するなども考えるとよい。 ・ネットワークを作るのは自分たち…

2022年3月9日

令和元年度第2回議事録(令和元年9月21日) (PDF 167.3KB) pdf

るのか。 (回答)読書会、市民の研究成果の発表の場として考えている。市主催の講座 の開催、市民からは展示スペースとしての要望もある。 (意見)特定の団体が定…

2022年3月9日

平成27年度第4回議事録(平成28年3月5日) (PDF 207.6KB) pdf

)図書館内で活動する読書会について、高齢化が進んでいる。もっと若 い人が集まるイベントがあると、それをきっかけに若い人向けの会が 立ち上がるのではないか。 (…

2022年3月9日

平成29年度第4回議事録(平成30年3月17日) (PDF 189.0KB) pdf

た い。 (質問)読書会への補助金事業を行っているが、それについて触れられていな い。 (回答)自己点検評価は、図書館の全ての事業について取り上げているわけ…

2022年3月9日

令和3年度第1回議事録(令和3年7月17日) (PDF 179.4KB) pdf

を見たのをきっかけに読 書会に参加した人がおり、こういった例も増えると思う。 (意見)コロナウイルスの影響で図書館も休館したが、外出を控えることで家に引き…

2014年10月23日

平成16年度第4回議事録(平成17年3月12日) (PDF 7.8KB) pdf

・同上について、読書会等の利用もできるのか。 ・図書館の運営について委員により意見交換を行った。 その際に表明された主な意見(質問)は次のとおり…

2022年12月3日

令和4年度第2回議事録(令和4年11月19日) (PDF 200.5KB) pdf

ほしい。 (質問)読書会の会員を増やしたいが、「広報うらやす」では扱いが小さい。図書館を通じても っとPRできないか。 (回答)いろいろな形での広報を検討し…

2022年8月4日

令和4年度第1回議事録(令和4年7月16日) (PDF 228.3KB) pdf

ている。 (質問)読書会の会員募集ポスターの掲示をお願いしたが、誰も気がつかない。掲示方法を 工夫するなど協力してほしい。 (回答)目を引くように掲示する方…

2019年2月8日

4-2-2_基本構想素案(本文) (PDF 2.5MB) pdf

て世帯で、「お話会、読書会等の物語 に親しむイベント」「映画会や音楽会などのイベント」「自由研究・工作教室等の学習支援のイベン ト」の希望が多くありました。 こ…

2019年3月8日

2-2-3_基本構想原案(本文) (PDF 1.6MB) pdf

て世帯で、「お話会、読書会等の物語 に親しむイベント」「映画会や音楽会等のイベント」「自由研究・工作教室等の学習支援のイベント」 の希望が多くありました。 これ…

2018年11月19日

3-6_高校生用調査票 (PDF 178.8KB) pdf

イベントがある 8.読書会やビブリオバトル※などの本に親しむイベントがある 9.読書記録が残せる 10.その他( ) 問 14 あなたが新しい「子ども図書館」に…

2018年11月19日

3-5_中学生用調査票 (PDF 178.8KB) pdf

イベントがある 8.読書会やビブリオバトル※などの本に親しむイベントがある 9.読書記録が残せる 10.その他( ) 問 14 あなたが新しい「子ども図書館」に…

2022年3月9日

平成27年度第2回議事録(平成27年9月19日) (PDF 208.4KB) pdf

図書館カルチャーは、読書会連絡協議会が協賛となっているが、費用負担は あるのか。 (回答)費用負担はない。受付等のお手伝いをお願いしている。 その他 図…

<<前へ 12次へ>>