浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 12件ヒット
  • キーワード
  • [解除]認知症
  • カテゴリ
  • [解除]教育委員会
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2020年11月30日

令和2年度第4回議事録(令和2年11月13日) (PDF 189.4KB) pdf

委 員)中央公民館で認知症の講座を実施しているが、中町地区に高齢者が多いの で中町でも開催されれば行きやすいのではないか。また、この会議で説明が …

2021年6月3日

令和3年度第1回議事録(令和3年5月14日) (PDF 181.2KB) pdf

員)中央公民館の認知症に対する事業や、美浜公民館にある回想法は脳の活性 化に役立つと聞いているので是非継続してほしい。また、日の出公民館の 社会福祉協議会と…

2021年3月25日

令和2年度第6回議事録(令和3年3月12日) (PDF 172.6KB) pdf

自粛の中で、高齢者の認知症や高血圧が加速すると言われているが 美浜公民館の「健康太極拳」は屋外の事業で、高齢者向けの認知症予防に お勧めできると感じている。もっ…

2020年1月23日

令和元年度第5回議事録(令和2年1月10日) (PDF 196.7KB) pdf

た、子どもだけでなく認知症の予防に関する講座も希望する。 (委 員) 当代島公民館の人権講座は、参加人数こそ少なかったが大切なことなので ぜひ続けてほしい。…

2019年3月19日

平成30年度第6回議事録(平成31年3月8日) (PDF 122.4KB) pdf

見守りの必要性から、認知症サ ポーター養成講座を職員研修として実施したとの話がありました。これから ますます高齢化率が上がり、超高齢社会の中で仮に認知症であった…

2022年3月9日

令和元年度第1回議事録(令和元年7月20日) (PDF 192.6KB) pdf

ており、7人に一人は認知症 とのデータもある。高齢者サービスは、これから必要なサービスの一 つと位置付けて、充実させ取り組んでいくべきである。 (意見)パソコ…

2020年7月2日

令和2年度第1回議事録(令和2年5月25日) (PDF 1.3MB) pdf

央公 民館の事業で「認知症予防講座」を行って居ましたが、継続事 業となることを望みます 4 「認知症予防体験講座」の様な実務型予防体制の構築を行って みては如何…

2021年9月2日

令和2年度第5回議事録(令和3年3月24日) (PDF 150.5KB) pdf

じこもってしまうと、認知症になって しまうのでは、と心配している。 (委 員)世の中、すべてが引きこもり状態である。その中で、浦安市 が成人式を実施したのは画期…

2014年10月23日

平成17年度浦安市公民館運営審議会への諮問(答申) (PDF 399.9KB) pdf

動入門講座。 ・ 認知症にならないための脳のきたえ方とか、体操など。 ・ 健康維持のための学習(主として生活習慣病) ・ 健康、医療関係及び歴史、哲学など…

2019年11月22日

令和元年度第4回議事録(令和元年11月8日) (PDF 258.5KB) pdf

力づくり関係が多い。認知症予防に本格的に取 り組むことは地域に密着した活動ができるのではないか。 4 (2)公民館文化祭開催結果報告 公…

2020年7月29日

令和2年度第2回議事録(令和2年7月10日) (PDF 209.2KB) pdf

ほしい。私も、介護や認知 症など超高齢社会の課題に応える公民館事業をより積極的に展開してい くことが大事だと考える。 (委員長)「公民館基本方針(案)」では、…

2021年1月5日

令和2年度第4回議事録(令和2年11月27日) (PDF 307.3KB) pdf

心になっていた人に、認知 症状が現れ、活動ができなくなったことが一番大きかったかもしれな い。個人登録者も、現状では、コロナが怖いので活動自粛になってし …