浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



61 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年4月3日

令和6年度第3回(令和7年2月13日) (PDF 307.4KB) pdf

は、ご指摘いただいた通り、(予防・ 早期発見)がアとなり、表記の間違いであった。あわせて5ページの(対応のため の取組)がイとなる。訂正させていただく。 …

2025年3月17日

令和2年度第2回議事録(書面会議 令和2年6月19日) (PDF 331.1KB) pdf

援体制は、報告にある通りセ ンター相談室の役割は、今後ますます重要性が増すであろう事が現 状の社会から強く感じる。引き続き職務に励んでいただきたい。 発達関連お…

2025年3月17日

令和2年度第3回議事録(令和2年10月6日) (PDF 290.2KB) pdf

見・質問 等は以下の通り。 2 ①令和2年度第2回公民館運営審議会開催報告 (委員長)公民館を使用したいとする市民ニーズに応えられているか、…

2025年3月17日

令和2年度第4回議事録(令和2年11月27日) (PDF 307.3KB) pdf

意見・質問は以 下の通り。 ①2020浦安スポーツフェア開催報告 (委員長)天候等を心配したが、コロナ感染症予防対策をして大変な中、よく実 施し…

2025年3月17日

令和2年度第1回議事録(書面会議 令和2年4月13日) (PDF 320.6KB) pdf

市場でよいか。 その通りです。 (過去実績) H29年度 市民ミュージカル H30年度 市民演奏会 R1年度 文化市場(新型コロナウイルス感染防止のため中止) …

2025年3月17日

令和5年度第1回議事録(令和5年4月27日) (PDF 457.7KB) pdf

はないことから、従来通り20歳未満が補導の 対象年齢となる。 委員長 青少年のSNSを介しての事件が多くなっている。小学生 のスマートフォン利用…

2025年3月17日

令和5年度第4回議事録(令和5年11月17日) (PDF 455.3KB) pdf

において、川に面する道路を 拡張する計画があり、旧大塚家は、それに伴って移築する 計画である。 ⑥令和4年度 第4回公民館運営審議会開催報告 意見・質問等…

2025年3月17日

令和2年度第5回議事録(令和3年3月24日) (PDF 150.5KB) pdf

見・質問などは以下の通り。 ① 令和2年度浦安市青少年自立支援未来塾開催報告 (委員長)委員の中にも学習支援員を行っている方もいるし、明海 大学の学生さんに多大…

2025年3月17日

平成27年度浦安市公民館運営審議会への諮問(答申)(7月10日) (PDF 2.7MB) pdf

たことは先にも触れた通りであるが、公民館サークルの育成・支援をより確かなも のにしていくためにも、職員体制のさらなる充実化を図っていくことが必要である。現 行の…

2025年3月17日

平成21年度第2回議事録(平成21年7月10日) (PDF 24.2KB) pdf

現場からみれば、その通りですが、その一 方では「また、あの人か」といったことがあるという話をよく聞きます。 人気のある講座は、例えば講座を1回から2回にでき…

2025年3月17日

平成24年度第2回議事録(平成24年7月13日) (PDF 158.2KB) pdf

。 (回答)ご指摘の通り、前に市民会議を200人以上で行った時に同じような内容が あり、公民館の講座は一流企業を退職された方がどうも講座に入りずら い、プログラ…

2025年3月17日

平成25年度第4回議事録(平成25年11月8日) (PDF 153.1KB) pdf

は若干近いですが湾岸道路を挟んでおりますのでダブル開催であっ ても大丈夫かなど、その点を考えながら決めております。これを1公民館ず つにしてしまうと日にちの設定…

2025年3月17日

平成26年度第3回議事録(平成26年9月12日) (PDF 144.5KB) pdf

す。委員も ご承知の通り、春・夏・秋・冬に分けて事業を考えております。IT機 器、パソコンやスマートフォンなどの活用術みたいな講座は考えており ます。ちなみに富…

2025年3月17日

平成18年度第1回議事録(平成18年5月12日) (PDF 122.9KB) pdf

容の確認 原案通り承認 (2)平成17年度公民館主催事業開催結果(当代島公民館文化祭開催(5/20・21)準備 の進捗状況) 酒井中央公民館長から資料…

2025年3月17日

平成18年度第2回議事録(平成18年7月14日) (PDF 152.7KB) pdf

容の確認 原案通り承認 (2)4~6月公民館主催事業開催結果 酒井中央公民館長から資料に基づき説明。 (3)平成17年度公民館利用状況報告 酒井中…

2025年3月17日

平成20年度第1回議事録(平成20年5月9日) (PDF 107.8KB) pdf

洲小の前は基本的に人通りが少ない。 (委員) マルエツは駐車場を作るのか。それによって交通量が増えるのではないか。 (熱海副主幹) 車の流れは変…

2025年3月17日

平成20年度第5回議事録(平成21年1月9日) (PDF 22.3KB) pdf

(委員長) 一通りの説明がありましたが、感想等を聞かせていただきたいと思う。 今年初めて行った事業はあったのか。 (堀江公民館館長) 堀江…

2025年3月17日

平成20年度第6回議事録(平成21年3月13日) (PDF 16.7KB) pdf

(委員長) ひと通りご説明いただきましたが、ご意見、ご質問はありますでしょうか。 (委員) 各公民館、平成21年度に行う事業について、講座名で新たに…

2025年3月17日

平成17年度浦安市公民館運営審議会への諮問(答申) (PDF 399.9KB) pdf

られた回答が別添3の通りであった。 3 これらを受けて、次のように、具体的事業を実施することが必要であると答申する。 (1)健康に関する講座 …

2025年3月17日

令和3年度第3回議事録(令和3年12月10日) (PDF 244.4KB) pdf

。 委 員 市の道路管理課より提案があり、共催することとなったもので ある。 委 員 中央公民館の事業に参加したいと思っても、私が住んでいる場所 …

<<前へ 1234次へ>>