浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



44 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2023年10月17日

概要書 (PDF 122.1KB) pdf

柊 敏 雄 浦安市自治会連合会 委 員 坂本 真琴 浦安市青少年相談員連絡協議会 委 員 長嶋 康晴 浦安市スポーツ推進委員連絡協議会 委 員 大…

2024年1月16日

令和5年度第3回議事録(令和5年9月28日) (PDF 430.9KB) pdf

が、逆に、高齢者には自治会に加 入してほしいと思う。 情報を繋いでいくためのPR方法の課題と、まちづくりに 必要な人と人との繋がりをどう繋げていけばいいのかと…

2023年4月25日

附属機関等の概要 (PDF 106.5KB) pdf

田 信雄 堀江一丁目自治会長 委員 軍司 裕昭 明海大学 経済学部教授 委員 中山 高樹 元浦安市職員 委員 今井 弘 元浦安市立小学校教員 委員 任…

2023年5月2日

第1回明海小学校浦安型コミュニティ・スクール設置準備委員会 (PDF 114.2KB) pdf

について説明し、特に自治会の扱いについてはどうすればよいか検討をお願 いした。 <委員の意見> ・地域を巻き込むことを考えると、自治会を絶対に入れたほうがよい。…

2023年5月2日

第2回日の出中学校浦安型コミュニティ・スクール設置準備委員会 (PDF 119.0KB) pdf

1)日の出中学校区の自治会すべてに依頼をし、任意で参 加してもらう。」「(2)日の出中学校に隣接する自治会にだけ依頼をし、極力の参加を求める。」 のどちらがよい…

2023年5月2日

第1回日の出中学校浦安型コミュニティ・スクール設置準備委員会 (PDF 112.0KB) pdf

体について説明。特に自治会の扱いについてはどうすればよいか検討をお願い した。 <委員の意見> ・この趣旨からすると、自治会については参加してほしいものの、自治

2023年7月11日

概要書 (PDF 73.2KB) pdf

長尾 公彦 浦安市自治会連合会 幹事 委員 横川 浩一 千葉県自転車軽自動車商協同組合 委員 中村 妃智 株式会社 JPF 委員 加藤 康則 (一社)ジャパン…

2023年8月29日

令和5年度第2回議事録(令和5年6月23日) (PDF 192.5KB) pdf

条第4項に規定 する自治会や老人クラブなどの公共的団体、また、同条第 5項に規定する私立の幼稚園や保育園などの社会福祉団 体である。 ・令和4年度浦安市立図書館…

2022年5月31日

令和3年度第5回議事録(令和4年2月24日 一部書面会議) (PDF 572.5KB) pdf

るが、中学校の周辺は自治会が多くあるの で、10名以上になる可能性もある。今後、参加人数について も、検証していく。 委 員 PTA運営委員会、…

2022年7月20日

令和4年度第1回議事録(令和4年4月27日) (PDF 527.7KB) pdf

開催し、老人クラブ、自治会等 に広報をした結果、多くの人に参加していただいた。また、 児童育成クラブの子どもたちを対象に、春休みにキーホル ダー作りを行った。8…

2022年9月6日

令和4年度第1回議事録(令和4年6月17日) (PDF 789.4KB) pdf

という方も多いので、自治会連合会に ルネサンス配布の協力について、提案したいと考えてい る。ルネサンスの復活に期待したい。 委員のご意見を踏まえ、新たな周知方法…

2022年10月17日

令和3年度県立特別支援学校誘致推進委員会報告書 (PDF 4.4MB) pdf

教授等 学識経験者 自治会連合会代表 地域住民 PTA連絡協議会代表 小中学校保護者 障がい福祉関係団体代表 障がい者(児)関係者 小学校長代表 小学校教育 中…

2023年1月23日

令和4年度第3回議事録(令和4年12月16日) (PDF 252.0KB) pdf

(委 員) 以前に自治会で掲示板があるので、部数を準備いただければ、掲示いた だくように協力をお願いしたいと考えている。発行部数的に問題はないか。 (事務局…

2021年11月18日

令和3年度第3回議事録(令和3年9月30日) (PDF 175.0KB) pdf

祭は、PTA同窓会、自治会、卒業生などで文 化祭実行委員会をつくることで地域の方が学校を通じて コミュニティができている。今はコロナ禍で地域の交流が できなくな…

2022年3月9日

令和3年度第3回議事録(令和3年12月10日) (PDF 244.4KB) pdf

把握 してほしい。自治会連合会を通じて各地区の回覧板もできるので、検 討してほしい。 2.審議事項 (1)令和3年度公民館主催事業(1月~3月)開…

2022年3月9日

平成30年度第2回議事録(平成30年9月15日) (PDF 213.8KB) pdf

になるか疑問である。自治会なども取り込んで、エリアごとに取り 組まないと、あまり実践的なものにはならないのではないか。 (回答)いろいろとご意見をいただいた。…

2022年3月8日

第1回県立特別支援学校誘致推進委員会議事録 (PDF 374.0KB) pdf

いう話を聞いて入船北自治会では協議をした という話も聞いています。最終的には県と浦安市の予算の問題で進まなかっ たと聞きました。我々が(誘致推進委員会で)検討し…

2020年7月29日

令和2年度第2回議事録(令和2年7月10日) (PDF 209.2KB) pdf

たい。 (委 員)自治会集会所では、市役所より責任者の情報をキープし、もしクラスター が発生した時など提出するように指示されているが、公民館ではどうなのか。 …

2021年1月5日

令和2年度第4回議事録(令和2年11月27日) (PDF 307.3KB) pdf

体もある。中には 自治会も入っている。 (社会福祉協議会) 2月21日に浦安市が当面の行事を中止するという情報が入ってきて、 それ…

<<前へ 123次へ>>