浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



5 件中 1 - 5 件目を表示中
ここから本文です。
2015年1月25日

入船小学校開校に伴う説明会議事要旨(平成26年10月18日) (PDF 323.2KB) pdf

シンボルロードの方は歩道橋を設置するなどの大掛かりな通学路の安全対策は今後の 予定にもないということか? A8:歩道橋の設置については、市の道路局とも話を…

2014年10月23日

平成20年度第1回議事録(平成20年5月9日) (PDF 107.8KB) pdf

んで隣接しているが、歩道橋の設置を考えているのか。 (熱海副主幹) 4 今は、考えていない。 今の段階では、高洲小の前は基本的に人通りが少ない…

2014年10月23日

入船地区学校統合合同説明会議事要旨(平成24年9月22日) (PDF 245.4KB) pdf

たところだが、陸橋、歩道橋というのは現実的ではないと いう結論に至っている。安全対策については、通学路をどう設定するか考える中で、市長か ら交通整理員は付けると…

2022年3月9日

平成29年度第1回議事録(平成29年7月15日) (PDF 201.1KB) pdf

や車いす利用者が横断歩道を 渡ってくるというなら、交通整理の人員を雇ったほうがよい。信号設 置は検討しているのか。そういったことも、早めにご検討願いたい。 (…

2014年10月23日

第2回入船地区学校統合懇談会議事要旨(平成24年11月14日) (PDF 274.3KB) pdf

担当に伝えたり、横断歩道の必要性、信号機の必要性があ る場合には、県の公安委員会に要望を出すということを毎年やっている。 統合後の小学校の通学路については、今の…