浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



88 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2024年4月10日

令和5年度第1回議事録(令和5年9月13日) (PDF 214.2KB) pdf

補助金なし。管理・修理への技術的指導」 とある。確か国の登録文化財では、設計料の2分の1が補助されるとか、 税制控除があったかと思うが、県の登録で…

2024年4月23日

令和5年度第2回議事録(令和6年3月26日) (PDF 309.5KB) pdf

門業者に相談しながら修 繕を行っている。また、建築の専門家である、文化財審議委員で千葉大学 准教授の頴原澄子先生にご協力をいただいて、建築の専門的な部分や活用 …

2024年4月5日

令和5年度第2回議事録(令和6年3月13日) (PDF 278.1KB) pdf

令和30年までの長期修繕計画を立てているが、最近、改訂したので、次の 会議までにお示ししたい。なお、震災後に点検をして、壁のクラックなど は修繕して補強している…

2023年10月28日

令和5年度第1回議事録(令和5年6月14日) (PDF 129.3KB) pdf

ついては、計画的 に修繕を行っている。 2 2.その他 (1)次回の公民館運営審議会について 9月8日(金)午後2時~ 高洲公民館第3・4会議室 …

2023年4月25日

令和4年度第2回議事録(令和5年3月1日) (PDF 298.7KB) pdf

委 員)文化財住宅の修繕は、専門業者が行っているのか、あるいは博物館のボラ ンティア等にもお願いしているのか。 (事務局)旧宇田川家・大塚家と、博物館内の文化…

2023年4月25日

令和4年度第2回議事録(令和5年3月29日) (PDF 246.6KB) pdf

」の会員として、船の修繕や、模型作り教室などに携わって いる。ジュニア学芸員事業を通した子どもボランティアの育成と並行して、 壮年層のボランティアも育成していき…

2023年8月29日

令和5年度第2回議事録(令和5年6月23日) (PDF 192.5KB) pdf

聴ができる。 大規模改修前の平成29年度に、レコードコンサートを開催 し、多くの参加者があった実績から、引き続き開催したが、 令和4年度は開催時期が冬の夜であっ…

2022年4月14日

令和3年度第3回議事録(令和4年3月19日) (PDF 334.6KB) pdf

いる。また、システム改修が必要になること、結局利用が少ないこ となどマイナス面も多くある(日本だけでなく海外でも同様)。一方で、従来図 書館を利用しなかった人、…

2022年5月31日

令和3年度第4回議事録(令和4年3月11日) (PDF 805.4KB) pdf

続けられていますが、修理に来られる方は大人が多いので すか、子どもが多いのですか。時間内で修理できるのです か。 <日の出公民館><中央公民館> おもちゃの病院…

2022年8月4日

令和4年度第1回議事録(令和4年7月16日) (PDF 228.3KB) pdf

響を受ける前は大規模改修事業もあり、開館時間や人員体制などの条件 が異なるため平成 29 年度の数字との比較となることから、今回は前年度と比較した が、報告の仕…

2022年9月10日

令和4年度第1回議事録(令和4年7月26日) (PDF 253.5KB) pdf

ものもある。しかし、改築されているものもあり、再度現 地調査などを含めて検討していくべきかと考える。地方登録制度という新 制度についても、市町村レベルではこれか…

2022年10月17日

令和3年度県立特別支援学校誘致推進委員会報告書 (PDF 4.4MB) pdf

実 施 設 計 県 改 修 工 事 ● 特 別 支 援 学 校 開 校 14 ◆令和4年度中に誘致の決定がされたと仮定したスケジュール 【表6】 統合による空い…

2023年1月12日

第1回浦安市学校規模適正化基本方針検討委員会 議事録 (PDF 481.0KB) pdf

弾力的運用、さらに増改築による 対応について記載しています。 事 務 局:次に児童生徒数の推移について説明します。資料2(別冊資料)1ページをご 覧ください。…

2023年1月27日

令和4年度第3回議事録(令和4年9月29日) (PDF 181.9KB) pdf

認められたものだけが修理ができる。 登録制というのは、制度を柔らかくしたもので、無形文化 財の登録制を設ける改正があったものである。また市町村 も地域の特性に合…

2021年10月17日

令和3年度第1回議事録(令和3年7月21日) (PDF 206.8KB) pdf

令和2年度 文化財の修繕等について 配付資料に基づき、事務局より説明した。 主な質疑・応答については、下記のとおり。 (委 員)文化財保存団体は現在非…

2021年12月26日

令和3年度第2回議事録(令和3年10月20日) (PDF 194.6KB) pdf

は、ほとんどの部材を修理修復を行わないといけないという判断がなされているが、費用がどのくら いかかるという報告は受けていないのか。 (事務局)この報告の際に…

2022年3月9日

平成30年度第4回議事録(平成31年3月16日) (PDF 208.4KB) pdf

① 中央図書館大規模改修事業について ② 予算委員会について ③ 平成 29年度図書館自己点検評価について ④ (仮称)浦安市こども図書館基本構想(原案)…

2022年3月9日

令和元年度第3回議事録(令和元年12月21日) (PDF 193.5KB) pdf

きた。また、今回の改修工事では館内のネットワーク環境を整備しており、図書館が これらに対応していけるよう充実を図る必要があると考えている。 (意見)子ども図…

2022年3月9日

令和元年度第2回議事録(令和元年9月21日) (PDF 167.3KB) pdf

① 中央図書館大規模改修事業について ② 第2次浦安市生涯学習推進計画について ③ その他 6 議事の概要 (1)報告事項 ① 中央図書館…

2022年3月9日

令和2年度第1回議事録(令和2年6月12日) (PDF 174.7KB) pdf

宅配サービスは大規模改修工事期間中や 新型コロナウイルスの影響による休館中 もサービスを継続していました。件数の 減少は利用の多い登録者からのリクエス ト件数が…

<<前へ 12345次へ>>