浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



29 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年1月16日

令和5年度第3回議事録(令和5年9月28日) (PDF 430.9KB) pdf

ードは、「技」と 「居場所」という2つのキーワードを考えている。 先日、中央図書館で行われた製本のワークショップに参加し たのだが、大人の「技」を教わるのは心…

2024年5月27日

令和5年度第4回議事録(令和6年3月12日) (PDF 225.1KB) pdf

精神障がいのある方の居場所づくりを目的に開始した。現在は通 所施設が開設されたため、市の所管所属と協議し令和5年度をもって終了と なる。 委 員 長 欠席の…

2014年10月23日

平成24年度第1回議事録(平成24年5月11日) (PDF 138.4KB) pdf

実施している子どもの居場所づくり事業について、実 際に中央公民館で囲碁の相手をしているが、ボランティアの方や公民館職員 は大変である。将来、子どもたちが遊びを通…

2018年11月19日

5-2_市立図書館司書インタビュー結果のまとめ (PDF 214.4KB) pdf

など子どもの放課後の居場所づくりが進んでいることがあるのではないかと 考えられる。 ・ 読み聞かせの声への苦情がある。親子がゆっくりと本を読む場所ではなく、借り…

2018年10月1日

参考資料2_子どもの読書活動推進などに関する浦安市の既定計画における取り組み (PDF 207.7K pdf

充実や、放課後児童の居場所づくりをはじめと する子育てと仕事の両立支援 児童の健全育成のため、遊びを通じた異年齢間の交流を推進するとと もに、放課後の児童の居場

2020年7月2日

令和2年度第1回議事録(令和2年5月25日) (PDF 1.3MB) pdf

る方への学習支援 や居場所づくりも引き続き検討してまいります。 3 「乳児・青少年を対象とした事業」については、「乳児」「少年」 を対象とした事業がほとんどであ…

2021年3月26日

令和2年度第3回(令和3年2月9日) (PDF 157.1KB) pdf

が安心して生活できる居場所づくり」において、児童生徒のみならず、教職員や保 護者(PTA会員すべて)が対象と考えることが必要である。 P1(2)【具体的な取組…

2021年9月2日

令和2年度第5回議事録(令和3年3月24日) (PDF 150.5KB) pdf

もいて、まさに第3の居場所として成 り立っていると感じた。 (委員長)学校が休みなのに、明海大学の学生さんたちは非常に よくやっていただけた。 (委 員)今まで…

2018年10月1日

参考資料5_浦安市の各種意識調査などの結果から (PDF 855.3KB) pdf

「放課後の子 どもの居場所づくり」(24.9%)が最も多く、その一つのとして図書館の役 割も期待されていると思われます。 29.8 55.8 8.6 1.5 4…

2018年11月19日

6_発達段階に応じた児童サービスについて (PDF 205.4KB) pdf

もらう。子どもたちの居場所づくりと図書館来館の契機とす る。 偶数月第2土曜、7・8・3月は第4土曜 児童(大人可) 各100 ★ ★ ★ ★ ★ ★ としょか…

2014年10月23日

平成25年度第2回議事録(平成25年7月12日) (PDF 136.9KB) pdf

かったので小学 生の居場所として機能していたのかなと思います。今年については親子とい うことで、幼児と保護者と一緒に小学生が来館しましたが、小学生同士の仲 間で…

2017年1月25日

平成28年度第5回議事録(平成29年1月13日) (PDF 133.0KB) pdf

基づき、子どもたちの居場所や仲間づくりの場です。乳幼児から18 歳まで利用でき、市内に東野の総合福祉センター内と高洲のエスレ高洲内の 2カ所に設置しています。施…

2018年8月24日

平成30年度第2回議事録(平成30年7月13日) (PDF 97.6KB) pdf

講師の人柄と高齢者の居場所づくりや交流が図れることが大きいと考 えています。 (委員)定年後に新たに何かを始めることは難しいと思う。ミドル層(向老期)の 講座に…

2014年10月23日

平成23年度第5回議事録(平成24年1月13日) (PDF 123.1KB) pdf

。また、子どもたちの居場所づくりのボランティアと して子どもたちの囲碁の相手をしているが、大人と子どもが接する機会が あることはとても良いと感じている。 (意見…

2022年9月6日

令和4年度第1回議事録(令和4年6月17日) (PDF 789.4KB) pdf

期間に、家庭以外の居場所を求めていると思う。子供を 持ったばかりの若い世代への子育て支援的な企画を増や してあげてほしい。 乳幼児と親の事業数について少ないと…

2014年10月23日

平成24年度第5回議事録(平成25年1月11日) (PDF 114.4KB) pdf

1の(3)地域交流・居場所づくり事業の③放課後等居場所 づくり事業の「等」は漢字じゃない方が読みやすいのではないか。漢字 が7個も並んでいるので、ひらがなか真ん…

2020年6月16日

令和2年度第1回議事録(書面会議 令和2年4月13日) (PDF 320.6KB) pdf

不登校などの生 徒の居場所としても意味あるすばらしい活動と思う。 未来塾を5年間継続する中で、目標に掲げている生徒の学力向上や家庭学 習の習慣化に対する一定の成…

2022年10月24日

令和4年度第1回(令和4年8月1日) (PDF 255.1KB) pdf

の中で子どもが自分の居場所だと思えると戦う勇気も出る。「先生は 応援するからあなたの思うようにやってごらん」と言うと、自分で考えてこれがよ 5 いだろうと思…

2018年11月19日

第2回策定懇談会会議録(平成30年9月28日) (PDF 296.4KB) pdf

ら図書館に自分たちの居場所がないと指摘されたことがあった。子どもの 年齢にあわせて、何を求めているかを確認しながら、子どもたちを受け入れる方法 を考えていく必要…

2019年2月8日

1_第2回策定懇談会会議録 (PDF 299.4KB) pdf

ら図書館に自分たちの居場所がないと指摘されたことがあった。子どもの 年齢にあわせて、何を求めているかを確認しながら、子どもたちを受け入れる方法 を考えていく必要…

<<前へ 12次へ>>