浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月23日

令和5年度第2回議事録(令和6年3月26日) (PDF 309.5KB) pdf

いう 提案や、市川の下水処理場に見学に行って、自分たちの使った水がどう処 理されているか、将来的にどうするべきか、という意見など、「町をこう したい」という提案…

2023年8月8日

令和5年度第1回議事録(令和5年4月27日) (PDF 457.7KB) pdf

界なのか。 また、下水道ポンプ場に隣接することになるが、臭いや騒 音など環境面に問題はないのか。 事務局 建ぺい率、容積率を最大限活かして…

2022年7月20日

令和4年度第1回議事録(令和4年4月27日) (PDF 527.7KB) pdf

局 舞浜地区の下水道ポンプ場の建て替えに合わせ、その敷地 を有効活用した公民館整備を考えている。今年度は、住民 ニーズを把握するための調査を行う予定である…

2014年10月23日

平成24年度第2回議事録(平成25年2月4日) (PDF 97.5KB) pdf

害はなかったが、 上下水道、電気、ガスの使用ができなかった。 電気、ガスについては3日から4日で復旧することができたが、液状化に より水道管に段差が生じ、また、…

2015年1月26日

平成26年度第5回議事録(平成27年1月9日)  (PDF 164.9KB) pdf

島公民館の防災用 地下水プラント工事の話を伺い、すごく安心したのですが、他の公民館も今 後、設置されていくのでしょうか。 (事務局)日の出公民館にも防災用地下水

2014年10月23日

平成25年度第3回議事録(平成25年9月18日) (PDF 282.4KB) pdf

いう会社があって、地下水を多量に 汲み上げた。水脈のようなものが堀江の方へ続いていたのか、その筋の 一帯が全部沈下した。 (委 員) 昭和 25,6年のころに…

2014年10月23日

平成22年度第3回議事録(平成23年3月29日) (PDF 11.5KB) pdf

、震災により敷地内の下水道配管が破損しているため、明日か ら工事に入る。また、千鳥地区の下水道管の復旧は、運動公園から仮設管の埋設 工事を実施中、接続し使用可能…

2018年3月6日

平成29年度第2回議事録(平成29年11月17日) (PDF 191.6KB) pdf

が 100ベクレル以下・水が 10ベクレル以下と定められてお り、過去の検査結果においても全て基準値以下となっています。例えば、検査結果が 何らかの理由で …