浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



36 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年4月5日

令和5年度第2回議事録(令和6年3月13日) (PDF 278.1KB) pdf

るが、年間10万人をキープしたいと考えてい た。市外の集客については、大々的にやっていない。最近、若い方の 来館が多いと感じており、写真をSNSにあ…

2024年1月16日

令和5年度第3回議事録(令和5年9月28日) (PDF 430.9KB) pdf

しての私自身の今期のキーワードは、「技」と 「居場所」という2つのキーワードを考えている。 先日、中央図書館で行われた製本のワークショップに参加し たのだが、…

2022年7月20日

令和4年度第1回議事録(令和4年4月27日) (PDF 527.7KB) pdf

ちを対象に、春休みにキーホル ダー作りを行った。80名程度の参加者があり好評だったの で、令和4年度も引き続き行いたい。また、キムチづくりの 講師養成講座を受け…

2023年1月23日

令和4年度第3回議事録(令和4年12月16日) (PDF 252.0KB) pdf

ろう」「オリジナル キーフックを作ろう」「紙すきでうちわを作ろう」は参加人数が多く好評 だったことがわかる。しかし、県民の日「初心者のための楽しい囲碁教室」 で…

2022年2月21日

令和3年度第4回議事録(令和3年11月25日) (PDF 201.4KB) pdf

とつな がる、ことをキーワードに浦安の魅力を再発見できるような、 きっかけづくりになったら良いと思う。私たちの提言を市民が 読んで、そこから自分に何ができるか、…

2022年3月9日

平成30年度第4回議事録(平成31年3月16日) (PDF 208.4KB) pdf

ートウェイ」としてのを展示 5 している。資料の活用等については、調整が難しい面もある。 (回答)企業としての関連資料の収集は行っているし、今後も取り組…

2022年3月9日

令和2年度第2回議事録(令和2年9月19日) (PDF 190.5KB) pdf

た、廃棄までの期間もカギのかかるキャビネットで保 管している。 (4)第三次浦安市子ども読書活動推進計画について、事務局より報告を行った。 その際に表明さ…

2020年6月16日

令和2年度第1回議事録(書面会議 令和2年4月13日) (PDF 320.6KB) pdf

動できるような予算をキープしていただきたい。 3 令和2年度補助金算出根拠(予算書)の、積算内訳の内容表記 に不統一が見られるので、できれば整えてほしい。 具体…

2020年8月3日

令和2年度第2回議事録(書面会議 令和2年6月19日) (PDF 331.1KB) pdf

あいらんど」でクッ キーやシフォンケーキ作製作業をすることで衛生管理等を学び、そ の後「カフェデあいらんど」で接客を学ぶという感じで少しずつス テップを踏んでい…

2020年7月29日

令和2年度第2回議事録(令和2年7月10日) (PDF 209.2KB) pdf

所より責任者の情報をキープし、もしクラスター が発生した時など提出するように指示されているが、公民館ではどうなのか。 入口で入館票に氏名、電話番号、…

2021年1月5日

令和2年度第4回議事録(令和2年11月27日) (PDF 307.3KB) pdf

を感じた。 入館票ものかかるキャビネットに1か月保管するとあり、徹底して いる。入館に関しての対応は統一してやっているのか。 (事務局)入館票の手続きなど、…

2014年10月23日

平成26年度第3回議事録(平成26年9月12日) (PDF 144.5KB) pdf

その中で、一つ今回のキーワード になっていますのが「地域」という部分があります。各サークルの希望 や願いはアンケートから読み取れます。公民館の願いもこちらのほう…

2014年12月9日

平成26年度第4回議事録(平成26年11月14日) (PDF 116.8KB) pdf

うか。機械的に部屋のを貸すのではなく、コミュニケ ーションを取ることを意識的に行っていかなければならないと思います。先 日視察に行きました小平市でも日常的に出…

2015年1月26日

平成26年度第5回議事録(平成27年1月9日)  (PDF 164.9KB) pdf

的な関係を築くことがカギになると思います。 また、4点目の民間カルチャーセンターと公民館サークルの比較は、同じ お稽古ごとと見られがちですが、本当はそうではない…

2017年10月5日

平成29年度第3回議事録(平成29年9月11日) (PDF 135.9KB) pdf

声掛けをすることで、キーパーソンになってくれるのではないか。 (事務局)回数は柔軟に対応してきたい。ジュニアリーダーや青少年課にも声をか けていきたいと思います…

2014年10月23日

平成19年度第6回議事録(平成20年3月14日) (PDF 112.7KB) pdf

勿体無い。 窓口での受け渡しの際にPRをするなど工夫してはどうか。 (高梨堀江公民館長) チラシの窓口への配置や定期利用団体の連絡箱に投函するなどPRを…

2014年10月23日

平成20年度第4回議事録(平成20年11月14日) (PDF 171.8KB) pdf

と思います。 ここをキーポイントとして考えていくのは、正しいと思います。公民館がこの中に出 ていき事業をPRすることも1つの連携になり、連絡調整の仲間入りになる…

2014年10月23日

浦安市における公民館の事業と管理運営のあり方(答申) (PDF 41.0KB) pdf

の方法や内容をできるかぎり市民に情報公開することが重要 である。公民館の事業や運営についても、他の公的部署と同じく、当然のことながら市 民への「説明責任」(アカ…

2014年10月23日

平成24年度第4回議事録(平成24年11月9日) (PDF 121.5KB) pdf

る講座があるかというキーワード としていますが、小学生・中学生を対象とした講座は多いですが、難し いと思うが高校生から大学生、成人を対象としたわくわくする講座が…

2014年10月23日

平成21年度第2回議事録(平成21年7月10日) (PDF 24.2KB) pdf

意味、人気をひとつのキーとして、ただ単に集めるというのでなくて「学ぶ」 ということがとても大切ですし、そこを契機として学びの場にどう繋げていくのかと いうことを…

<<前へ 12次へ>>