浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



212 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2024年5月27日

令和5年度第4回議事録(令和6年3月12日) (PDF 225.1KB) pdf

公民館は会場の容量の関係で定員を設定した。基本的にスマホ講座は、 総務省の「デジタル活用支援推進事業」という高齢者対象の事業のなかで協 力事業者が実施していたた…

2024年4月15日

令和5年度第1回(令和5年8月29日) (PDF 217.5KB) pdf

、学校と保護者の人間関係づくり等について、 指導課主催で年度初めに研修したものである。また、若年層教員で今年度研修のタ ーゲットにしたのは、2・3年目の教員であ…

2024年4月15日

令和5年度第2回(令和5年11月6日) (PDF 229.9KB) pdf

【委 員】添付資料の関係機関との連携体制図は現場にとってありがたいだろうと思う。い じめではないがヤングケアラーについては言葉が見当たらなかったので、どこかに …

2024年4月10日

令和5年度第1回議事録(令和5年9月13日) (PDF 214.2KB) pdf

(事務局)コロナの関係で中止になったものである。 (委 員)コロナ前にやってイベント、例えばお泊り体験などが出てこない。コロナ 前に行っていた行事もわかるよ…

2024年4月5日

令和5年度第2回議事録(令和6年3月13日) (PDF 278.1KB) pdf

塚家住宅は 境川との関係があって、今の向きになっているので、川との関係は譲らな いようにしている。 (委 員)川との関係は譲らないようにしてほしい。移築、曳家…

2024年3月22日

令和5年度第5回議事録(令和6年2月15日) (PDF 440.7KB) pdf

報告 ⑥ 社会教育関係行事案内(R6.3.1~R6.4.30) (2)その他 2 (1)報告事項 各報告については、資料の配付をもって説明と…

2023年10月27日

附属機関の概要 (PDF 109.1KB) pdf

る重大事態に係る事実関係を明確にし、当該重大 事態への対処及び当該重大事態と同種の事態の発生の防止 を図るため 設 置 年 月 日 平成27年4月1日 所 …

2024年1月16日

令和5年度第3回議事録(令和5年9月28日) (PDF 430.9KB) pdf

) 社会教育関係行事案内 (2)協議事項 「浦安市の生涯学習に期待すること」 2 正副委員長の選出 互選により委員長は藤田…

2024年1月26日

令和5年度第4回議事録(令和5年11月17日) (PDF 455.3KB) pdf

催報告 ⑩社会教育関係行事案内(12/1~R6/2/29) (2)その他 ①第58回千葉県社会教育振興大会参加報告 ②浦安市生涯学習情報提供シ…

2024年1月31日

令和5年度第3回議事録(令和5年12月8日) (PDF 224.3KB) pdf

事 務 局 告知の関係で、まずは中学生までの子を持つ保護者に着目いただけるよう、 この表記とした。参加は、中学生以上の子を持つ保護者でも可能としている。 委…

2023年4月21日

令和4年度第5回議事録(令和5年2月15日) (PDF 189.9KB) pdf

催報告 5)社会教育関係行事案内 (1)報告事項 各課の報告については、資料の配付をもって説明とした。委員からの主な 意見・質問等は以下のとおり。 1)「浦安ア…

2023年4月25日

令和4年度第2回議事録(令和5年3月1日) (PDF 298.7KB) pdf

いる人がいるが、市と関係あるのか。 (事務局)境川近辺に見どころがあることもあり、境川を中心に町めぐりをしている 人が多い。浦安観光コンベンション協会では、「…

2023年5月2日

第1回日の出中学校浦安型コミュニティ・スクール設置準備委員会 (PDF 112.0KB) pdf

③ 学校評議員会との関係について ④ 日の出中学校合同会議に参加する会議体について 5 議事の概要 ① 浦安型コミュニティ・スクールと今後の目指す姿について ・…

2023年5月2日

第1回明海小学校浦安型コミュニティ・スクール設置準備委員会 (PDF 114.2KB) pdf

③ 学校評議員会との関係について ④ 明海小学校合同会議に参加する会議体について 5 議事の概要 ① 浦安型コミュニティ・スクールと今後の目指す姿について ・学…

2023年5月2日

第2回明海小学校浦安型コミュニティ・スクール設置準備委員会 (PDF 119.6KB) pdf

海小学校の合同会議の関係を考えて課題なのが、オヤジの会が明海小学校と明 海南小学校合同で行っていることである。また、明海南小学校のメンバーが多いという実態がある…

2023年4月28日

第2回浦安市学校規模適正化基本方針検討委員会 議事録 (PDF 274.3KB) pdf

によって生じる交 友関係の限定化や多様なものの見方や考え方に触れる機会の減少、配置され る教職員数の減少による教育活動への制約の懸念等、教育指導面・学校運営面 …

2023年5月2日

概要書 (PDF 53.6KB) pdf

募委員な どの外部の関係者も混えて検討・協議するため、県立特別支 援学校誘致推進委員会を設置する。 設 置 年 月 日 令和3年 10 月7日 所 管 事 項 …

2023年7月11日

概要書 (PDF 73.2KB) pdf

催に向けて、専門家や関係団体など の意見を踏まえ、実施内容等について検討するため。 設 置 年 月 日 令和4年7月 13 日 所 管 事 項 コースや参加種目…

2023年8月8日

令和5年度第1回議事録(令和5年4月27日) (PDF 457.7KB) pdf

和5年度社会教育委員関係事業計画 ・生涯学習課 ・市民スポーツ課 ・青少年センター ・郷土博物館 ・公民館 ・中央図書館 ・青少…

2023年8月14日

令和5年度 浦安市青少年センター運営協議会委員名簿 (PDF 350.5KB) pdf

第1号委員:児童福祉関係者 〃 2号委員:学校関係者 〃 3号委員:警察関係者 〃 4号委員:学識経験者 〃 5号委員:…

<<前へ 12345678910次へ>>