浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



7 件中 1 - 7 件目を表示中
ここから本文です。
2019年9月3日

令和元年度第2回浦安市教育ビジョン策定検討委員会議事録 (PDF 386.7KB) pdf

:26 ページの「郷土愛」のところですが、以前、「郷土愛」はよいが、それが浦 安市の中だけで完結してしまうと進歩がない、という話があった気がします。 この文章…

2019年7月11日

令和元年度第1回浦安市教育ビジョン策定検討委員会議事録 (PDF 422.4KB) pdf

豊かなかかわり」、「郷土愛」というかたちで、その3 要素の応用的なもの、あるいは浦安市で強調すべきところというかたちで示さ れています。その辺りがまずご意見を伺…

2019年10月24日

令和元年度第3回浦安市教育ビジョン策定検討委員会議事録 (PDF 374.1KB) pdf

上げます。1点目は、郷土愛について、「世界の中の浦安」という視 点とは別に、「千葉の中の浦安」という視点を意識していただきたいということ です。浦安に限らず、千…

2023年8月17日

令和5年度第1回議事録(令和5年7月19日) (PDF 254.6KB) pdf

見えることによって、郷土愛が生 まれて、この街に対して自分は何ができるだろうか、ということを考えら れるようになると思う。博物館を核に、教員にも現状をよく理解し…

2022年4月17日

令和3年度第2回議事録(書面会議 令和4年3月11日) (PDF 338.2KB) pdf

実績報告(つづき) 郷土愛を育み、郷土への誇りをもてる取り組 みとしてのジュニア学芸員制度の創設には非 常に関心を持っている。習得して知識を生か した活躍の場を…

2020年6月16日

令和2年度第1回議事録(書面会議 令和2年4月13日) (PDF 320.6KB) pdf

由研究支援は、児童の郷土愛を育むよい機会で ある。 小学校4~6年生12名が、ボランティアの協力を得て、かまどや 七輪で食事を作り、蚊帳を吊った文化財住宅で宿泊…

2020年8月3日

令和2年度第2回議事録(書面会議 令和2年6月19日) (PDF 331.1KB) pdf

労に敬意を表したい。郷土愛を培うこととなる拠点 として、参加者の認識も大切であるが、行政の必要事業であること を事業実施一覧から認識を深めた。 郷土博物館内の文…