浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



358 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2024年4月16日

令和5年度第3回議事録(令和6年3月11日) (PDF 102.3KB) pdf

について 事務局より説明し、承認を得た。委員からの意見は、次のとおり。 (会 長) 富岡小学校もセンターから栄養士や職員が訪問し、食育について5 年生を中心に、…

2024年5月27日

令和5年度第4回議事録(令和6年3月12日) (PDF 225.1KB) pdf

から資料に基づいて 説明をした後、各委員からなされた意見や質問の概要は以下のとおり。 委 員 例大祭の関連事業について、郷土博物館と連携して実施するとのこと…

2024年4月15日

令和5年度第1回(令和5年8月29日) (PDF 217.5KB) pdf

について、事務局から説明した。 (2)②令和5年度本市におけるいじめの現状といじめ防止のための取組について 令和5年度本市におけるいじめの現状といじめ防止の…

2024年4月15日

令和5年度第2回(令和5年11月6日) (PDF 229.9KB) pdf

について、事務局から説明した。 (2) 令和4年度「児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」の結果に ついて、事務局から説明した。 (…

2024年4月4日

令和5年度第3回議事録(令和6年3月22日) (PDF 252.2KB) pdf

め、より詳しい回答を提示することができる。それに比較すると分館では資料に 限りがあるため、場合によっては中央図書館レファレンス室に引き継いで対応す るケースもあ…

2024年4月10日

令和5年度第1回議事録(令和5年9月13日) (PDF 214.2KB) pdf

に基づき、事務局より説明した。 主な質疑・応答については、下記のとおり。 (委 員)令和4年度で文化財ウオーキングが中止になった理由は。 (事務局)コロ…

2024年4月23日

令和5年度第2回議事録(令和6年3月26日) (PDF 309.5KB) pdf

に基づき、事務局より説明した。 主な質疑・応答については、下記のとおり。 (委 員)ジュニア学芸員の活躍の場が広がっているのは喜ばしいが、まちの歴史を 知…

2024年4月5日

令和5年度第2回議事録(令和6年3月13日) (PDF 278.1KB) pdf

に基づき、事務局より説明した。 主な質疑・応答については、下記のとおり。 (委員長)入館者が増えているということで安堵している。インバウンドと言われる が…

2024年3月22日

令和5年度第5回議事録(令和6年2月15日) (PDF 440.7KB) pdf

、資料の配付をもって説明とした。委員からの主な意見・ 質問等は以下のとおり。 ①千葉県誕生150周年記念・浦安市市制施行40周年記念 浦安アートプロジェク…

2024年3月14日

第5回浦安市学校規模適正化基本方針検討委員会 議事録 (PDF 112.5KB) pdf

えた点としたことの説明を行った。(意見なし) (2)パブリックコメント実施結果について 令和5年 12 月 22 日から令和6年1月 22日の期間で実施したパ…

2023年10月17日

令和5年度第2回議事録(令和5年9月12日) (PDF 211.3KB) pdf

局から資料に基づいて説明をし た後、各委員からなされた意見や質問の概要は以下のとおり。 委 員 美浜公民館と当代島公民館で申込先着順の講座がある。ハガキ申…

2023年10月17日

令和4年度第4回議事録(令和5年3月10日) (PDF 180.2KB) pdf

クリスマス会は、子供発表会と同じ日に実施した。定員については、部 屋の広さをもとに決めている。広報については、特別なことをしたわけで はないが、近隣のこども園や…

2023年10月28日

令和5年度第1回議事録(令和5年6月14日) (PDF 129.3KB) pdf

布していたことから、説明を省略し、 質疑応答に移った。 委員からの主な意見・質問などは、以下のとおり。 (委 員) 堀江公民館の「こども陶芸教室…

2023年11月9日

令和5年度第1回議事録(令和5年7月31日) (PDF 97.2KB) pdf

について 事務局より説明し、承認を得た。委員からの質問および意見は、次のとおり。 (委 員) 今まで学校給食の中で、ナッツ類をどれくらい使用してきたのか。使用 …

2023年12月1日

第4回浦安市学校規模適正化基本方針検討委員会 議事録 (PDF 122.3KB) pdf

ることとしたことの 説明を行った。 また、今後、本市における大規模集合住宅の建替えやまちの更新に伴い考えられる「潜在的要素 を含む児童生徒数」を考慮し、地域の特…

2024年1月16日

令和5年度第3回議事録(令和5年9月28日) (PDF 430.9KB) pdf

運営について(事務局説明) (1)今後の日程について (2)社会教育委員の役割について 7 議題 (1)報告事項(事務局説明) 社会教育関係行…

2024年1月31日

令和5年度第3回議事録(令和5年12月8日) (PDF 224.3KB) pdf

局から資料に基づいて説明をした 後、各委員からなされた意見や質問の概要は以下のとおり。 委 員 中央公民館で、インターネットリテラシーを学習することが「ね…

2024年1月26日

令和5年度第4回議事録(令和5年11月17日) (PDF 455.3KB) pdf

、資料の配付をもって説明とした。委員からの主な 意見・質問等は以下のとおり。 ①市制施行40周年記念 第7回浦安市写真展開催報告 委 員 意見…

2024年2月2日

令和5年度第2回議事録(令和5年11月2日) (PDF 115.5KB) pdf

について 事務局より説明し、承認を得た。委員からの質問及び意見は、次のとおり。 (委 員) 増額分(改定分)による児童生徒の保護者負担分は市が負担するために 実…

2023年4月25日

令和4年度第2回議事録(令和5年3月29日) (PDF 246.6KB) pdf

に基づき、事務局より説明した。 主な質疑・応答については、下記のとおり。 (委 員)博物館の活動は工夫があってすばらしい。特に海苔養殖について、子ども た…

<<前へ 12345678910次へ>>