浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



122 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234567次へ>>
ここから本文です。
2024年5月27日

令和5年度第4回議事録(令和6年3月12日) (PDF 225.1KB) pdf

令和6年度公民館当初予算の概要 ・令和6年度公民館運営審議会年間予定 ・3月1日から施行した運用 6 会議経過 開 会 会議の開催にあたり、冒頭で…

2024年4月4日

令和5年度第3回議事録(令和6年3月22日) (PDF 252.2KB) pdf

となると相当な場所と予算が必要となる。また、当館で 5 は活字文化を子どもたちに伝えていくことに開館当初からこだわって来た。 (委 員)定評のある漫画をセ…

2024年4月5日

令和5年度第2回議事録(令和6年3月13日) (PDF 278.1KB) pdf

がりで予定して いた予算の1.5倍から2倍となってしまった。文化財の予算を考える際も、 最悪の場合を想定して計画しなくてはならない。また人材の確保が…

2023年10月17日

令和4年度第4回議事録(令和5年3月10日) (PDF 180.2KB) pdf

令和5年度公民館当初予算概要 (2) 令和5年度公民館運営審議会年間予定 6 協議概要及び会議経過 1.報告事項 (1)公民館主催事業(10月~1…

2023年4月21日

令和4年度第5回議事録(令和5年2月15日) (PDF 189.9KB) pdf

発行部数については、予算 の関係上、2,000部としたところである。配布場所は、主に 各公民館の窓口で、配布部数が少なくなった時点で、その 都度、カラーコピーを…

2023年4月25日

令和4年度第2回議事録(令和5年3月29日) (PDF 246.6KB) pdf

い。価格は、展示の予算に対して、その一部を補完できるよう、条例の額 を超えない範囲で決定していく。 (委員長)基本は無料で行うが、条例改正によって、入場料の…

2023年8月8日

令和5年度第1回議事録(令和5年4月27日) (PDF 457.7KB) pdf

全体の予算の規模であるが、増減の状況について、市か ら何か制約があったのか。 また、予算書の支出と収入の内訳や円を記載する…

2023年8月17日

令和5年度第1回議事録(令和5年7月19日) (PDF 254.6KB) pdf

存 会では、今年度の予算で会員募集のチラシを作る予定である。三社祭りの 際に入会する方が多いので、そこをターゲットにしていきたい。博物館と も協力して、後継者育…

2022年4月14日

令和3年度第3回議事録(令和4年3月19日) (PDF 334.6KB) pdf

と思う。 8 ・予算のないところ揃えられる数に限りがあり、貸し出し回数も制限があるとい うデメリットや他市の現状がよくわかった。導入するにはターゲットを絞っ…

2022年7月20日

令和4年度第1回議事録(令和4年4月27日) (PDF 527.7KB) pdf

各団体の「令和4年度予算算出根拠」を見ると、予算額と 積算内訳の金額が若干異なっているものがある。切り捨 て・切り上げの関係によるものと思われるが、誤解を生じ …

2022年8月4日

令和4年度第1回議事録(令和4年7月16日) (PDF 228.3KB) pdf

(3)令和4年度当初予算について (4)(仮称)浦安市子ども図書館について 協議事項 (1)電子書籍導入の方向性について(まとめ) 6 議事の概要 …

2022年9月1日

令和4年度第2回議事録(令和4年6月29日) (PDF 534.8KB) pdf

は、 講師謝礼などの予算上の課題などもあり、十分な体制が整 っていないのが現状である。 事務局 令和3年度は、専門性を高めるために、社会教育主事…

2022年9月6日

令和4年度第1回議事録(令和4年6月17日) (PDF 789.4KB) pdf

2 講師謝礼金の年間予算であるが、毎年ほぼ同額なのか。 予算については、ほぼ同じ金額で推移している。 3 事業区分の「主催」「共催」「協働」の違いについて教え …

2022年9月10日

令和4年度第1回議事録(令和4年7月26日) (PDF 253.5KB) pdf

委員長)一度しっかり予算をとって調査することを考えていってほしい。審議会で 検討するための素材となる調査を行っていってほしい。 (事務局)指定に向けて必要なこ…

2022年10月17日

令和3年度県立特別支援学校誘致推進委員会報告書 (PDF 4.4MB) pdf

事 前 調 査 ・ 予 算 要 求 ● 誘 致 決 定 県 基 本 設 計 県 実 施 設 計 県 改 修 工 事 ● 特 別 支 援 学 校 開 校 14 ◆…

2023年1月23日

令和4年度第3回議事録(令和4年12月16日) (PDF 252.0KB) pdf

今回2,000部の予算しかなく、各公民館窓口や行政機関、保育園、幼稚園、 小中学校に配布すると、ほぼ2,000部が捌けてしまうので、もう少し検討さ せていただ…

2021年6月3日

令和3年度第1回議事録(令和3年5月14日) (PDF 181.2KB) pdf

令和3年度公民館当初予算概要について 2 6 協議概要及び会議経過 1.報告事項 (1)公民館利用状況について (2)令和2年度公民館主催事業…

2021年9月2日

令和3年度第2回議事録(令和3年6月15日) (PDF 506.3KB) pdf

する。令和2年 度の予算額を記載すべきところを、令和2年度の交付予 定額を記載してしまった。正しくは、「各こども会(33団 体)」が 1,580,000 円、「…

2021年9月2日

令和3年度第1回議事録(令和3年4月22日) (PDF 213.8KB) pdf

で臨時総会 を行い、予算額を変更している。実際には、67 万円の補助 金の予定があったが、使ったのは約 35 万円だったので、残 金については、返金処理をする。…

2022年2月15日

令和3年度第2回(令和3年10月25日) (PDF 331.0KB) pdf

れがコロナの影響 で予算がつくのが少し早くなって、一気に導入されたようなところがある。スマホの いじめであっても、学校現場がこれだけ苦労しているのだから、タブレ…

<<前へ 1234567次へ>>