浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 15件ヒット
  • キーワード
  • [解除]成人
  • カテゴリ
  • [解除](仮称)浦安市子ども図書館基本構想策定懇談会(平成31年3月廃止)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 情報公開(報告書・審議会など)・行政不服審査制度 > 委員会・審議会など > 教育委員会 > (仮称)浦安市子ども図書館基本構想策定懇談会(平成31年3月廃止)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2019年2月8日

2_子どもの読書活動に取り組む団体からの意見聴取の結果 (PDF 284.5KB) pdf

科学遊び :3歳~大人 南小学校 図書館 ボランティア 友の会 29 名 賛助会員 5 名 朝の読み聞かせの 補助、人形劇、 クラブの指導、児童 の貸出リスト…

2018年11月19日

5-1_学校図書館の連携に関するアンケート結果のまとめ (PDF 411.6KB) pdf

催 ・ YA(ヤングアダルト)サービスの実施(コーナーの設置、サービスの充実、YA の読書モデルの確立) ・ 学校の長期休業期間の読書支援や読書環境の受け皿とし…

2019年3月8日

2-2-3_基本構想原案(本文) (PDF 1.6MB) pdf

子どもの読書に携わる大人向けの「親子で楽しむ絵本講座」「絵本のよみきか せ講座」も開始しました。中央図書館の開館 20 周年を迎えた平成 15 年には、こうした…

2018年11月19日

6_発達段階に応じた児童サービスについて (PDF 205.4KB) pdf

館:毎週木 2歳~(大人可) ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 県民の日えほんと映画を楽しもう(中央館) 県民の日えほんのじかんスペシャル(分館) 県民の日の事業の一…

2019年2月8日

3-1-2_意識調査の結果の概要 (PDF 712.2KB) pdf

本、勉強の本、雑誌、大人の本、世界中の本、文庫本、専門的な本、電子図書館、紙 芝居、ガイドブック <サービスやイベントについて> 読み聞かせ、賞品制度、ハロウィ…

2018年10月1日

参考資料1_国の動向と全国的な子どもの読書に関する実態 (PDF 807.6KB) pdf

乳幼児期には、周りの大人からの言葉かけにより、乳幼児なりの言葉を聞い てもらったりしながら、言葉を次第に獲得していくとともに、絵本や物語を読 んでもらうことなど…

2018年11月19日

1_第1回策定懇談会会議録 (PDF 223.6KB) pdf

している。 委 員:大人が子どもの障がいに気づいて申請することはできるが、年齢の低い子どもが自 発的に自分の障がいに気づくことは難しいので、そこが課題となると思…

2018年11月19日

第2回策定懇談会会議録(平成30年9月28日) (PDF 296.4KB) pdf

だきたい。 委 員:大人はその図書館に魅力があれば行くと思うが、子どもは自分では行けないので立 地が重要になる。今のような世の中では、危険性を考えると、小学校の…

2019年3月8日

1_第3回(仮称)浦安市子ども図書館基本構想策定懇談会会議録 (PDF 245.7KB) pdf

どもを連れていくのは大 人なので、大人の本も必要であると思う。中央図書館との違いを設けることが大事 である。 委 員:自動貸出機や読書記録の記帳機能は必要である…

2019年2月8日

1_第2回策定懇談会会議録 (PDF 299.4KB) pdf

だきたい。 委 員:大人はその図書館に魅力があれば行くと思うが、子どもは自分では行けないので立 地が重要になる。今のような世の中では、危険性を考えると、小学校の…

2019年3月22日

第4回策定懇談会会議録(平成31年2月26日) (PDF 282.6KB) pdf

が、親子で来たとき、大人が分館に行って、子 どもが子ども図書館に行けるような距離感なのか。 事務局:同じ敷地の中に、4,700 ㎡の公民館があって、その公民館の…

2019年2月27日

第3回策定懇談会会議録(平成30年12月14日) (PDF 243.2KB) pdf

どもを連れていくのは大 人なので、大人の本も必要であると思う。中央図書館との違いを設けることが大事 である。 委 員:自動貸出機や読書記録の記帳機能は必要である…

2019年2月8日

4-2-2_基本構想素案(本文) (PDF 2.5MB) pdf

子どもの読書に携わる大人向けの「親子で楽しむ絵本講座」「絵本のよみきかせ講座」も開始しま した。中央図書館の開館 20 周年を迎えた平成 15 年、こうした取り…

2019年3月8日

2-1_素案から原案への修正点 (PDF 213.0KB) pdf

どもを連れていくのは大人なので、大人の本も必要である。 ・ 子どもの読書と一緒に大人の読書については検討しなくていいのか。 ・ 子どもたちはどこから情報を得てい…

2018年11月19日

5-2_市立図書館司書インタビュー結果のまとめ (PDF 214.4KB) pdf

の見せ方の工夫 ・ 大人向けの資料の所蔵 ・ 図書館ならではの行事の開催 ・ 担当の専任化 ・ 人材の育成および研修の実施 ・ 学校司書への研修と交流の実施 ・…