浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 22件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ボラ
  • カテゴリ
  • [解除](仮称)浦安市子ども図書館基本構想策定懇談会(平成31年3月廃止)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 情報公開(報告書・審議会など)・行政不服審査制度 > 委員会・審議会など > 教育委員会 > (仮称)浦安市子ども図書館基本構想策定懇談会(平成31年3月廃止)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



22 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2019年2月8日

2_子どもの読書活動に取り組む団体からの意見聴取の結果 (PDF 284.5KB) pdf

南小学校 図書館 ボランティア 友の会 29 名 賛助会員 5 名 朝の読み聞かせの 補助、人形劇、 クラブの指導、児童 の貸出リスト作成等 南小学校 幼稚園…

2018年11月19日

5-1_学校図書館の連携に関するアンケート結果のまとめ (PDF 411.6KB) pdf

た。学校司書からは、ボ ランティア(修理や書架移動作業、清掃)や市立図書館との連携(蔵書点検作業、レイ アウト変更作業、選書など)についてさまざまな要望が出た。…

2019年3月8日

2-2-3_基本構想原案(本文) (PDF 1.6MB) pdf

れ・南小学校図書館 ボランティア友の会・ルフラン ③構想策定に向けた各種意識調査の概要 調査名 対 象 回収数 学校図書館の連携に関す るアンケート 浦安市立小…

2018年10月1日

5_現時点における子どもの読書活動に関する現状と課題の整理 (PDF 145.4KB) pdf

読書を推進する団体、ボランティア等との連携のあり方や児童サービス を担う人材育成について検討していく必要がある。 ④学校図書館では、多くのボランティアをはじめ図…

2018年10月1日

参考資料5_浦安市の各種意識調査などの結果から (PDF 855.3KB) pdf

どの情報 地域活動やボランティア活度王に関する情報 指導してくれる講師に関する情報 その他 特にない 無回答 ●生涯学習に関して知りたい情報 ●市の生涯学習の取…

2019年2月8日

3-1-2_意識調査の結果の概要 (PDF 712.2KB) pdf

の割合で「職業体験やボランティア体験ができる」の希望もあった。 子ども図書館で実施してほしいイベントについては、子育て世帯で、「お話会、読書会等の物語 に親しむ…

2018年11月19日

1_第1回策定懇談会会議録 (PDF 223.6KB) pdf

で、現在どのくらいのボランティアの方がいらっしゃるのか。 事務局:具体的な数字はないが、保護者の方に読み聞かせや図書館の本の修理を各学校で行 っていただいている…

2018年11月19日

第2回策定懇談会会議録(平成30年9月28日) (PDF 296.4KB) pdf

職業体験というよりもボランティアやアルバイト、インターンシップの ように、職員として決まった期間働くような仕組みがあってもいいのではないか。 委 員:皆さんのご…

2019年3月8日

1_第3回(仮称)浦安市子ども図書館基本構想策定懇談会会議録 (PDF 245.7KB) pdf

ろである。 委 員:ボランティアの活用は考えていないのか。読み聞かせのボランティアには、レベル が高い団体もあるので、活用していけると良いと思う。 委 員:私が…

2019年2月8日

1_第2回策定懇談会会議録 (PDF 299.4KB) pdf

職業体験というよりもボランティアやアルバイト、インターンシップの ように、職員として決まった期間働くような仕組みがあってもいいのではないか。 委 員:皆さんのご…

2019年3月22日

第4回策定懇談会会議録(平成31年2月26日) (PDF 282.6KB) pdf

の職業体験や子どものボラン ティアなど、子どもが参加できる図書館にしていただければ嬉しい。ご協力いただ き、ありがとうございました。 ※ 各委員が、(仮称)浦安…

2019年2月27日

第3回策定懇談会会議録(平成30年12月14日) (PDF 243.2KB) pdf

ろである。 委 員:ボランティアの活用は考えていないのか。読み聞かせのボランティアには、レベル が高い団体もあるので、活用していけると良いと思う。 委 員:私が…

2019年2月8日

4-2-2_基本構想素案(本文) (PDF 2.5MB) pdf

れ・南小学校図書館 ボランティア友の会・ルフラン ③構想策定に向けた各種意識調査の概要 調査名 対 象 回収数 学校図書館の連携に関す るアンケート 浦安市立小…

2019年3月8日

2-1_素案から原案への修正点 (PDF 213.0KB) pdf

れない面もあるので、ボランティアの活用や養成な ど、市民向けの研修機関的な要素も必要である。 ・ ボランティアの活用も検討する必要がある。 ・ 人員の確保はすぐ…

2018年10月1日

参考資料4_市立図書館の現状と課題について (PDF 3.8MB) pdf

読書を推進する団体、ボランティア等との連携のあり 方や児童サービスを担う人材育成について検討していく必要がある。 ④学校図書館では、多くのボランティアをはじめ図…

2018年11月19日

5-2_市立図書館司書インタビュー結果のまとめ (PDF 214.4KB) pdf

タビューや職業体験、ボランティア活動が盛 んで夏休みの宿題としている学校もあるようである。図書館でも対応している。 ・ 来年より大規模改修工事が始まるため、類縁…

2018年11月19日

3-7_子育て世帯調査票 (PDF 299.5KB) pdf

.子どもの職業体験やボランティア体験 9.子どもの読書記録を残す 10.その他( ) 資料3-7 第2回策定懇談会 7 (3)子ども図書館でどんなイベントがある…

2018年11月19日

3-6_高校生用調査票 (PDF 178.8KB) pdf

れる 2.職業体験やボランティア体験ができる 3.いろいろな国の言葉で書かれた本がある 4.点字・大活字本などの体の不自由な子どものための本が充実している 5.…

2018年11月19日

3-8_図書館利用者調査票 (PDF 164.0KB) pdf

.子どもの職業体験やボランティア体験 9.子どもの読書記録を残す 10.その他( ) Q8 子ども図書館が魅力的な施設となる、アイデアやご意見があればご記入くだ…

<<前へ 12次へ>>