浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月17日

令和3年度第1回議事録(令和3年7月30日) (PDF 198.5KB) pdf

験などで活躍をしてもらいたいと 考えている。 (委 員)ジュニア学芸員は来年も募集するのか。 (事務局)年をまたいで講座を受けることができるので、毎年…

2025年3月17日

令和4年度第1回議事録(令和4年8月9日) (PDF 253.5KB) pdf

徒にも興味を持ってもらいたい。 2 (委 員)もやいの会の活動状況はどうか。 (事務局)開館時から元漁師を中心としたボランティアに協力をいただ…

2025年3月17日

令和4年度第2回議事録(令和5年3月29日) (PDF 246.6KB) pdf

定員は何名か。どれくらい申し込みが来ているか。 (事務局)定員は12名で、現在8名申し込みがきている。 (委 員)公民館との共催事業について、博物館だけ…

2025年3月17日

令和5年度第2回議事録(令和6年3月26日) (PDF 309.5KB) pdf

50代~70 代くらいの、漁師の子供世代、もやいの会を引き継ぐ世代の掘り起こしを 一緒に考えたいと思っている。ジュニア学芸員の活躍は素晴らしいが、現 在の…

2025年3月17日

令和5年度第1回議事録(令和5年7月19日) (PDF 254.6KB) pdf

を次の世代に繋げてもらい、新たなボランティアの育成に努め、世 代交代をしていきたい。 (委員長)事業計画にもあるように、ボランティアの発掘・養成、伝統文化…

2025年3月17日

令和6年度第1回議事録(令和6年8月8日開催) (PDF 255.4KB) pdf

どは高齢化率10%くらいであるが、若 い世代にとっては持ち家を買うのが難しいなどの問題があると考えてい る。また学校ではPTAが存続できないなどの問題もあり…

2025年3月17日

令和3年度第2回議事録(書面会議 令和4年3月11日) (PDF 338.2KB) pdf

経験も生かして、オンラ インの活用や、開催日を再設定するなどの柔 軟な対応を考えていきながら、充実を図って まいります。 浦安の伝統芸能・文化を継承して…

2025年4月10日

令和6年度第2回議事録(令和7年3月11日開催) (PDF 279.0KB) pdf

ということを感じてもらい、 次に発信する側になって、博物館との関わりの輪が広がるようになってほ しいと考えている。 女性史については、開館時に悉皆調査を…