言書の内容検討 ②新型コロナウイルス感染防止に伴う生涯学習の取り組み (3)その他 6 議事概要及び会議経過 会議に先立ち、新任委員2名に委嘱状の交付を…
ここから本文です。 |
言書の内容検討 ②新型コロナウイルス感染防止に伴う生涯学習の取り組み (3)その他 6 議事概要及び会議経過 会議に先立ち、新任委員2名に委嘱状の交付を…
民館7館のうち3館が新型コロナワクチン の接種会場となっているため、利用は少なくなってい るが、その他の4館では、3館で活動していたサークル の利用も多く…
②郷土博物館 新型コロナウイルスの影響で、入館人数が減少となってしまったの が残念である。 郷土博物館は、6月2日に、新型コロナウイルスの感染防止対策…
公民館パンフレット、新型コロナウイルス感染症対 策ガイドライン)の説明を行った。 (1)報告事項 1)事業の開催報告について 事業の概要について…
当日配布した資料(「新型コロナ感染拡大防止に伴う社会教 育に関するアンケート(社会教育関係団体・中間報告)」に関する説明を行っ た。委員からの主な意見・…
社会教育委員会議は、新型コロナウイルス感染拡大防止の ため、通常の会議を開催せず、書面により意見交換する書面会議とした。 1 第1回会議の流れ 資料送付 …
置づ けているが、新型コロナの影響もあるため、全体的な見直 しが必要と認識している。」と回答している。現時点で、 どのような図書館事業の見直しを考えている…
2)参考資料 ①新型コロナ感染拡大防止に伴う社会教育に関するアンケート 調査結果 社会教育施設 ②新型コロナ感染拡大防止に伴う社会教育に関するアンケート…
いる。令和2年度は、新型コロナ 感染症の関係で施設の利用などの情報発信を行ったことで アクセス数が増えた。 委員長 オリンピック・パラリンピックについて、…
とおり。 事務局 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在、生涯学習 施設の大部分が休止となっているが、10月1日から再開す る。時間は午後9時までとな…
たのか。 事務局 新型コロナワクチン接種会場4施設のうち、公民館においては、 中央公民館、富岡公民館、日の出公民館の3施設が会場となっ た。それぞれ施設の…
社会教育委員会議は、新型コロナウイルス感染拡大防止 のため、書面及びオンラインで意見交換する会議とした。 1 会議の流れ 資料送付 …
から、令和4年度から新型コロナウ イルス感染症対策をしながら、通常の活動に戻し、学級閉 鎖、学年閉鎖も慎重に行い、極力、授業を止めないように との通知を受…
施設利用者の減少は、新型コロナウイルス感染症の影響で 主に市外利用者の制限があったことによるものと考える。 音楽ホール、市民プラザWave101、文化会館…
行事案内 5)「新型コロナウイルス感染拡大と社会教育に関するアンケート」調査結果 について …
今年度は、新型コロナウイルス感染症が5類に移行してか ら初めての開催だったが、「雲外蒼天」というテーマに込 められた想いも良く伝わってきて、また過…
事務局 新型コロナウイルス感染症の影響により、令和3年度から 補助金を減額していたが、団体の活動がコロナ禍以前の状 況近くまで回復したことから、…