浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2024年1月16日

令和5年度第3回議事録(令和5年9月28日) (PDF 430.9KB) pdf

布を行っている。生活保護世帯は無料で、その他の家庭は、 5 大人は一食300円、子どもは無料となっている。お弁当を渡 す少しの時間にボランティアスタッフと…

2023年4月21日

令和4年度第5回議事録(令和5年2月15日) (PDF 189.9KB) pdf

会 があり、例えば、保護者を対象にアンガーマネジメント研 修会を行ったりしている。さらに、PTA会長研修会も毎 年開催しているが、PTA活動が形骸化しないように…

2022年5月31日

令和3年度第5回議事録(令和4年2月24日 一部書面会議) (PDF 572.5KB) pdf

除については、文化財保護条例 に基づき、教育委員会会議での審議と文化財審議 会による諮問・答申を経て行うこととされていま す。今回、解除に至った委員からのご意見…

2022年7月20日

令和4年度第1回議事録(令和4年4月27日) (PDF 527.7KB) pdf

生以 下の児童とその保護者がペアになり、一緒に楽しんでもら うことを目的に開催する。内容は、陸上競技場のトラック を周回する。募集定員は、4歳から6歳まで、小学…

2023年1月27日

令和4年度第3回議事録(令和4年9月29日) (PDF 181.9KB) pdf

長 文化財保護法が改正された要点について伺いたい。改正さ れたことで、市の文化財についても見直しがあるのか。 事務局 文化財保護法の無形文…

2023年2月7日

令和4年度第4回議事録(令和4年11月16日) (PDF 200.7KB) pdf

広報に協力している。保護者 は、よく見られているようだ。 4)社会教育関係行事案内 意見・質問等はなし 5)「新型コロナウイルス感染拡大と…

2021年11月18日

令和3年度第3回議事録(令和3年9月30日) (PDF 175.0KB) pdf

たいと思う。 また、保護者も子どもと関わっていく中で喜びを見つけら れるようなアイデアを提供したい。 委 員 今、学校教育はコロナ禍で出来ないことが多くあり、子…

2020年8月3日

令和2年度第2回議事録(書面会議 令和2年6月19日) (PDF 331.1KB) pdf

談者のプライ バシー保護の関係もあり、対応に難しい面もあると思うが、学校へ の照会や連絡、連携についてどのように対応しているのか教えてい ただきたい。 学校との…

2020年11月9日

令和2年度第3回議事録(令和2年10月6日) (PDF 290.2KB) pdf

れる ようになる。保護者代表としても、活用に向けて協力させていただく ことを踏まえての要望書であった。 市P連の活動もようやく、始まったところである。スポ…

2020年10月23日

令和2年度第1回臨時会議事録(令和2年7月17日) (PDF 182.1KB) pdf

よって違いがあるが、保護者1名、生徒・ 5 児童で実施。来賓なし、歌(合唱)もなしであった。4月の入 学式は延期し、6月6日、午前に小学校、午後に中学校で入学 …

2021年1月5日

令和2年度第4回議事録(令和2年11月27日) (PDF 307.3KB) pdf

またいろいろと お世話になりたいと思っている。 (委 員)浦安市立小・中学校PTA連絡協議会の会長をしている。PTA活 5 動・学校活動は秋ごろか…