協議事項 ①提言書の内容検討 ②新型コロナウイルス感染防止に伴う生涯学習の取り組み (3)その他 6 議事概要及び会議経過 会議に先立ち、新任委員2名に委嘱状の…
ここから本文です。 |
協議事項 ①提言書の内容検討 ②新型コロナウイルス感染防止に伴う生涯学習の取り組み (3)その他 6 議事概要及び会議経過 会議に先立ち、新任委員2名に委嘱状の…
ロナ禍で、主催事業の内容 も変化している。今後も申込みが多かった事業などを 行っていきたい。 委 員 障がい者への取り組みを、中央公民館、堀江公…
て回答を行った。その内容は別添のとおり。 報告事項 (1)事業の開催報告について ①令和元年度青少年センター事業報告について ②令和元年度郷土博物館事業報告につ…
状況をお聞きしたい。内容は提言にも関係してくると思う。 (委 員)市P連としては、8月21日、教育長に「浦安市立小中学校における学 校生活へのICT活…
など、講演だけでない内容にして欲しい。 4 (2)協議事項 1)提言書について 委員長より、これまでの経緯と概要を説明した。 また事…
て回答を行った。その内容は別添のとおり。 (1)報告事項 ①令和2年度事業計画について ②事業の開催報告について (2)協議事項 ①令和2年度社会教育関係団体活…
、これ までの企画の内容や今後の展望を伺いたい。 事務局 アートは形に残るものと思いがちであるが、市民がアート をつくる作業を通じて、市の施策や課題を理解してい…
指すのか。どのような内容 になるのか。 事務局 後援は、財政的な支援ではなく、事業の趣旨に賛同し、教 育委員会の名称の使用を許可するものである。チ…
で見 られるかも含め内容を知りたい。 また、各公民館からX(旧ツイッター)を発信しているが、 発信状況について伺いたい。 それから、公民館の主催事業について…
和6年度に取り組んだ内容の全てでは なく、その一部であるということをご承知おきいただき たい。 委 員 ワークショップの参加者数が増えているなと…
(委員長)提言書の内容検討の前に、アンケート結果について事務局に 説明をお願いしたい。 事務局より資料47~59ページのアンケート結果について説明した。 (委…
る。アンケート調査の内容を変更するのは難しいと は思うが、できれば、市民の評価や細かい反応を知りたい。 経年変化を測定するため、データ化してもらえれば望ま しい…
者に委託しているが、コ ンテンツについては各団体、公民館、生涯学習課で作成して いる。利用状況は、平成2年度4月から1月までのアクセス 数は約 16,000 件…
ら補足説明を した。内容は以下のとおり。 事務局 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在、生涯学習 施設の大部分が休止となっているが、10月1日から再開す …
かを伝えていくような内容の提言を したい。 委 員 コミュニティスクールのモデル校である日の出中学校の準備委 員をしている。全国の事例からコミュニティスクールは…
書面で回答を行った。内容は別添のとおり。 ※協議事項については、提言に関する説明と質疑、意見交換をオンライン 会議で行い、併せて書面で意見提出を行った。内…
プロジェクト事業」の内容を知りたい。 事務局 市の実施計画事業であり、東京藝術大学との連携事業であ る。令和4年度は、キックオフイベントなどを考…
「青少年相談」の相談内容は、例年、「家族関係」が多い傾 向にあるが、令和3年度は「精神的不調」が「家族関係」 を上回る結果となり、「医療受診を勧めたケースが多く…
キックオフイベントの内容については、動 画配信で公開しているので、是非、ホームページをご覧に なっていただきたい。 今後の展望としては、多様な課題に対してアプ…
3部に分 かれている内容について教えてほしい。 事務局 タイムごとにスタート時間を第1部、第2部、第3部に分 け、自己申告で申込みをする。また、感…