浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



21 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年3月17日

令和3年度第2回議事録(令和3年6月15日) (PDF 506.3KB) pdf

違った方法で実施していきたい。また、動画配 信も実施していきたい。 委員長 図書館について伺いたい。浦安市は外国籍の人が多いと 思うが、…

2025年3月17日

令和2年度第2回議事録(書面会議 令和2年6月19日) (PDF 331.1KB) pdf

実施できるようにしていきたいと考えています。 感染症拡大防止への協力をいただきながらになりますが、多くの 方々にご来館いただき、郷土の歴史・文化に触れていた…

2025年3月17日

令和2年度第3回議事録(令和2年10月6日) (PDF 290.2KB) pdf

談しながら進 めていきたい。 (委員長)公民館情報誌『ルネサンス』20年秋号(9月23日刊行)を興味深く拝 見した。10月から主催事業を開始したと…

2025年3月17日

令和2年度第4回議事録(令和2年11月27日) (PDF 307.3KB) pdf

ので、今後、分析していきたい。 (委員長)回答率が高いので驚いている。各団体の現状や課題、悩みなどを抱 えているようで、提言書作成の非常に貴重なデ…

2025年3月17日

令和2年度第1回議事録(書面会議 令和2年4月13日) (PDF 320.6KB) pdf

、 弾力的に進めていきます。 2 令和2年度事業計画について了解した。各課等における年間の事業 が数多く計画されており、担当者の実践に敬意を表する。また…

2025年3月17日

令和4年度第5回議事録(令和5年2月15日) (PDF 189.9KB) pdf

えて今後も行って いきたい。 高洲公民館の「心と体をほぐすYOGAリラクゼーション」 は、女性の健康に特化した事業を企画したが、今後は、男 性の参加も視…

2025年3月17日

令和5年度第4回議事録(令和5年11月17日) (PDF 455.3KB) pdf

のであれば、検討していきたい。 ②「令和5年度 浦安市成人式 二十歳の集い」開催案内 委員長 式典の対象者数の傾向と、今年度の「浦安市…

2025年3月17日

令和5年度第2回議事録(令和5年6月23日) (PDF 192.5KB) pdf

ちの思い を繋げていきたい。 事務局 「記念橋」は、境川に架かる橋なので、管轄は県であるが、 補修は市で行う。耐震性などを考えると、防災の観点から、 残…

2025年3月17日

令和2年度第5回議事録(令和3年3月24日) (PDF 150.5KB) pdf

ことから、今後考えていきたい。しかし制度的な 問題もあり、今すぐに図書館で扱うには難しい点もある。 ④令和2年度第3回公民館運営審議会開催報告 ⑤令和2年…

2025年3月17日

令和3年度第1回議事録(令和3年4月22日) (PDF 213.8KB) pdf

いては、今後、考えてい きたい。 委員長 公民館情報紙「ルネサンス」を見たが、すでに、公民館では スマホ講座やオンラインを体験する講座など、いろいろと …

2025年3月17日

令和3年度第3回議事録(令和3年9月30日) (PDF 175.0KB) pdf

象にした事業を行っていき たいと考えている。 委 員 青少年相談員と教員をしている。そこで感じることは、子 どもたちは学びあい、一緒にいることが嬉しいのだ…

2025年3月17日

令和3年度第4回議事録(令和3年11月25日) (PDF 201.4KB) pdf

で、 今後検討していきたい。 3 ④令和3年度第1回浦安市文化財審議会議事録 委員長 市で、今後文化財に指定されそうなものはあるか。 事務局 文化財審…

2025年3月17日

令和3年度第5回議事録(令和4年2月24日 一部書面会議) (PDF 572.5KB) pdf

から、慎重に検討していきたいと思いま す。 中学生から大学生の図書館利 用を増やすために、市内の学 校司書及び司書教諭との意見 交換を行ってはどうか…

2025年3月17日

令和4年度第1回議事録(令和4年4月27日) (PDF 527.7KB) pdf

対象に事業を進めていいき たいと考えている。指定管理者がプログラムを作成し、市 3 は子どもたちの送迎バスを提供する。プログラムの内容 …

2025年3月17日

令和4年度第2回議事録(令和4年6月29日) (PDF 534.8KB) pdf

協議し、事業を進めていきたい。 ③令和3年度浦安市立図書館利用統計及び実績について 委員長 2.(3)のリクエストサービ…

2025年3月17日

令和4年度第3回議事録(令和4年9月29日) (PDF 181.9KB) pdf

アプローチをし ていきたい。イベントは、その都度情報発信していくが、 直近のイベントとしては、11月20日に中央公民館で、小学 生以上を対象にしたワークシ…

2025年3月17日

令和4年度第4回議事録(令和4年11月16日) (PDF 200.7KB) pdf

などの活動を進めていきたいと考えている。 3)令和4年度第2回公民館運営審議会開催報告 委員長 市の広報紙「広報うらやす」があるが、…

2025年3月17日

令和5年度第5回議事録(令和6年2月15日) (PDF 440.7KB) pdf

期的に取り 組んでいきたいと考えている。 ②浦安市市制施行40周年記念・第43回浦安市美術展開催報告 委 員 昨年度より来場者…

2025年3月17日

令和6年度第1回議事録(令和6年4月25日) (PDF 511.1KB) pdf

も 継続的に行っていきたい。 副委員長 浦安南高等学校のタグラグビー体験は、とても素晴らし いことだと思う。このような取組は、タグラグビ…

2025年3月17日

令和5年度第3回議事録(令和5年9月28日) (PDF 430.9KB) pdf

な方法で情報発信していきたい。また、 専用のホームページも開設する予定である。 委員長 SNSは有料化の流れもあるが、その活用につい…

<<前へ 12次へ>>