浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2023年4月21日

令和4年度第5回議事録(令和5年2月15日) (PDF 189.9KB) pdf

約 64 万人で、 規模の大きい市であるが、ふなばし市民大学校が 2004 年 に開校しており、「まちづくり学部」と「いきいき学部」の 2つの学部がある。「まち…

2023年8月8日

令和5年度第1回議事録(令和5年4月27日) (PDF 457.7KB) pdf

予 定とのことだが、規模的にはこれが限界なのか。 また、下水道ポンプ場に隣接することになるが、臭いや騒 音など環境面に問題はないのか。 事務局 …

2023年8月29日

令和5年度第2回議事録(令和5年6月23日) (PDF 192.5KB) pdf

、視聴ができる。 大規模改修前の平成29年度に、レコードコンサートを開催 し、多くの参加者があった実績から、引き続き開催したが、 令和4年度は開催時期が冬の夜で…

2022年5月31日

令和3年度第5回議事録(令和4年2月24日 一部書面会議) (PDF 572.5KB) pdf

を調査すると、人数、規模については、自治体 ごとで違う。「浦安型コミュニィティスクール」は設置要綱 から10名前後としている。検証校である日の出中学校は10 名…

2021年9月2日

令和3年度第1回議事録(令和3年4月22日) (PDF 213.8KB) pdf

り、参加人数や会場の大きさなどを 配慮したり、オンラインの活用などを取り入れたりと、工夫 をして行う。 副委員長 公民館事業について。資料9ページの高齢者対象の…

2021年9月2日

令和3年度第2回議事録(令和3年6月15日) (PDF 506.3KB) pdf

にあ り、今後は事業規模を縮小していくため、「縮小」とし た。 「廃止」の2件は、こども課が担当する№75「ほのぼ のタイム事業」と、住宅課が担当する№109…

2022年2月21日

令和3年度第4回議事録(令和3年11月25日) (PDF 201.4KB) pdf

室に変わり、作品展の規模を大きくしたこと から、入場者数は前年度より多かったと感じている。 委員長 中学生の入選作品数が、参加者数(出品数)の割合と比較す ると…

2020年6月16日

令和2年度第1回議事録(書面会議 令和2年4月13日) (PDF 320.6KB) pdf

いる講演会ですが、大規模改修工事期間中は休止しており、今 年度より再開します。「新規」としましたが、「継続」の誤りで す。 20 <P13~18>浦安市青少年館…

2020年8月3日

令和2年度第2回議事録(書面会議 令和2年6月19日) (PDF 331.1KB) pdf

と本館のよう な中小規模の博物館にとって、催事や研究事業の連携は、博物館事 業の活性化のために必要であると思う。現状と今後の展望について 教えていただきたい。 …

2020年11月9日

令和2年度第3回議事録(令和2年10月6日) (PDF 290.2KB) pdf

徒数270人ほどの小規模校で、9月14日 (月)の午前中、舞浜の総合体育館アリーナを借りて行った。もともと 9月開催の体育祭は多かったが、コロナ対策をしなが…

2020年10月23日

令和2年度第1回臨時会議事録(令和2年7月17日) (PDF 182.1KB) pdf

ちが体験 するもの。規模を縮小する形で実施。定員76名のところ、定員を超える 116名の応募があった。 市民スポーツ課 ・総合体育館、運動公園などスポーツ施設を…

2021年1月5日

令和2年度第4回議事録(令和2年11月27日) (PDF 307.3KB) pdf

度は、市民プラザを大規模改修した関係で、文化会館での開催と なった。少し交通の便が悪いこともあり、人数が減った。市民プラザ では、ギャラリーと多目的大ホール、両…