浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 情報公開(報告書・審議会など)・行政不服審査制度 > 委員会・審議会など > 教育委員会 > 浦安市生涯学習推進計画策定懇談会(令和2年3月廃止)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月17日

平成30年度第1回浦安市生涯学習推進計画策定懇談会(平成30年7月5日) (PDF 166.8KB) pdf

位置関係を示すことを目的としてお 4 り、そういった一つ一つの選択肢の位置関係を見て、重要度満足度 の高低を区別するものではないと考えている。 委 員 …

2025年3月17日

平成30年度第2回浦安市生涯学習推進計画策定懇談会 生涯学習分科会(平成30年9月5日) (PDF pdf

学校の負担を軽減する目的で、連携を進め ていけるとよい。 (委員) 地域で学校を支援していく姿勢を伝えられるとよい。 (委員) 3つ目の意見について、民間…

2025年3月17日

平成30年度第2回浦安市生涯学習推進計画策定懇談会 スポーツ分科会(平成30年9月5日) (PDF pdf

個人で運動するだけが目的の人もいれば、仲間づくりが目的の人も いる。目的に応じたスポーツの場づくりを考えていけるとよい。ス ポーツ推進計画のねらいはスポーツ…

2025年3月17日

平成30年度第3回浦安市生涯学習推進計画策定懇談会 生涯学習分科会(平成30年10月12日) (PD pdf

民活動は市内で営利を目 的としない自主的に社会貢献する活動であり、生涯学習は個人 の学びの含むことからもう少し広い捉え方になる。 (委 員) 郷土史の充実…

2025年3月17日

平成30年度第3回浦安市生涯学習推進計画策定懇談会 スポーツ分科会(平成30年10月9日) (PDF pdf

きるようにすることを目的としたユー スオリンピック競技大会というものがある。浦安でも、世代や 課題意識を明確にして、勝つことだけを目的としない、スポー ツ…

2025年3月17日

平成30年度第4回浦安市生涯学習推進計画策定懇談会(平成30年11月29日) (PDF 208.6K pdf

(委 員) 営利目的である民間事業者と公共施設、いずれも施設の維持に 費用がかかるのは避けられない。民間事業者を支援するという 考え方となると実現は難し…

2025年3月17日

平成30年度第5回浦安市生涯学習推進計画策定懇談会(平成31年2月15日) (PDF 146.3KB pdf

ない か。P5基本目標で「体」という表現を用いているが、説明文 では「心身」としている。「身体」とするなど整合をとれると よい。P6基本施策3「だれもがス…

2025年3月17日

平成28年度第2回浦安市生涯学習推進計画策定懇談会(平成29年3月9日) (PDF 222.9KB) pdf

来てもらうこと を目的にして開催している。 4.その他 事務局:次回の懇談会は9月 28 日(金)14時から、市役所 10階協働会議室で開催。 5.閉 …

2025年3月17日

令和元年度第1回生涯学習推進計画策定懇談会(令和元年6月5日) (PDF 177.5KB) pdf

(委 員) 基本目標は現行計画から踏襲するということで決定か。変更も 検討してもよいかもしれない。 (事務局) 計画の方向性に大きな変化はないと考え、生…

2025年3月17日

令和元年度第2回生涯学習推進計画策定懇談会(令和元年8月2日) (PDF 196.5KB) pdf

標について、中間年の目標値 65%も達成は簡単 ではないと感じる。計画の評価は指標の数字だけに引っ張ら れないようにしてほしい。市民に対しては、計画そのもの…

2025年3月17日

令和元年度第3回生涯学習推進計画策定懇談会(令和2年1月23日) (PDF 151.8KB) pdf

ある。指標について、目標値を達成したらどうなるかと いうことが見えづらい。重点的な取り組み1について、障が い者に絞ったということは理解できるが、今後 10…