浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2025年4月3日

令和6年度第3回(令和7年2月13日) (PDF 307.4KB) pdf

(ア)から(コ)まで実施している。 【委 員】浦安市いじめ防止基本方針の具体的な取組で学校評価の実施という項目があり、 点検評価に記載されていないが、学…

2025年4月3日

令和5年度第2回(令和5年11月6日) (PDF 288.6KB) pdf

る。 【委 員】「実践上の視点」というチェックリストは、どのような時に活用しているのか。 【事務局】市教育委員会、葛南教育事務所の訪問や各研修会で、紹介して…

2025年4月3日

令和6年度第1回(令和6年9月2日) (PDF 242.6KB) pdf

はできている がまだ実施しきれていない部分もある。道徳教育についても学校訪問等で先生方が 十分に尽力されているという実感はあるが、数値として挙がってきてはいない…

2025年3月17日

令和5年度第1回(令和5年8月29日) (PDF 217.5KB) pdf

昨年度はモデル校 で実施し指導資料を作成した。今年度は、全小学校で低学年と高学年それぞれ実施 するよう指示し、すでに始めているところである。さらに、今年度は中学…

2025年3月17日

令和4年度第3回(令和5年2月10日) (PDF 267.2KB) pdf

を招きSNS講演会を実施したり、情報モラルについての授業を 行ったりして、取り組んでいるところである。しかし、なかなかトラブルの数は 減らない状況があり、子…

2025年3月17日

令和4年度第1回(令和4年8月1日) (PDF 255.1KB) pdf

【委 員】それは実施状況の数に含まれないのか。小学校17校中、イエローリボンキャン ペーンの取組は6校で、他の学校は独自のカリキュラムで行ったのであれば、…

2025年3月17日

令和3年度第3回(令和4年2月14日) (PDF 216.7KB) pdf

談については国も県も実施してい るので改めて市でやるのもどうかと考えている。先ほど委員が言われたように、 いじめられている子というのは自分がいじめられている…

2025年3月17日

令和3年度第1回(令和3年7月26日) (PDF 275.0KB) pdf

安市としてはこういう実践に取り組め ていれば良いというような、回答者が統一見解を持てるような基準例、活用例があ ると主観的に答えなくて済むのではないか。 【委…