浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 10件ヒット
  • キーワード
  • [解除]東京湾
  • カテゴリ
  • [解除]文化財審議会
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2017年11月17日

平成29年度第2回議事録(平成29年7月19日) (PDF 160.6KB) pdf

議事 (1)企画展「東京湾のイカ網漁」の開催結果報告 (2)秋季企画展の進捗状況 (3)「もっと知りたいふるさと浦安展」(準備中)の視察及び意見聴取 「ふるさと…

2022年9月10日

令和4年度第1回議事録(令和4年7月26日) (PDF 253.5KB) pdf

(事務局)標準石は東京湾、荒川の水位の基準となっているものであり、清瀧神社、 西水門のそばに表示板があるが、土木遺産として、土木学会で評価されて いるため、現…

2014年10月23日

平成26年度第1回議事録(平成26年5月14日) (PDF 185.8KB) pdf

があったことに加え、東京湾の湾奥でも 1.8m ほど潮が盛り 上がっていたことがデータとして確認されており、その高波の影響によっ て、砂が深い沖の方へ流れていっ…

2017年11月17日

平成27年度第1回議事録(平成27年5月20日) (PDF 288.5KB) pdf

(委 員)「実は東京湾はすごい海だと学べる博物館」という意見について、具体的にどう 5 いう戦術を考えているのか? (事務局)埋め立てにより、コンク…

2017年11月17日

平成27年度第4回議事録(平成28年2月24日) (PDF 207.1KB) pdf

。P13 の「企画展東京湾の魚をテーマにした場合のイメージ図」は、この提 言書を象徴する良い図である。 (委 員) この提言書は、文化財審議会から教育委員会に出…

2018年9月24日

平成30年度第1回議事録(平成30年5月16日) (PDF 138.9KB) pdf

たい。 (委員長) 東京湾の漁業について、ここまで調査して作っているところはほかにな い。海苔などに特化しているところはあるが、浦安のように全体を見通 している…

2017年11月17日

平成28年度第1回議事録(平成28年5月18日) (PDF 157.8KB) pdf

みてこなかっ たが、東京湾の江戸時代の漁業や流通問題を外からみると、まだ史料が たくさん残っている。それらをあわせて江戸時代の、江戸の町全体の中 での浦安像とい…

2017年11月17日

平成27年度第2回議事録(平成27年7月15日) (PDF 332.7KB) pdf

p3の「テーマ: 東京湾の魚(イメージ図)」について。これはなかなかいい図 になっていると思うが、一つ大塚家住宅と宇田川家住宅が抜けているのではない か。特に…

2014年10月23日

平成25年度第6回議事録(平成26年3月19日) (PDF 235.4KB) pdf

リに代わっていった。東京湾の海苔が一番おいし く、高級な海苔と言われていた。昔の海苔は、甘くて口に入れるとすぐに 溶けてしまうくらいで、毎日食べても飽きないくら…