浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



25 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2022年9月10日

令和4年度第1回議事録(令和4年7月26日) (PDF 253.5KB) pdf

その後、委員の自己紹介を行った。 引き続き正・副委員長の選出を行い、委員長に菅根幸裕氏、副委員長に大塚三枝 子氏が選出された。 菅根委員長、大塚副…

2021年10月17日

令和3年度第1回議事録(令和3年7月21日) (PDF 206.8KB) pdf

さつ後、各委員の自己紹介、事務局紹介を行った。 議事 本市の文化財保護の取組について (1)令和2年度 文化財の活用状況等 配付資料に基づき、事務局…

2021年12月26日

令和3年度第2回議事録(令和3年10月20日) (PDF 194.6KB) pdf

を復元し、日本文化を紹介する国際交流の場として活用できればとい う思いがあった。その後駐車場ができるためその案が頓挫し、そのほかの 移築場所の話も出たが、防火対…

2020年8月18日

令和2年度第2回議事録(令和2年7月22日) (PDF 230.2KB) pdf

挨拶後、各委員の自己紹介、事務局紹介を行った。 報告事項 令和2年度 本市の文化財保護の取組について 配布資料に基づき、事務局より説明した。 主な質疑…

2014年10月23日

平成25年度第1回議事録(平成25年5月15日) (PDF 249.2KB) pdf

、人事異動に伴う職員紹介(遠山直樹主査)を行った。開会後、平 野委員長、加藤生涯学習部次長があいさつを行った。 (1)平成 24 年度 浦安市文化財審議会の…

2014年10月23日

平成25年度第2回議事録(平成25年7月17日) (PDF 211.4KB) pdf

イラス トをつくって紹介している。農業をテーマにする企画展を開催するという ことだが、農業従事者が元気なうちにイラストをつくっておく、というこ とも大切なのでは…

2014年10月23日

平成25年度第4回議事録(平成25年11月20日) (PDF 201.9KB) pdf

うに、目に見える形で紹介しようと思っている。 (委 員) 明治 37 年から昭和の初めまで、約 40 年間の自分が持っている統計の数 値データは、いくらでも提供…

2014年10月23日

平成25年度第5回議事録(平成26年1月15日) (PDF 271.2KB) pdf

など他の場所で資料を紹介するというこ とはできないものか? 高齢の方は博物館まで足を運ぶのが難しい方も いる。市内のいろいろな場所で展示すると、多くの方々に見て…

2014年10月23日

平成25年度第6回議事録(平成26年3月19日) (PDF 235.4KB) pdf

っとおいしい」などと紹介されていた。海苔すき体験でつ くった海苔を家族で食べることにより、保護者の方々にも伝わるものがあ ったのだということがわかり、嬉しく思っ…

2014年10月23日

平成26年度第1回議事録(平成26年5月14日) (PDF 185.8KB) pdf

、人事異動に伴う職員紹介(石田生涯学習部長・永井生涯学習部 次長)を行った。開会後、平野委員長、石田生涯学習部長があいさつを行った。 (1)平成 25 年度…

2015年1月25日

平成26年度第2回議事録(平成26年7月16日) (PDF 239.9KB) pdf

その後、全委員の自己紹介を行った。 黒田教育長の挨拶後、委員互選により、委員長に平野敏則氏、副委員長に杉山 徳生氏が選出された。委員長・副委員長の挨拶後、議事…

2017年11月17日

平成26年度第3回議事録(平成26年11月19日) (PDF 182.9KB) pdf

などに、この企画展の紹介記事が掲載されている様子がない。PR が足りないのではないか。八千代市の博物館などよく掲載される博物館 もあるので、しっかり情報を流すと…

2019年11月7日

令和元年度第2回議事録(令和元年7月17日) (PDF 193.7KB) pdf

うが、美術展の一部で紹介するとか、ケーブルテレビやF M放送などで宣伝するとか、工夫ができないだろうか。 (委 員)市役所の1階を借りて、一週間ほど展示するなど…

2017年11月17日

平成27年度第2回議事録(平成27年7月15日) (PDF 332.7KB) pdf

いる。現在は、浦安を紹介する目的の番組のみ、撮影を許可してい るところである。 (委 員) かつては、私も文化財住宅の撮影については制約していくべきとの意見…

2017年11月17日

平成27年度第3回議事録(平成27年11月22日) (PDF 218.7KB) pdf

の町』という視点から紹介していたが、・・・」とい う文章がある。この「が」という書き方が、漁師町時代のことを低くみているよ う捉えられてしまうのではないかと心配…

2017年11月17日

平成28年度第1回議事録(平成28年5月18日) (PDF 157.8KB) pdf

、人事異動に伴う職員紹介(佐久間館長)を行った。開会後、平野 委員長、細田教育長があいさつを行った。 (1)平成 27 年度 浦安市文化財審議会の報告について …

2017年11月17日

平成28年度第2回議事録(平成28年7月20日) (PDF 197.2KB) pdf

挨拶後、各委員の自己紹介、事務局紹介を行った。 (1)浦安市郷土博物館の活性化について(報告) 配布資料に基づき、事務局より説明した。 主な質疑・応答については…

2017年11月17日

平成28年度第3回議事録(平成28年11月16日) (PDF 145.2KB) pdf

像などで特産品などを紹介しているブースもある。 映像を変えてみせるなどの工夫があればいいと思う。 (2)「ふるさと浦安作品展」の開催結果報告 配布資料に基づき、…

2017年11月17日

平成28年度第4回議事録(平成29年2月22日) (PDF 148.3KB) pdf

と 浦安作品展として紹介している。 (委員長) 毎年、この時期になると船橋や葛西などの海苔すきはNHKなどで取り 上げるが、浦安では何十年も行っていながら、テレ…

2017年11月17日

平成29年度第1回議事録(平成29年5月17日) (PDF 111.1KB) pdf

、人事異動に伴う職員紹介(指田館長)を行った。開会後、菊池委 員長、細田教育長があいさつを行った。 (1)平成 28 年度 浦安市文化財審議会の報告について 配…

<<前へ 12次へ>>