浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



20 件中 1 - 20 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月5日

令和5年度第2回議事録(令和6年3月13日) (PDF 278.1KB) pdf

が多いと感じており、写真をSNSにあげたり、人づてに広がっている と思われる。 (委 員)旧宇田川家の活用はどうか。 (事務局)文化財を活用した事業は今年度…

2023年4月25日

令和4年度第2回議事録(令和5年3月1日) (PDF 298.7KB) pdf

いのであれば、映像や写真で残していく必 要がある。 (委員長)船橋市の玉川旅館は、一部を残したり、3Dで図面を残したりしている。 可能であればそういうデータを…

2021年12月26日

令和3年度第2回議事録(令和3年10月20日) (PDF 194.6KB) pdf

う。 (委 員)この写真を見る限り、復元は難しいと思う。醍醐さんから伺っていたが、 復元したとしても、維持していけるのかを心配されていたので、仕方ない と思う。…

2014年10月23日

平成25年度第1回議事録(平成25年5月15日) (PDF 249.2KB) pdf

影された清瀧弁財天の写真に供養塔が写っていたため、この写 真コピーを配布し、報告を行った。この後、土地改良事業が行われ、弁財天本堂 が 54年に新築されたときに…

2014年10月23日

平成25年度第2回議事録(平成25年7月17日) (PDF 211.4KB) pdf

脇いねさんの本は、 写真が豊富に掲載されており、写真がないようなものについては、イラス トをつくって紹介している。農業をテーマにする企画展を開催するという こと…

2014年10月23日

平成25年度第4回議事録(平成25年11月20日) (PDF 201.9KB) pdf

を通してのことだが、写真・図・表について、それぞれ整理して、 ナンバーをつける必要がある。図と写真については下部に説明文、表やグ ラフは上部にタイトルをつけるの…

2014年10月23日

平成25年度第5回議事録(平成26年1月15日) (PDF 271.2KB) pdf

テーマ展示室内の航空写真を見せなが ら説明しているとのことだが、企画展のなかにも「テーマ展示室のどこを 見るとよい」ということがわかるように案内表記をする。子ど…

2014年10月23日

平成26年度第1回議事録(平成26年5月14日) (PDF 185.8KB) pdf

p100にヤイビの写真も掲載されているので、ご確認ください。 (委 員) p11の1行目、「こうした人口の増加は、耕地面積の減少へとつながって いく」という…

2015年1月25日

平成26年度第2回議事録(平成26年7月16日) (PDF 239.9KB) pdf

船溜まりが映った航空写真が出てきたため入れたと のこと。非常にわかりやすくなり、よかったと思う。 (委 員) 耐用年数的には4基とも同様になると考えてよろ…

2017年11月17日

平成26年度第3回議事録(平成26年11月19日) (PDF 182.9KB) pdf

ー・チラシに使われた写真だが、どういう写真なのか説明文が ついているとよかった。 (5)その他 ■ 次回の会議 第4回浦安市文化財審議会は、2月 25…

2019年11月7日

令和元年度第1回議事録(令和元年5月15日) (PDF 157.8KB) pdf

銀杏の修復について、写真などあるとわかりやすい。 (事務局) わかりやすいものを用意する。 (委員長) 11 月の写真展について、これまでにない構図の写真はある…

2017年11月17日

平成27年度第2回議事録(平成27年7月15日) (PDF 332.7KB) pdf

て紹介してくれたり、写真をアップしてくれるようなこともあ 4 る。そのためには、絶対にフリーワイハイを設置することが必要である。 (委 員) 全体的な…

2017年11月17日

平成27年度第4回議事録(平成28年2月24日) (PDF 207.1KB) pdf

査の際の説明と図面、写真などが掲載されている。調査をしてみると、こ れは本格的な茶室であるとわかった。茶室は、大きく2タイプ(小間と広間)に分 けられる。千利休…

2017年11月17日

平成28年度第2回議事録(平成28年7月20日) (PDF 197.2KB) pdf

ているところである。写真等を お借りしたり、昔から携わっていた方にもご協力いただいて、直接、話 をうかがうことなど行っている。明海大学にもご協力いただいて、より…

2017年11月17日

平成29年度第2回議事録(平成29年7月19日) (PDF 160.6KB) pdf

和 33 年頃からの写 真である。 (委員長) 図録などは作るのか。 (事務局) 予算化はしていて、作る方向で計画している。 (委 員) 展示する写真は、郷土博…

2017年12月1日

平成29年度第3回議事録(平成29年11月15日) (PDF 148.8KB) pdf

開催結果報告 (3)写真展「漁師町浦安の風情を今に」の視察及び意見聴取 5 会議経過 会議に先立ち、菊池委員長の挨拶後、教育委員会を代表して花田次長があいさ つ…

2018年3月8日

平成29年度第4回議事録(平成30年2月21日) (PDF 154.9KB) pdf

き体験事業) (2)写真展「漁師町の風情を今に」の開催結果報告 (3)伊能忠敬没後 200 年記念「伊能大図複製パネル」特別展示及び新収蔵品展「測 量をめぐる浦…

2019年3月14日

平成30年度第3回議事録(平成31年2月20日) (PDF 160.3KB) pdf

者に修復前、修復後と写真などを提供していただくとありがたい。 今後の資料になると思う。これだけのものが浦安にあるというのを周知 するにも役立つだろう。 (委 員…

2019年12月6日

令和元年度第3回議事録(令和元年11月13日) (PDF 262.8KB) pdf

(4) 大塚勉写真展「浦安に生まれて」の視察および意見聴取 5 会議経過 会議に先立ち、菊池委員長の挨拶後、教育委員会を代表して八田生涯学習部長 が…

2017年11月17日

平成27年度第1回議事録(平成27年5月20日) (PDF 288.5KB) pdf

、自発的に移住当時の写真や住宅購入のチラシを持って 来られる方もあり、思った以上に当時の話をしてくださる。 現在は「漁師時代の文化を残す」ことから「…