浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



20 件中 1 - 20 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月9日

文化財審議会 html

育委員会への建議 公開、非公開の別 原則公開 委員の人数・任期 7人・2年 委員の報酬等 委員長:日額9,500円 委員:日額9,000円 所管部署 生涯学習…

2023年4月25日

附属機関等の概要 (PDF 106.5KB) pdf

育委員会への建議 公開、非公開の別 原則公開公開とする理由 非公開の根拠 委員の人数・任期 7名 2年 委 員 の 報 酬 等 委員長 9,5…

2023年4月25日

令和4年度第2回議事録(令和5年3月1日) (PDF 298.7KB) pdf

前のように、 投網を披露したり、ベカ舟を使用する予定はあるのか。 (事務局)今回は、市制40周年、千葉県誕生150周年記念ということもあり、海沿い の総合公園…

2021年10月17日

令和3年度第1回議事録(令和3年7月21日) (PDF 206.8KB) pdf

化財保存団体は現在非公開練習を行っているが、コロナ禍以前はどのよ うに活動を行っていたのか。 (事務局)郷土博物館の視聴覚室で、曜日を決めて公開練習を行ってい…

2021年12月26日

令和3年度第2回議事録(令和3年10月20日) (PDF 194.6KB) pdf

せていただき、市民に公開していったほうがよ いものなのか、考えていきたいと思う。 (委 員)報告書などを見て、解体した段階、それ以前の移築などをした段階の部材 …

2014年10月23日

平成25年度第2回議事録(平成25年7月17日) (PDF 211.4KB) pdf

。11 月の審議会で発表の機会もいただいているの で、それぞれ別に研究成果をまとめていくという考え方でいいかと思う。 (委 員) 今回の調査の語り手は、私も含…

2014年10月23日

平成25年度第3回議事録(平成25年9月18日) (PDF 282.4KB) pdf

会などを通して市民に発表したりもしている。 (事務局) 今日、皆さんからいただいたデータやご意見は、調査を行っていただい た秋山氏に伝えて、内容について検…

2014年10月23日

平成25年度第4回議事録(平成25年11月20日) (PDF 201.9KB) pdf

て(吉田敦委員による発表) (5) 「収蔵品展」の視察及び意見聴取 (6) その他 5 会議経過 会議に先立ち、平野委員長、石川生涯学習部長があいさつを行った。…

2014年10月23日

平成25年度第5回議事録(平成26年1月15日) (PDF 271.2KB) pdf

(委 員) 映画公開当時、浦安の印象について、この映画が与えた影響は非常 に大きいものがあったのではないかと思う。ちょうどそのころ、私が カントリー&ウ…

2019年12月6日

令和元年度第3回議事録(令和元年11月13日) (PDF 262.8KB) pdf

思う。 (委 員)発表、表彰のあとの成果物が大事だと思う。表彰されてどう思ったか、な どの文章を書かせると良いのでは。 (事務局)今年度は台風の影響で中止と…

2019年11月7日

令和元年度第2回議事録(令和元年7月17日) (PDF 193.7KB) pdf

うな取り組みがある。発表 したり、表彰されたりする機会があるというのは本当にありがたい。博 物館事業としても、夏休みには様々な取り組みがある。子どもたちも育 っ…

2017年11月17日

平成27年度第1回議事録(平成27年5月20日) (PDF 288.5KB) pdf

でき、自分たちの研究発表を行ったり、カルタをつくったりするというような 計画を立てて活動している。また、昨年からは、役所の若い職員や環境関係のボ ランティアに声…

2017年11月17日

平成27年度第4回議事録(平成28年2月24日) (PDF 207.1KB) pdf

す提言書だが、一般に公開 するものなのか? (事務局) 公開する。 (委 員) 電子ファイルは情報流出という点を考えると危険もあるものなので、ご自身で 保管する…

2017年11月17日

平成28年度第3回議事録(平成28年11月16日) (PDF 145.2KB) pdf

、必ず博物館のことを発表したり している。 (委 員) 10 月の市民祭りに出ていたが、屋外展示場などにかなりのお客さんが 入館していた。イベントのとき、トイレ…

2017年11月17日

平成28年度第4回議事録(平成29年2月22日) (PDF 148.3KB) pdf

ている。夏休みの研究発表の成果を、ふるさと 浦安作品展として紹介している。 (委員長) 毎年、この時期になると船橋や葛西などの海苔すきはNHKなどで取り 上げる…

2017年11月17日

平成29年度第2回議事録(平成29年7月19日) (PDF 160.6KB) pdf

と思った。今回の成果発表は、冊子 も残っていることから、日本の漁撈史の中に、うまく位置づけられたの ではないか。10 年後・20 年後と、将来続く研究があったと…

2018年3月8日

平成29年度第4回議事録(平成30年2月21日) (PDF 154.9KB) pdf

の顔が写っているが、公開する場合、その点を削除するなどが 必要だろう。 (委 員) ホームページは、見たい人だけが情報を得るために見るだけだが、フ ェイスブック…

2019年3月14日

平成30年度第3回議事録(平成31年2月20日) (PDF 160.3KB) pdf

員) 受賞者の概要発表とはどのようなものか。 (事務局) 市長賞、教育長賞を受賞した 8 名が、きっかけやプロセス、結果などを 報告している。最近は提案型のも…

2019年11月7日

令和元年度第1回議事録(令和元年5月15日) (PDF 157.8KB) pdf

ケートを取り、班内で発表を行っている。 (委員長) 宿泊体験は大変だとは思うが、十分に気を付けて念には念を入れてやっ てほしい。 (4)令和元年度 郷土博物館の…

2017年11月17日

平成26年度第4回議事録(平成27年2月25日) (PDF 98.2KB) pdf

映画「青べか物語」公開 50 周年企画展をまとめた報告書が3月末に刊行されることを 報告 ④ 次回の会議 平成 27 年度第 1 回浦安市文化財審議会は、5 …