浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



17 件中 1 - 17 件目を表示中
ここから本文です。
2023年4月25日

令和4年度第2回議事録(令和5年3月1日) (PDF 298.7KB) pdf

か、あるいは博物館のボラ ンティア等にもお願いしているのか。 (事務局)旧宇田川家・大塚家と、博物館内の文化財住宅の修繕は、専門業者が行っ ているが、文化財以…

2021年10月17日

令和3年度第1回議事録(令和3年7月21日) (PDF 206.8KB) pdf

棚の掃除をするなど、ボランティア に教わりながら、昔のやり方で掃除をするという体験である。 2 (委 員)「浦安三社祭り」については、文化財として指定する…

2021年12月26日

令和3年度第2回議事録(令和3年10月20日) (PDF 194.6KB) pdf

、博物館の事業協力をボランティ アとしてお願いしていく。 (委 員)浦安の舟大工道具について、千葉県の指定有形民俗文化財に指定されてい るということであるが、こ…

2014年10月23日

平成25年度第2回議事録(平成25年7月17日) (PDF 211.4KB) pdf

局) これまでも、ボランティアにつくってもらっていた。震災で掘割の水が 抜けてしまって以来、水鉄砲は使っていなかった。古いものは竹がひび割 れて使えなくなって…

2014年10月23日

平成25年度第5回議事録(平成26年1月15日) (PDF 271.2KB) pdf

師あがりのたくさんのボランティアの方々が協力し、資料も数多く保存さ れていた。漁業については、浦安の「もやいの会」を含めて、まだまだ元 気な漁師の方がご健在…

2014年10月23日

平成25年度第6回議事録(平成26年3月19日) (PDF 235.4KB) pdf

、子どもたちの感想やボランティア宛てに手紙をいただいた りもしているため、これらのなかから、子どもたちの関心や質問などを抽 出して来年度に活かしていきたい。 …

2014年10月23日

平成26年度第1回議事録(平成26年5月14日) (PDF 185.8KB) pdf

校として募集しているボランティアについての課題というこ とで、ご高齢の方の参加も多く、体験教室本番になっても指導者としての 役割を果たしきれないことがままあり悩…

2017年11月17日

平成27年度第1回議事録(平成27年5月20日) (PDF 288.5KB) pdf

それらのパネルも市民ボランティアがつくっていたようで、大変感 4 銘を受けた企画展であった。そういう考え方で、企画してみるのもよいのではな いか。 …

2019年11月7日

令和元年度第1回議事録(令和元年5月15日) (PDF 157.8KB) pdf

傾向であると思う。 ボランティアの確保や現スタッフの人数で賄えるのか。 (委 員) 博物館で一番印象的であったのが「もやいの会」であった。ボランティ アの充実が…

2017年11月17日

平成27年度第3回議事録(平成27年11月22日) (PDF 218.7KB) pdf

成」とか、「展示解説ボランティアの育成」とか、これでは カバーできないようなことを言っているような気がするが? (事務局) 「ワークシート」のことなどを説明しよ…

2017年11月17日

平成28年度第2回議事録(平成28年7月20日) (PDF 197.2KB) pdf

の会の皆さんのようなボランティアさんがおられて、い ろいろと教えていただいてきた。 自分が若いとき『わたしたちの浦安』という資料集を作っていたが、当 時は本当に…

2017年11月17日

平成28年度第4回議事録(平成29年2月22日) (PDF 148.3KB) pdf

、とて もよかった。ボランティアの件など大変なことも多いと思うが、どこの 市も、どこの博物館も真似できないことなので、これからもよろしくお 願いしたい。 (委 …

2017年11月17日

平成29年度第2回議事録(平成29年7月19日) (PDF 160.6KB) pdf

人、集めた人などにもボランティ アとしてお手伝いいただくことは非常に有効だと思っている。ただし継 続はボランティアだけではなかなか難しい。学芸員の方々の促しみた…

2018年3月8日

平成29年度第4回議事録(平成30年2月21日) (PDF 154.9KB) pdf

がとれなくなったり、ボランティアがいなくなるなど、将 来厳しくなることは予想されるが、子どもたちに伝える努力は続けて いってもらいたい。 (2)写真展「漁師町の…

2019年3月14日

平成30年度第3回議事録(平成31年2月20日) (PDF 160.3KB) pdf

ことのある人が多く、ボランティアも集まった というのは驚いた。 (委 員) 単なる英語の解説書というのではなく、このテキストを使って市民が学 び、活動を広めてい…

2019年12月6日

令和元年度第3回議事録(令和元年11月13日) (PDF 262.8KB) pdf

にアドバイスを受け、ボランティアを募集するところから始め た。現在では、市民活動センターの布ぞうりづくりのボランティアにもお 手伝いいただいており、3年ほど続け…

2017年11月17日

平成27年度第2回議事録(平成27年7月15日) (PDF 332.7KB) pdf

ども、これだけ多くのボランティアがいる浦安 の博物館に来て初めて気づいたことだが、この「人」「人材」こそが、少し言葉 は悪いが、この博物館の持つ資料、つまり財産…