浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



22 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年4月10日

令和5年度第1回議事録(令和5年9月13日) (PDF 214.2KB) pdf

(事務局)コロナの関係で中止になったものである。 (委 員)コロナ前にやってイベント、例えばお泊り体験などが出てこない。コロナ 前に行っていた行事もわかるよ…

2024年4月5日

令和5年度第2回議事録(令和6年3月13日) (PDF 278.1KB) pdf

塚家住宅は 境川との関係があって、今の向きになっているので、川との関係は譲らな いようにしている。 (委 員)川との関係は譲らないようにしてほしい。移築、曳家…

2023年4月25日

令和4年度第2回議事録(令和5年3月1日) (PDF 298.7KB) pdf

いる人がいるが、市と関係あるのか。 (事務局)境川近辺に見どころがあることもあり、境川を中心に町めぐりをしている 人が多い。浦安観光コンベンション協会では、「…

2020年8月18日

令和2年度第2回議事録(令和2年7月22日) (PDF 230.2KB) pdf

ある。まちづくりとの関係の中で 今後協議を進めていく。 (委 員)境川について、東水門から西水門の間にかけては旧市街地の生活の基盤で あった。現在護岸の整備は…

2021年4月9日

令和2年度第3回議事録(令和3年3月24日) (PDF 203.5KB) pdf

た時期を選び、神社の関係者や樹木医と年2回の目視による定期観察を 必ず行っていく。定期観察は、博物館の事業として、樹木医に報償費を支 払い行っている「街路樹観察…

2019年12月6日

令和元年度第3回議事録(令和元年11月13日) (PDF 262.8KB) pdf

ている。お互いに良い関係を築いて いきたい。 (委員長)博物館において、近代的なものや新しいものについて体験することはなか なかできない。輪を広げてほしい。 …

2019年11月7日

令和元年度第1回議事録(令和元年5月15日) (PDF 157.8KB) pdf

いく。まちづくりとの関係のなかで移築場所・復元の 形について決定していく。 (委員長)場違いな場所に置くよりは、まとまって集約できればよい。 (委員長)清瀧神社…

2014年10月23日

平成25年度第1回議事録(平成25年5月15日) (PDF 249.2KB) pdf

のなかで夏休みは学校関係の工事が集中するとのことで、営繕課の 業務の都合上、1月からと決まった。 (委 員) 冬に左官仕事を行うのはよくないことがはっきりし…

2014年10月23日

平成25年度第3回議事録(平成25年9月18日) (PDF 282.4KB) pdf

査の概要」として事実関係をまとめて 入れるのがよい。それらの原稿に対して、文化財審議会委員が意見を述べ る機会はあるのか? (事務局) すでに原稿を書き始め…

2014年10月23日

平成25年度第4回議事録(平成25年11月20日) (PDF 201.9KB) pdf

査でも、この負の相関関係が確認でき たのだが、結論が出たのかどうか、教えていただきたい。 (事務局) 前回指摘いただいた後、調査者には宿題として伝えてあるが、ま…

2014年10月23日

平成25年度第5回議事録(平成26年1月15日) (PDF 271.2KB) pdf

い。農業と 海苔との関係も、海苔すき授業ではテーマ展示室内の航空写真を見せなが ら説明しているとのことだが、企画展のなかにも「テーマ展示室のどこを 見るとよい」…

2019年11月7日

令和元年度第2回議事録(令和元年7月17日) (PDF 193.7KB) pdf

的な課題などとは直接関係ないものか。 (事務局)計画には予算や人員など具体的なことは書き込んでいないが、博物館の展 示リニューアルなど計画にあげられており、予算…

2017年11月17日

平成27年度第1回議事録(平成27年5月20日) (PDF 288.5KB) pdf

役所の若い職員や環境関係のボ ランティアに声をかけて、べか舟乗船の練習を毎月行うなどしている。 (委 員) 旧町だけにこだわらず、新しい方々を入れていくことが…

2017年11月17日

平成27年度第2回議事録(平成27年7月15日) (PDF 332.7KB) pdf

外展示場の時代背景に関 係ない依頼は、すべて断っている。また、来館者がいる時間帯での撮影も、原則 として断っている。現在は、浦安を紹介する目的の番組のみ、撮影を…

2017年11月17日

平成27年度第4回議事録(平成28年2月24日) (PDF 207.1KB) pdf

の協力」は提言とは無関係なので、そのように調整する。 (委員長) それでは、これで提言書「浦安市郷土博物館の活性化について」は、文化財審 議会委員の承認を得たと…

2017年11月17日

平成28年度第1回議事録(平成28年5月18日) (PDF 157.8KB) pdf

博物館はリニューアル関係の視察案として出している。あく まで案で、後日調整する。茶室関係では、根津美術館には 4棟茶室が移 築されているので、候補の一つに考えて…

2017年11月17日

平成29年度第1回議事録(平成29年5月17日) (PDF 111.1KB) pdf

はマスコミなどに出た関係で、市外からの団体が多くなったのと、 近隣のディサービスの利用が多くなっている。 (委 員) 年配者の見学ということに興味がある。どんな…

2017年11月17日

平成29年度第2回議事録(平成29年7月19日) (PDF 160.6KB) pdf

にも参加したが、漁業関係者の方が、とてもうれしそうだった。 (委 員) 地味なテーマと思いながら、あぶりだした成果を思うと、研究というも のの大事さを痛感した。…

2017年12月1日

平成29年度第3回議事録(平成29年11月15日) (PDF 148.8KB) pdf

いる団体数には、学校関係は入っていない。団体数は、事前 あるいは当日に団体受付した数のみで、受付していない団体数までは把 握しきれていない。 (委員長) かつて…

2018年3月8日

平成29年度第4回議事録(平成30年2月21日) (PDF 154.9KB) pdf

などの課題があるが、関係部署に相談していき たい。 (委 員) 博物館のホームページは活用されているか。独自には更新できないの か。 (事務局) 独自に更新はで…

<<前へ 12次へ>>