浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月16日

令和5年度第3回議事録(令和6年3月11日) (PDF 102.3KB) pdf

て5 年生を中心に、授業で栄養の意識を高めるようなアドバイスを受けた。 特に調理実習の時には、栄養の理解を深め、食べ物についての扱いを 意識するようになったとの…

2023年11月9日

令和5年度第1回議事録(令和5年7月31日) (PDF 97.2KB) pdf

いる。 また、食育の授業も行っており、子どもたちに食材を知ってもらい、色々 な物を食べていくことが大切であることを学んでもらいながら、できるだけ 食に興味を持っ…

2022年4月13日

令和3年度第2回議事録(書面会議) (PDF 266.8KB) pdf

3) 食育事例報告「授業で学んだ栄養素などを活用した給食献立の提案」 について 令和3年度第2回浦安市学校給食センター運営委員会議 意見・感想及び回答一覧 ・報…

2022年10月20日

令和4年度第1回議事録(令和4年7月28日) (PDF 154.1KB) pdf

(教育委員会) 週の授業時数を減らして、子どもたちの負担を減らすことや教員の 教材研究の時間や子どもと向き合う時間を確保することを目的に、5 時間授業の日を増や…

2020年5月19日

(令和元年度第3回)第1号議案資料 (PDF 228.8KB) pdf

し、栄養教諭等による授業の実践活動を推進します。 ➁ 学校訪問 年間を通して、栄養教諭や学校栄養職員、調理員が市立小中学校(主に 1学年)を訪問し、子どもたち…

2016年3月11日

平成27年度第3回議事録(平成28年2月18日) (PDF 111.3KB) pdf

員) 食育に関する授業支援については、どの教科で行っているのか。 (事務局) 家庭科と特別活動で実施している。 (委 員) 残菜について給食センターでは食べや…

2014年10月23日

平成25年度第3回議事録(平成26年2月12日) (PDF 128.6KB) pdf

(委 員) 今年度の授業支援について何校も実施しているが、授業支援の回数は昨年と比べ増 えているのか。 (事務局) 給食センターで行っている授業支援については、…

2014年10月23日

平成23年度第2回議事録(平成24年3月29日) (PDF 141.6KB) pdf

ます。また、小学校の授業で、咀嚼回数、箸の使い方等を指導しています。 委 員:質疑 学校訪問は、家庭科の授業時間を利用しているのですか。 事務局:回答 家庭科の…

2014年10月23日

平成21年度第2回議事録(平成21年10月30日) (PDF 11.4KB) pdf

裁の判例にあるように授業料をさし ているものであり、全てのものを無償としているものではない。教科書などは 教科書用図書の無償に関する法律で規定している。また、教…

2016年10月24日

平成24年度第3回議事録(平成25年3月27日) (PDF 161.4KB) pdf

栄養士が小中学校での授業に参画し、食育に関する指導を積極的に実施し、 また、交流や学校との連携を深める「学校訪問」、「センター見学会」を始め、デザ ートの選択が…

2014年10月23日

平成22年度第3回議事録(平成23年3月29日) (PDF 11.5KB) pdf

までの間、簡易給食、授業の短縮、弁当持参等の方法を、校長 会等とも検討して行く。 東野学校給食センターは、中学校 4,500食を提供している。予定ど…

2017年3月9日

平成28年度第2回議事録(平成28年11月22日) (PDF 140.0KB) pdf

きが出来ていない。 授業時間の都合と理解しているが、虫歯のリスクを考えれば、お茶には殺菌効果があ るので、お茶一杯、一口飲むことでも虫歯の発生を抑制できる。 以…