浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



17 件中 1 - 17 件目を表示中
ここから本文です。
2024年2月2日

令和5年度第2回議事録(令和5年11月2日) (PDF 115.5KB) pdf

アンケートでは給食が小中学校共に足りないという回答となっている。 足りないということは食べられないということだと思う。この「足りな い」という結果を次期事業にど…

2023年8月3日

概要書 (PDF 72.3KB) pdf

) 伊 藤 千 怜 小中学校保健主事代表 (日の出小学校) 菅 原 朋 子 小中学校養護教諭代表 (入船小学校) 早 川 未 来 小中学校給食主任代表 (美浜中…

2022年10月20日

令和4年度第1回議事録(令和4年7月28日) (PDF 154.1KB) pdf

授業を実施している。小中学校で減らした授業時数が異なる こと、7月中は中学校の総合体育大会があることから、やむを得ず小 学校と中学校で夏休み期間が異なることとな…

2020年5月19日

(令和元年度第3回)第1号議案資料 (PDF 228.8KB) pdf

養職員、調理員が市立小中学校(主に 1学年)を訪問し、子どもたちに給食をより身近に感じてもらえるよう、 給食センターを紹介したDVDの視聴や調理の様子を話したり…

2020年11月10日

令和2年度第1回議事録(書面会議) (PDF 318.6KB) pdf

美子 委員 浦安市立小中学校校長会(日の出小学校校長) 役職 委員名 所属団体等 賛成 未回答 会長 吉田 惠美子 委員 浦安市立小中学校校長会 (日の出小学校…

2017年11月13日

平成29年度第1回議事録(平成29年7月10日) (PDF 100.8KB) pdf

互選により、浦安 市小中学校校長会の鈴木委員が会長に選出され、浦安市小中学校校長会の手塚委員が副 会長に指名された。 その後、報告事項として、事務局から資料を基…

2017年3月9日

平成28年度第3回議事録(平成29年2月3日) (PDF 162.3KB) pdf

ター方式では食材を全小中学校分まとめて購入できるメリットがあり、業者も一 個当たりの単価を安く提供し、より安く、より良い食材を購入できている。 食材を購入する際…

2014年10月23日

平成19年度第3回議事録(平成19年12月6日) (PDF 15.9KB) pdf

9 菅 原 朋 子 小中学校養護教諭 10 峯 﨑 清 貴 千鳥学校給食センター所長 11 宇田川 妙 子 千鳥学校給食センター副主幹 12 濁 川 久仁…

2015年3月25日

平成26年度第3回議事録(平成27年2月18日) (PDF 121.5KB) pdf

また給食回数について小中学校は同じなのか。 (事務局) 給食提供回数については、市内小中学校の校長会と調整を行っている。 また、給食費については、各学校の行事に…

2014年10月23日

平成21年度第2回議事録(平成21年10月30日) (PDF 11.4KB) pdf

につ いては、現在小中学校25校ある。高洲地区の住宅開発が進んでいる中におい て、高洲地区の中学校建設について検討を始めた。また、富岡小学校の児童数 の増…

2014年10月23日

平成23年度第1回議事録(平成23年7月15日) (PDF 11.3KB) pdf

教職員の人事異動や、小中学校PTA会長から推薦されてい ます、PTA代表の委員の皆様方の役員替えがあることから、後任を新たに 選任する必要があり、これまで6月に…

2014年10月23日

平成24年度第1回議事録(平成24年12月17日) (PDF 125.0KB) pdf

給食センターが市 内小中学校に提供した学校給食を、調理場ごとに1週間ずつ合計3週間分の給食の 事後検査を行った。 なお、検査の結果は、資料5のとおりであり、23…

2014年10月23日

平成26年度第1回議事録(平成26年7月2日) (PDF 114.0KB) pdf

より、市内全体の公立小中学校に給食提供を 行っている。 (3) 浦安市のアレルギー対応について事務局より説明をした。 委員からの質疑は次のとおり。 (委 員) …

2017年3月9日

平成28年度第2回議事録(平成28年11月22日) (PDF 140.0KB) pdf

した。 これまで市内小中学校でもホームページに給食の運営を掲載しているところもある が、給食センターで調理場ごとに毎日更新し、本日提供した給食の写真を掲載するこ…

2016年10月24日

平成24年度第3回議事録(平成25年3月27日) (PDF 161.4KB) pdf

、 引き続き栄養士が小中学校での授業に参画し、食育に関する指導を積極的に実施し、 また、交流や学校との連携を深める「学校訪問」、「センター見学会」を始め、デザ …

2014年10月23日

平成19年度第4回議事録(平成20年3月17日) (PDF 9.9KB) pdf

はあったか。 A:小・中学校ともに保護者からの質問、問い合わせはないが、議員からの質問が第1回 定例市議会であった。 (4)その他 事務局より資料に基…