浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



44 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年6月21日

学校給食センター運営委員会 議事録 html

聞かせください。 質問1:このページの内容は参考になりましたか? 1.参考になった  2.参考にならなかった  質問2:このページの内容はわかりやすかったで…

2024年4月9日

学校給食センター運営委員会 html

聞かせください。 質問1:このページの内容は参考になりましたか? 1.参考になった  2.参考にならなかった  質問2:このページの内容はわかりやすかったで…

2024年6月13日

令和5年度第2回議事録(令和5年11月2日) (PDF 113.1KB) pdf

認を得た。委員からの質問及び意見は、次のとおり。 (委 員) 増額分(改定分)による児童生徒の保護者負担分は市が負担するために 実質据え置きとのことだが、教職員…

2023年11月9日

令和5年度第1回議事録(令和5年7月31日) (PDF 97.2KB) pdf

認を得た。委員からの質問および意見は、次のとおり。 (委 員) 今まで学校給食の中で、ナッツ類をどれくらい使用してきたのか。使用 頻度が低いとのことであれば、現…

2022年4月13日

令和3年度第3回議事録(書面会議) (PDF 208.9KB) pdf

感想) 武蔵野市との質問と回答の内容は理解できましたが、武蔵野市を訪問した経緯や、問い 合わせた経緯の記載内容があればもっと解りやすかったです。 (回答) 経緯…

2022年4月13日

令和3年度第1回議事録(令和3年7月26日) (PDF 83.6KB) pdf

報告した。委員からの質問および意見は、次のとおり。 (委 員) 市は、すべての食物アレルギーには対応していないとの説明があった。 そこで、食物アレルギーをお持ち…

2022年10月20日

令和4年度第1回議事録(令和4年7月28日) (PDF 154.1KB) pdf

報告した。委員からの質問及び意見は、次のとおり。 (委 員) 養護教諭会を代表して、アレルギー対応食の更新手続について質問 させていただきたい。 昨年度まで不要…

2022年12月19日

令和4年度第2回議事録(令和4年11月14日) (PDF 134.0KB) pdf

報告した。委員からの質問及び意見は、次のとおり。 (委 員) 事前に送付された資料を読んで内容を理解することができな かった。本日、説明を聞いても、内容が専門的…

2023年3月30日

令和4年度第3回議事録(令和5年2月28日) (PDF 136.4KB) pdf

れた。委員からの主な質問 及び意見は、次のとおり。 2 (教 育 委 員 会) 事前に委員からご意見・ご感想について、回答は次のとおりである。 ・ 牛乳の飲み残…

2015年8月12日

平成27年度第1回議事録(平成27年7月6日) (PDF 110.4KB) pdf

をした。 委員からの質疑は特になし。 2 (2) 浦安市のアレルギー対応について事務局より説明をした。 委員からの質疑は次のとおり。 (委 員) 給食センターで…

2016年3月11日

平成27年度第3回議事録(平成28年2月18日) (PDF 111.3KB) pdf

行った。 委員からの質疑は特になし。 (2) 平成 27 年度学校給食用食材放射性物質検査事業(4月から1月)の検査結果について事 務局より説明をした。 委員か…

2017年3月9日

平成28年度第2回議事録(平成28年11月22日) (PDF 140.0KB) pdf

行った。 委員からの質疑は特になし。 (2) 平成 28 年度学校給給食用食材放射性物質検査事業の報告 委員からの質疑は次のとおり。 (委 員) 平成 24 年…

2017年3月9日

平成28年度第3回議事録(平成29年2月3日) (PDF 162.3KB) pdf

業の報告 委員からの質疑は次のとおり。 (委 員) 今日の給食食材の中に、しいたけ、たけのこが多く入っていた。 これらの食材について出荷制限されている産地がある…

2018年3月6日

平成29年度第2回議事録(平成29年11月17日) (PDF 191.6KB) pdf

混入状況等を説明し、質疑を交えながら現状 分析や課題等について委員間で意見交換を行った。 次回、運営委員会の日程について、平成 30年2月に開催すること…

2018年3月9日

平成29年度第3回議事録(平成30年2月6日) (PDF 207.5KB) pdf

員から の意見、質問並びに感想などを求めたところ、報告事項に対しては、特段の意見等はで なかった。 審議事項では、平成 30年度学校給食センター事業計画…

2014年10月23日

平成18年度第1回議事録(平成18年7月21日) (PDF 113.8KB) pdf

資料に基づき説明 (質問等なし) (5)その他 事務局より資料に基づき説明。質問・意見及び回答は以下のとおり Q:給食費の徴収について、17年度より…

2014年10月23日

平成18年度第2回議事録(平成18年12月21日) (PDF 118.0KB) pdf

り資料に基づき説明。質問・意見及び回答は以下のとおり Q:学校でお知らせを配布した後の反応は。効果はあったのか? A:センターに確認の連絡が入ってきて…

2014年10月23日

平成18年度第3回議事録(平成19年3月23日) (PDF 103.7KB) pdf

資料に基づき説明。(質問・意見等なし) (2)浦安市行政組織変更について 事務局より資料に基づき説明。(質問・意見等なし) (3)学校給食センター…

2014年10月23日

平成19年度第1回議事録(平成19年7月6日) (PDF 92.1KB) pdf

資料に基づき説明 (質問等なし) (4)運営委員会の視察について 事務局より資料に基づき説明 (質問等なし) (5)その他 ・平成 19 年度夏休み…

2014年10月23日

平成19年度第2回議事録(平成19年10月4日) (PDF 132.5KB) pdf

説明をする。 (質問等なし) (5)運営委員会の視察について 事務局より資料に基づき説明した後、視察先を決定した。 視察時期については、11 月中…

<<前へ 123次へ>>