浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



6 件中 1 - 6 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月4日

令和5年度第3回議事録(令和6年3月22日) (PDF 252.2KB) pdf

地震によ る図書館の被害を報告する。被災して3か月経過したが、輪島市の3館、穴水町 の1館は再開のめどが立っていない。東日本大震災の時はボランティアで現地に 行…

2022年3月9日

令和2年度第4回議事録(令和3年3月13日) (PDF 173.3KB) pdf

)液状化という特殊な被害の状況は全国的にも珍しいので参考になると思う。 (質問)体験記録の作成部数はどのくらいか。 (回答)冊子を 200部、DVD…

2022年3月9日

令和元年度第2回議事録(令和元年9月21日) (PDF 167.3KB) pdf

③ 台風 15号の被害について、事務局より報告を行った。 美浜公民館大規模改修工事について、事務局より報告を行った。 (2)分館見学 …

2014年10月23日

平成23年度第2回議事録(平成23年11月19日) (PDF 134.6KB) pdf

を受けているが、国が被害の全額を補助してくれるわ けではない。国は原状回復までであり、次の地震に備え災害に強い街 づくりにかかる経費は見てくれない。市の財政的に…

2014年10月23日

平成24年度第2回議事録(平成24年12月1日) (PDF 151.9KB) pdf

きた。戸建が大き な被害を受けたが、街の復旧・復興のための情報発信地として浦安の図書 館はよくやっていると思う。ただ、インパクトが足りないので、もっと市 民にP…

2014年10月23日

平成23年度第1回議事録(平成23年7月2日) (PDF 123.1KB) pdf

は理解できていても、被害の無い元町の市民には 理解できず、不満が大きかったのではないか。 (意見)何かあれば、図書館に調べに行くことが習慣になっている。図書館は…