浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



22 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年4月4日

令和5年度第3回議事録(令和6年3月22日) (PDF 252.2KB) pdf

である。令和6年度に修正設計を行い、 子どもの相談窓口も備えた複合施設となる予定。令和7年度に実施設計、令和8 年度の着工を目指す。 (委 員)新聞によると「…

2023年8月10日

令和5年度第1回議事録(令和5年7月21日) (PDF 133.4KB) pdf

の下で基 本設計の見直しを行う予定である。 (委 員)40 もの項目があり、また、KPI も測りにくい内容であるため、もっと項目数を絞 ってよいのではないか。本…

2022年4月14日

令和3年度第3回議事録(令和4年3月19日) (PDF 334.6KB) pdf

、情報発信の方法の見直し、改善 の中で検討してまいります。 16 ・情報から乗り遅れがちな高齢者へ のサービスも、障害者サービスと共 に考えてほしい。 情…

2022年8月4日

令和4年度第1回議事録(令和4年7月16日) (PDF 228.3KB) pdf

で負担金についても見直した結果である。 (質問)退会による影響として研修が受けられなくなるとの説明だが、人材育成に関わる問 題であると思う。図書館サービス…

2022年12月3日

令和4年度第2回議事録(令和4年11月19日) (PDF 200.5KB) pdf

るため、全体的な 見直しが必要と認識している。 (意見)浦安市の図書館の将来的な方向性を示していくことが重要である。今後はデジタルとリ アルをあまり区別せずに…

2022年3月9日

令和2年度第2回議事録(令和2年9月19日) (PDF 190.5KB) pdf

仕方や実状に合わせて修正を重ね、なかなか公開に至らなかったも のである。なんとなく選んでいるのではなく文章とすることの必要性、公表して終了 ではなく、市民のニー…

2022年3月9日

平成30年度第1回議事録(平成30年6月16日) (PDF 196.0KB) pdf

ている。現在業務の見直し、効率化に取り組んでいる。 (意見)委員になって、業務の内容について職員の方とディスカッションする 機会を得た。非常によく考えてやって…

2022年3月9日

平成29年度第3回議事録(平成29年12月9日) (PDF 221.4KB) pdf

(回答)全体研修の見直しにより、講師を招いて行う研修を 1回にしたことと、 参加する研修の場所や回数が変わったことによる減額である。 (質問)全国的に図書購入…

2022年3月9日

平成30年度第4回議事録(平成31年3月16日) (PDF 208.4KB) pdf

であるのか、蔵書を見直しした方がよいのではないか。 (意見)浦安の図書館は利用している人の幅が広いので、要求も高く幅広いの が特徴である。そもそも 1つの館で…

2022年3月9日

平成30年度第2回議事録(平成30年9月15日) (PDF 213.8KB) pdf

館」という名称は考え直したほうがよいのではないか。 (意見)個人的には、子ども図書館ができたらしょっちゅう行きたいと思う。 ドキドキワクワクする、シニアでも行…

2022年3月9日

平成28年度第3回議事録(平成28年12月17日) (PDF 175.0KB) pdf

修にあたり、運営の見直しも行っていく。 (意見)地域資料が弱い印象を受けるが、浦安の資料は浦安で持っていなけれ ばならない。資料がなければ古書店や近隣の図書館…

2021年3月25日

平成18年度第2回議事録(平成18年10月7日) (PDF 100.8KB) pdf

のようにするなど、見直しを行った方がよいのではないか。 ・ 中央図書館は交通の便が悪い。 ・ 登録だけして、図書館を利用していない人への働きかけが必要ではな…

2021年3月25日

平成18年度第4回議事録(平成19年3月24日) (PDF 113.4KB) pdf

明海大学の予算の見直しはなされたのか。 ・ 明海大学の運営費と補助金の違いはなにか。 ・ 図書サービスコーナーにブックポストを置くなど、明海大学の本をどこ…

2021年3月25日

平成19年度第2回議事録(平成19年10月13日) (PDF 87.9KB) pdf

書館の施設・機能の見直しについて 5 議事の概要 ① 平成19年 4月から9月までの利用統計及び事業について事務局より報告を 行った。 ② 市民まつりへ…

2021年3月25日

平成19年度第3回議事録(平成19年12月22日) (PDF 114.0KB) pdf

書館の施設・機能の見直しについて 5 議事の概要 ① 平成19年 10月から11月までの利用統計及び事業について事務局より報告 を行った。 ② 平成 1…

2021年3月25日

平成19年度第5回議事録(平成20年3月29日) (PDF 112.5KB) pdf

書館の施設・機能の見直しについて 5 議事の概要 ① 平成20年 1月から2月までの利用統計及び事業について事務局より報告を 行った。 ② 平成 20 …

2015年2月17日

平成26年度第3回議事録(平成26年12月20日) (PDF 141.6KB) pdf

このシステムも後から修正を加えているようである。修正等が困難にな らないようシンプルなシステムが良いと思う。 (回答)写真などは撮影場所の特定等については、この…

2014年10月23日

平成21年度第3回議事録(平成21年12月5日) (PDF 13.7KB) pdf

いる。図書館概要を見直してゆきたい。 ③1月実施予定の図書館協議会県外視察について事務局より説明を行った。 その際に表明された意見(質問)は特になし。 …

2014年10月23日

平成22年度第1回議事録(平成22年6月19日) (PDF 12.7KB) pdf

るが今後目標値 の見直しを図るのか。 (回答)平成22年度分では評価項目並びに目標数値の見直しを行い、適正化 を図った。 ⑥その他として舞浜駅前行政サービ…

2014年10月23日

平成23年度第2回議事録(平成23年11月19日) (PDF 134.6KB) pdf

回答)数字を確認し、修正した資料を後日提出する。 (質問)中央図書館の蔵書は27万冊なのか。 (回答) 既存棟の開架部分のみである。 (質問) 不明率は繰り越さ…

<<前へ 12次へ>>