浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2022年3月9日

平成29年度第4回議事録(平成30年3月17日) (PDF 189.0KB) pdf

)全国の図書館からも注目されている。見えない部分の記録もしっかり ととっておいてほしい。 (意見)ツイッターやブログ、展示など、写真で工事の状況を発信していっ…

2014年10月23日

平成21年度第5回議事録(平成22年3月20日) (PDF 11.7KB) pdf

である。今後の動向に注視してゆきたい。 (意見)学術雑誌は電子化が主流となっている。電子書籍を購入する項目を確 保しておく必要がある。 (意見)今後の国立国…

2024年4月4日

令和5年度第3回議事録(令和6年3月22日) (PDF 252.2KB) pdf

ースを開設することで注目されると思う。 (委 員)千葉県立盲学校の数学教諭と話した際に、生徒に3次元を理解させるうえで立体 造形は非常に効果的だということを知…

2023年4月9日

令和4年度第3回議事録(令和5年3月18日) (PDF 208.3KB) pdf

り整備事業は全国から注目を集めるだろう。事業はいつから開始されるの 2 か。 (回答)設計や工事、機器の調達があるため、令和 6年 3月頃を見込んでい…

2014年10月23日

平成15年度第4回議事録(平成16年3月13日) (PDF 9.1KB) pdf

エティであり、市民に注目の集め図書館のPR に  なったと思う。 ・日の出地区について、公民館図書室は混雑しているが明海大附 属 図書館はさほど利用されてないと…

2022年3月9日

平成27年度第2回議事録(平成27年9月19日) (PDF 208.4KB) pdf

の図書館は、全国でも注目されているので、ホームページも充実 させてほしい。 (意見)トップページに写真が載っているのは、とてもいい。他の図書館には あまり見ら…

2022年3月9日

平成29年度第3回議事録(平成29年12月9日) (PDF 221.4KB) pdf

抱えている。全国でも注目されているのに、 3 アピールが足りない。研究者の分析も足りない。それにも増して、市 民の声をどう集めていくかが、今後の課題である。…

2022年3月9日

平成30年度第2回議事録(平成30年9月15日) (PDF 213.8KB) pdf

(意見)全国的に注目度の高い浦安の図書館に、なぜこの構想が持ち上がった のか、中央図書館の児童室とはどういう関係になるのか、今後いろい ろ質問されることが予…

2014年10月23日

平成22年度第1回議事録(平成22年6月19日) (PDF 12.7KB) pdf

図書館が有効であると注目されている。図書館ももっとPRを行った ほうが良い。 ②平成21年度決算見込について事務局より報告を行った。 その際に表明された意…

2015年5月7日

平成26年度第4回議事録(平成27年3月22日) (PDF 196.3KB) pdf

市の図書館は全国でも注目されており、開館延長の取り組みについて 他市からの問い合わせも多いと思う。実施状況も定期的に報告してもらい たい。 (意見)サービスを…

2022年3月9日

平成27年度第1回議事録(平成27年7月18日) (PDF 196.5KB) pdf

全国の図 書館からも注目されている。データを蓄積し、分析を行ってほしい。 (意見)コストがかかっているはずなので、それも含め検証してほしい。 (回答)市民の…

2022年3月9日

令和元年度第3回議事録(令和元年12月21日) (PDF 193.5KB) pdf

行うことは全国的にも注目されるし、期待され ることになると思う。 3 (意見)子育て世代は元町地域のほうが多くなっている一方で、子ども図書館が整備される …

2022年3月9日

平成30年度第4回議事録(平成31年3月16日) (PDF 208.4KB) pdf

評価を用いている。 注目してほしいのは、「司書の生きがい」という視点である。浦安の 図書館は、司書の創意工夫が多い図書館だと思うが、「生きがい」と なっているか…

2021年3月25日

平成20年度第3回議事録(平成20年12月20日) (PDF 135.2KB) pdf

業員満足度というのも注目されている。量だけの基準 ではなく質の面を考える必要がある。 (意見)インターネットが使えない市民も居るので、市の広報にコーナーを作 …

2015年1月15日

平成26年度第2回議事録(平成26年9月20日) (PDF 146.9KB) pdf

マスコミ等が図書館に注目するようなPRを考えてもら いたい。 ③蔵書点検の結果について、事務局より報告を行った。 意見(質問)なし。 ④堀江分館の休館及び図書館…