浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月4日

令和5年度第3回議事録(令和6年3月22日) (PDF 252.2KB) pdf

指す。 (委 員)新聞によると「今の子どもは意外と読書好き」とのことだが、高校生になると本 離れが進む。市内のある中学校ではカリキュラムの前に本を読む時間があ…

2022年3月9日

平成30年度第3回議事録(平成30年12月15日) (PDF 214.9KB) pdf

になっており、先日も新聞記事で読んだが、調理師になりたく ても専門学校の要項が読み取れないため願書が書けない、など問題は 深刻である。読むことに抵抗がないという…

2022年3月9日

令和2年度第3回議事録(令和2年12月19日) (PDF 207.9KB) pdf

わ かってきたので、新聞や雑誌の閲覧と予約資料の受け取りに限定する、書架の通路を一 方通行にするなど新しい開館方式を考えておいてほしい。 (意見)全館休館中、…

2022年3月9日

平成29年度第4回議事録(平成30年3月17日) (PDF 189.0KB) pdf

変 えられる書架や、新聞の書見台が、立って見るタイプのものであるの もよかった。 (意見)大型館をいかに効率よく運用するかという、使い勝手のヒントがいつ くか…

2022年3月9日

平成28年度第3回議事録(平成28年12月17日) (PDF 175.0KB) pdf

書館では明治期からの新聞のマイクロフィルムを所蔵している。今 後は縮小していくものだが、電子化されていない情報もあるのでまだ 必要なものである。将来的にはデータ…

2021年3月25日

平成20年度第2回議事録(平成20年9月27日) (PDF 142.5KB) pdf

ら行っている浦安市の新聞記事の情報のデー タベース化を進めてもらいたい。 (意見)浦安市の図書館報は内容はいいのだが、コミュニケーションがうまく ない。横芝光…

2014年10月23日

平成14年度第3回議事録(平成14年12月21日) (PDF 11.2KB) pdf

⑤その他 1)産経新聞の投書について 2)出版流通と著作権に関する動きについて 5 議事の概要 ①平成14年度利用統計及び実績につい…

2014年10月23日

平成20年度第4回議事録(平成21年3月14日) (PDF 9.4KB) pdf

他として図書館関係の新聞記事について事務局より報告を行った。 ④ 図書館法改正(第 7条関係)に伴う方策について、今後の浦安市立図書館の 取り組みについて協議…

2014年10月23日

平成21年度第2回議事録(平成21年9月12日) (PDF 11.8KB) pdf

)浦安では全クラスに新聞が配られるようだが。 (回答)新聞販売所より、児童生徒が活字に親しむよう4紙の新聞が全クラス に毎日配布されている。 ③高洲地区公…

2014年10月23日

平成21年度第5回議事録(平成22年3月20日) (PDF 11.7KB) pdf

続する。 (質問)新聞報道では、全国の図書館で図書費が減っていると聞くが、この図 書費は自治体単位であるのか。 (回答)浦安市は分館を含む金額である。図書は…

2014年10月23日

平成23年度第2回議事録(平成23年11月19日) (PDF 134.6KB) pdf

り、震災の関係資料、新聞記事、 雑誌記事等の情報収集を行っている。また、これらの関係資料の館内 展示を行った。震災直後から、浦安市全体の情報や震災についての問 …