浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月17日

概要書 (PDF 107.5KB) pdf

舘 里枝 元浦安市教育委員 委員 西村 彩枝子 学識経験者 副委員長 松本 直樹 学識経験者 委員長 齊藤 誠一 学識経験者 委員 日比谷 暁子 市民…

2025年3月17日

令和元年度第1回議事録(令和元年7月20日) (PDF 192.6KB) pdf

集合事務所3階 社会教育関係団体連携室 3 出 席 者 (委 員)押樋委員長 本多副委員長 小野田委員 越村委員 高倉委員 小松原委員 西村委員 …

2025年3月17日

令和元年度第2回議事録(令和元年9月21日) (PDF 167.3KB) pdf

か。 (回答)学校教育では浦安市教育振興基本計画が、そのほか実施計画など同時 進行で行われているものがあるので、連携しながら作成していきたい。 ③ 台風 …

2025年3月17日

令和元年度第3回議事録(令和元年12月21日) (PDF 193.5KB) pdf

集合事務所3階 社会教育関係団体連携室 3 出 席 者 (委 員)押樋委員長 本多副委員長 小野田委員 越村委員 高倉委員 小松原委員 西村委員 …

2025年3月17日

令和2年度第2回議事録(令和2年9月19日) (PDF 190.5KB) pdf

見委員 (事務局)教育長 生涯学習部長 生涯学習部次長 中央図書館長 中央図書館副館長 総務係長 児童サービス係長 総務係主任司書 こども図書館準備室長…

2025年3月17日

令和2年度第4回議事録(令和3年3月13日) (PDF 173.3KB) pdf

見委員 (事務局)教育長 生涯学習部長 生涯学習部次長 中央図書館長 中央図書館副館長 総務係長 図書資料第 2係長 総務係司書 4 傍 聴 人 1人…

2025年3月17日

令和3年度第1回議事録(令和3年7月17日) (PDF 179.4KB) pdf

舘委員 (事務局)教育長 生涯学習部長 生涯学習部次長 中央図書館長 中央図書館副館長 総務係長 レファレンスサービス係長 総務係副主査 4 傍 聴 …

2025年3月17日

令和3年度第2回議事録(令和3年11月20日) (PDF 233.4KB) pdf

ことのほかSTEAM教育、SDGsなど新しいことに取 り組めるような場所があればよいと思う。 (意見)幼児と小学生のサービスの実績はあるが、ヤングアダルトに対…

2025年3月17日

令和3年度第3回議事録(令和4年3月19日) (PDF 334.6KB) pdf

して、職階別の研修や指 導、人事交流に取り組むものです。 11 ・「世代継承への取組み」は、具体的 にどんな事業展開を企画されている のか。 No.10 …

2025年3月17日

令和4年度第2回議事録(令和4年11月19日) (PDF 200.5KB) pdf

(意見)学校では指導できないことも多い。ヤングアダルト世代へは学校に任せるのではなく図 書館からも仕掛けていってほしい。 (質問)人材育成に関する計画はあ…

2025年3月17日

令和4年度第3回議事録(令和5年3月18日) (PDF 208.3KB) pdf

委員 (事務局)教育教育次長 生涯学習部長 生涯学習部次長 中央図書館長 中央図書館副館長 総務係長 総務係副主査 4 傍 聴 人 0人 5…

2025年3月17日

令和5年度第1回議事録(令和5年7月21日) (PDF 133.4KB) pdf

花村委員 (事務局)教育長、教育次長、生涯学習部長、生涯学習部次長、 中央図書館長、中央図書館職員5名 4 傍 聴 人 なし 5 議 題 報告事項 (1)令和4…

2025年3月17日

令和5年度第3回議事録(令和6年3月22日) (PDF 252.2KB) pdf

。また、親が子どもに教えてあげることも価値がある。 (委 員)学校図書館の中にファブを設けている私立学校もある。 (委 員)日本では開設はしたが順調に運営で…

2025年3月17日

令和6年度第1回議事録(令和6年7月18日) (PDF 243.7KB) pdf

村委員 (事務局)教育次長、生涯学習部長、生涯学習部次長、中央図書館長、中央図書館職員4名 4 傍 聴 人 なし 5 議 題 報告事項 …

2025年3月17日

令和6年度第2回議事録(令和6年11月13日) (PDF 209.9KB) pdf

ては、ぜひ検討結果を教えてほしい。 入船小学校の図書館をメディアセンターに改修中のため、入船中学校内の1室に 小学校用の図書室を設けている。そこで初…