浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月17日

令和2年度第1回議事録(令和2年6月12日) (PDF 174.7KB) pdf

学全般や歴史・地理、地域資料に関する 質問が多く、分館では社会科学全般や地 歴史・地理、芸術分野に関する質問が多 くみられました。 児童サービスだけで…

2025年3月17日

令和2年度第3回議事録(令和2年12月19日) (PDF 207.9KB) pdf

位だけでなく、東葛飾地域の図書館としてのあり方、大学図書館 を含めた連携など新しいことを考えてみてはどうか。 (意見)学校図書館とは真逆で、市立図書館…

2025年3月17日

令和3年度第1回議事録(令和3年7月17日) (PDF 179.4KB) pdf

(意見)リタイア後、地域のことがわからない中、図書館でチラシを見たのをきっかけに読 書会に参加した人がおり、こういった例も増えると思う。 (意見)コロ…

2025年3月17日

令和3年度第2回議事録(令和3年11月20日) (PDF 233.4KB) pdf

化を行った。 次に地域資料の電子化に取り組む予定である。その次の段階として電子書籍の導入に 向けた検討のなかで委員のみなさんに意見を問いたい。 (質問)…

2025年3月17日

令和3年度第3回議事録(令和4年3月19日) (PDF 334.6KB) pdf

。 10 ・地方公共団体による読書バリアフリーの計画策定はバリアフリー法(第 8 条) でも求められている。今後、計画策定の検討を期待する。 11…

2025年3月17日

令和4年度第3回議事録(令和5年3月18日) (PDF 208.3KB) pdf

震災アーカイブ、次に地域資料のデジタル化、その次に電子書籍と 段階を踏む計画であった。地域資料のデジタル化にはいずれ取り組んでいきたい。 (意見)浦安…

2025年3月17日

令和5年度第2回議事録(令和5年11月8日) (PDF 179.1KB) pdf

か。 (委 員)地方の比較的新しい図書館を複数見学してきたが、本の並べ方が従来の日本十進 分類法ではなく、ジャンルにこだわらないテーマごとになっていた。目…

2025年3月17日

令和5年度第3回議事録(令和6年3月22日) (PDF 252.2KB) pdf

ころ考えていないが、地域の民間企業や市民との連携は今後の課題である と考えている。 (委 員)常連利用者ばかりになってしまう事例が多いので、多くの市民に利…

2025年7月30日

令和7年度第1回議事録(令和7年7月10日) (PDF 202.6KB) pdf

務局より(仮称)舞浜地区公民館の整備スケジュールについて報告を行 った。また、今後の行事予定について案内を行った。 7 会 議 経 過 報告事項…

2025年4月15日

令和6年度第3回議事録(令和7年3月13日) (PDF 238.6KB) pdf

会は書店との連携や、地域全体で取り組むアイディアもある。 (委 員)書店が全国で減っていて、近隣に図書館もなく、通信販売でしか本を手に入れら れない地域も…