浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2025年7月2日

図書館協議会 html

運営に関する事項 公開、非公開の別 原則公開 委員の人数・任期 10人・2年 委員の報酬 委員長:日額9,500円 委員:日額9,000円 所管…

2025年3月17日

概要書 (PDF 107.5KB) pdf

営に関する事項 公開、非公開の別 原則公開公開とする理由 非 公 開 の 根 拠 委員の人数・任期 10名 2年 委 員 の 報 酬…

2025年3月17日

令和元年度第2回議事録(令和元年9月21日) (PDF 167.3KB) pdf

会、市民の研究成果の発表の場として考えている。市主催の講座 の開催、市民からは展示スペースとしての要望もある。 (意見)特定の団体が定期的に押さえてしまう…

2025年3月17日

令和元年度第3回議事録(令和元年12月21日) (PDF 193.5KB) pdf

統計をまとめたうえで公表する ことを検討してほしい。 ③ 決算委員会について、事務局より報告を行った。 その際に表明された意見(質問)は次のとお…

2025年3月17日

令和2年度第2回議事録(令和2年9月19日) (PDF 190.5KB) pdf

(意見)市民に公開するということだが、用語の使い方など少し難しいのではないか。 (意見)まずは、公表すること自体を評価したいが、文言の統一は必要である…

2025年3月17日

令和2年度第4回議事録(令和3年3月13日) (PDF 173.3KB) pdf

(回答)昨年度公表した実施計画ではこれまで通りの図書館運営が示されており、子ども図 書館の建設も含まれていた。しかしながら、コロナ禍が財政を圧迫、来年度…

2025年3月17日

令和3年度第2回議事録(令和3年11月20日) (PDF 233.4KB) pdf

ではなく金額ベースで発表してはどうか。 (3)決算委員会について、事務局より報告を行った。その際に表明された意見(質問) は次のとおり。 …

2025年3月17日

令和3年度第3回議事録(令和4年3月19日) (PDF 334.6KB) pdf

S 上や配付物などで公開して、より開かれた図書館を 作ってほしい。 20 ・読書通帳については、ある一定の冊数を満たすと何かしらのインセンティブが …

2025年3月17日

令和4年度第2回議事録(令和4年11月19日) (PDF 200.5KB) pdf

ムはインターネットで公開しているので、学校図書館から市立図書館の蔵書が わかるような仕組みはある。 (意見)ワークスペースでイベントを開催することが多いが…

2025年3月17日

令和4年度第3回議事録(令和5年3月18日) (PDF 208.3KB) pdf

書館のホームページで公開すること も可能である。 (質問)図書館のホームページにリンクが張られるのか。 (回答)そうなる見込みである。 …

2025年3月17日

令和6年度第1回議事録(令和6年7月18日) (PDF 243.7KB) pdf

書館ホームページ内で公表している浦安震災アーカイブ のコンテンツ紹介や、消防本部での地震体験、防災グッズの作成等を行うもの である。 (委 員)令和6年…

2025年3月17日

令和6年度第2回議事録(令和6年11月13日) (PDF 209.9KB) pdf

る実態調査」と題した発表が なされた。 電子書籍サービスは、浦安の図書館では以前検討したが見送ったと記憶している。 全国の3分の1…