浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 8件ヒット
  • キーワード
  • [解除]公共施設
  • カテゴリ
  • [解除]図書館協議会
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2022年12月3日

令和4年度第2回議事録(令和4年11月19日) (PDF 200.5KB) pdf

。また、図書館以外の公共施設にある学習コーナーも適宜案内していきた い。 (質問)学習室は時間制ではないのか。 (回答)時間制にはしていない。 …

2023年4月9日

令和4年度第3回議事録(令和5年3月18日) (PDF 208.3KB) pdf

検討してきた。他 の公共施設とも比較し、幅広い市民が集まる図書館に整備することとなった。 (質問)対象はどこに置くのか。海外では大きい図書館にファブスペー…

2022年3月9日

令和元年度第2回議事録(令和元年9月21日) (PDF 167.3KB) pdf

台風の被害を見ると、公共施設に電源は確保すべきではないか と考える。 (意見)市の情報を発信することの重要さを認識した。 (回答)改修工事前に行ったアンケー…

2022年3月9日

令和3年度第1回議事録(令和3年7月17日) (PDF 179.4KB) pdf

かけるきっかけとして公共施設がそ の役割を果たせるとよい。 (回答)中央図書館に新設したワークスペースが市民が交流する場としても利用が可能と考 えている。…

2022年3月9日

平成30年度第3回議事録(平成30年12月15日) (PDF 214.9KB) pdf

の か。 (回答)公共施設の建設にあたっては、環境への配慮ということでどの施設も 行っている。 (質問)駐車場・駐輪場はどうなるのか。 (回答)駐輪場が約…

2022年3月9日

平成27年度第4回議事録(平成28年3月5日) (PDF 207.6KB) pdf

はカウントされない。公共施設が市民 にとっていかに大切な場所かという実態を、数字では表しきれない。 (回答)実際に利用している市民の数は、貸出利用率という形で…

2014年10月23日

平成22年度第1回議事録(平成22年6月19日) (PDF 12.7KB) pdf

との話し合いの中で公共施設の希望を聞いている段階である。 (意見)明海大学の図書館は子どもが入れないが、日の出分館はロビーを利用 し、えほんのじかんを開いて…

2015年2月17日

平成26年度第3回議事録(平成26年12月20日) (PDF 141.6KB) pdf

ている。将来的には公共施設の減少という選択もあり得るので、図書館 の中だけの議論では不十分である。 (意見)全国的にみると浦安市の公民館は活発な利用が続いてお…