浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2022年4月14日

令和3年度第3回議事録(令和4年3月19日) (PDF 334.6KB) pdf

、 障がいのある方、子育て世代には聴 き取り、中高生にはSNSよるアン ケートなど) 今後の取り組みの参考とさせていただき ます。 8 ・図書館によっては…

2022年12月3日

令和4年度第2回議事録(令和4年11月19日) (PDF 200.5KB) pdf

れ る機会としては、保育園から小学校までよみきかせや本の紹介など、年 1回は司書が出向 くようにしている。 (意見)学校図書館の紹介を中央図書館のワークス…

2022年3月9日

令和元年度第3回議事録(令和元年12月21日) (PDF 193.5KB) pdf

3 (意見)子育て世代は元町地域のほうが多くなっている一方で、子ども図書館が整備される 日の出地区は高齢者も多くなりつつある。リタイア世代が子どもたちと…

2022年3月9日

平成30年度第4回議事録(平成31年3月16日) (PDF 208.4KB) pdf

ている。特に職員の確保・育成は、 ぜひ入れて、実行性のある計画としていただきたい。 (意見)図書館もスポーツとの連携にもっと力を入れてもいいのではないか。 …

2022年3月9日

平成27年度第4回議事録(平成28年3月5日) (PDF 207.6KB) pdf

(回答)状況として、保育園数が大幅に増えたこと、また一方で職員数が減少 していることがある。館内の業務もあるため、保育園での開催回数を 制限させてもらった結果で…

2022年3月9日

平成27年度第3回議事録(平成27年12月19日) (PDF 198.3KB) pdf

ては、学校や幼稚園・保育園から要請をいただい て派遣しているものだが、図書館内での事業の関係等で、全てに対応 できるわけではないため、派遣回数を調整している。 …

2014年10月23日

平成24年度第1回議事録(平成24年7月7日) (PDF 140.8KB) pdf

。 (回答)学校や、保育園、幼稚園の該当する学年に配布する。 (意見)選ばれている本がよく精査されている。復活してうれしく思う。 (意見)浦安の図書館はいろいろ…

2014年10月23日

平成24年度第2回議事録(平成24年12月1日) (PDF 151.9KB) pdf

りにもなるし、父親の育児参加の機会を設ける意 味でも良い企画だった。 (回答)最近では図書館への来館時に父親が子どもを連れてくる例も多い。児童の 行事の一つのヒ…

2014年10月23日

平成25年度第3回議事録(平成26年3月15日) (PDF 121.0KB) pdf

進めてもらいたい。 子育て中は、図書館利用の時間も限られるので、保育を伴う事業の 保育時間を延長してもらえれば、事業終了後本に接する時間が持てて ありがたい。ま…

2014年10月23日

平成15年度第3回議事録(平成15年12月13日) (PDF 9.1KB) pdf

るのか。 ・幼稚園・保育園に行っていない子どもたちの割合とその子たち へ  へのケアについて ・幼稚園・保育園に行っていない子どもたちに分館・公民館図書 室で「…