浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2024年8月23日

令和6年度第1回議事録(令和6年7月18日) (PDF 243.7KB) pdf

なく、企業など様々な団体との共催事業を行っ てもよいのではないか。 (委 員)消防本部で開催する「うらやすとしょかん 子ども防災教室」は良い取り組み であると…

2022年3月9日

令和元年度第3回議事録(令和元年12月21日) (PDF 193.5KB) pdf

所3階 社会教育関係団体連携室 3 出 席 者 (委 員)押樋委員長 本多副委員長 小野田委員 越村委員 高倉委員 小松原委員 西村委員 松本委員…

2022年3月9日

令和2年度第3回議事録(令和2年12月19日) (PDF 207.9KB) pdf

設ではそれぞれの上位団体で行われ た実証実験等に基づいた基準に合わせて対応している。 (5)その他として集会事業の実施状況について、事務局より報告を行った。…

2022年3月9日

令和3年度第2回議事録(令和3年11月20日) (PDF 233.4KB) pdf

(回答)権利関係団体、出版社や図書館などが意見交換する場はなく、それがデメリットの 一つでもある。 (意見)次回の協議にあたって、導入した図書館の実態、利…

2022年3月9日

令和元年度第2回議事録(令和元年9月21日) (PDF 167.3KB) pdf

。 (意見)特定の団体が定期的に押さえてしまうことのないよう、公平さ、バラ ンスを考慮してほしい。 (意見)ワークスペースの活用は世界的な流れでもある。大学…

2022年3月9日

令和元年度第1回議事録(令和元年7月20日) (PDF 192.6KB) pdf

所3階 社会教育関係団体連携室 3 出 席 者 (委 員)押樋委員長 本多副委員長 小野田委員 越村委員 高倉委員 小松原委員 西村委員 松本委員…

2022年4月14日

令和3年度第3回議事録(令和4年3月19日) (PDF 334.6KB) pdf

10 ・地方公共団体による読書バリアフリーの計画策定はバリアフリー法(第 8 条) でも求められている。今後、計画策定の検討を期待する。 11 ・対面朗…

2022年8月4日

令和4年度第1回議事録(令和4年7月16日) (PDF 228.3KB) pdf

館の主催事業などで各団体をアピールする場があったが、コロナ禍 で開催の機会が少なくなっていることもある。 (意見)掲示する場所は限られるので、優先順位や期間な…